• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月22日

車高調を更改しました~

車高調を更改しました~ 先週末はSAB東福岡で開催されて
HKSのランエボフェアに行ってきました~

そこでHKSの営業さんにDMRの不具合の件を話して来ました。
HKS側の営業さんとしては私の車で発生した事象については初めて聞いたとのこと。メーカー側でも不具合のあったDMRについて検証してみるとのことで。。。


ついでにエボ9のデモカーに試乗してGTⅡタービンの威力も体感してきました~
足回りも良い感じでしたので、ちょっと最近気になってた車高調について話をしてると、
メーカー保証が2年4万キロもあるというじゃないですか~

それに価格が15%割引で工賃も半額。
どーしような~って交渉してるとそこからさらに
商品代金と工賃の合計額から5%割引と端数カット+非売品の作業用グローブプレゼント。。。
って条件を提示されたので

HKSのハイパーマックスⅢ逝っちゃいました(爆)

まぁ~、それまで装着してたTEINのFLEXをそろそろか買い換えようどうま迷ってたところで
いろいろと検討してたところでしたので、いい買い物が出来たと思ってます♪
今回は耐久性と私が欲しいと思ってたレベルのスペックとコストパフォーマンスが決めてでした!

バネレートは、HKSの営業さんと話をした結果、
標準値で大丈夫だろうということで、フロント8k、リア6K
車高は、とりあえずエボワゴン用のメーカー推奨値に車高をあわせてもらい、
純正比フロント▲39mmリア▲21mmで合わせてもらってます♪

数値上、FLEXも車高の設定もほぼ同じダウン量だったと記憶してるんですが、
取り付け後HKSの方が前後10mmほど、車高が高い感じがしますが暫くはこのままで。。。

で、アライメントがまだの状態で減衰力もメーカー推奨値のままなんですが、
思ったよりも乗り心地が良いので暫くはメーカー推奨値で乗る予定です。

乗り心地に関しては減衰力を最弱にして乗ってたFLEXの方が
現段階では若干良い感じがしますが諸事情で暫くは乗り心地重視にしないといけないので
調整でどこまで良くなるか楽しみです。

乗り味自体は路面への追随性が良く、足がよく動いて粘ってくれる感じの足で
これまでよりも安心してアクセルを踏めるなかなか良い感じの足です♪

嫁実家へ帰省で利用する八●山峠をすでに2往復ほど普通に走ってますが、
ついついコーナーでアクセル踏みたくなっちゃいます!

時間の都合で、今回はアライメントまで出来てませんが
来月初めに改めてアライメント調整予定ですので
どんな足になるか楽しみです♪

とりあえず懐も寂しくなったので暫くは大人しくしてます。たぶん。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/11/22 01:49:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

この記事へのコメント

2011年11月22日 2:14
おはようございます。

今年はお買物が多かったような気が・・・(笑)

オーリンズのOHせないかんのやけど
先立つものが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(泣)
コメントへの返答
2011年11月22日 20:18
えーっと、補強関係にDMRそしてコレ。。。
今年は使いすぎました(爆)
先立つものが無くなりましたので暫くは大人しくしてます(笑)
2011年11月22日 7:25
そのうち減衰調整して
バネレートも上がったりして(笑)
コメントへの返答
2011年11月22日 20:18
私の走り方だと
このバネで今のところ十分です(笑)
2011年11月22日 9:37
スポーツにしとかないでいいんですか??

エビEVOさん過激やから物足りなくなりますよ(爆)
コメントへの返答
2011年11月22日 20:20
私みたいに大人しい走りの人には
スポーツは必要ありません(爆)

っていうか、ちょっと硬いかな~って感じでしたので、普通のヤツに。。。
2011年11月22日 10:59
計画なしに車高調買えちゃうのはスゴイ。

私なんて純正の足を楽しもうなんて言い聞かせてるのに…(笑)
コメントへの返答
2011年11月22日 20:22
ある程度弄りの計画してましたので、
コツコツとお小遣いを貯めてましたよ♪

衝動買いするにもある程度は
事前の計画なしには
何も出来ないタチですから。。。
2011年11月22日 14:02
ってか、話しついでに車高調買うとは。。。

恐ろしいヤツ!!

ご利用は計画的に。。。
コメントへの返答
2011年11月22日 20:25
安ければどーしようーかな?って思ってけど、
本当に買うとは思わなかった(爆)

こんな時のために計画的に
ちゃんとお小遣い貯めてます♪
2011年11月22日 21:35
私のエボはスーパーハイマックスⅢです。
確かに最初乗った時は乗りごこちが固い感じがしましたが
やはり走りに作られているだけ、粘りはありますね~

最近は乗り心地が良くなっています。
そろそろオーバーホール時期かなと思います。
コメントへの返答
2011年11月23日 1:16
前の足オーバーホールも考えましたが
足の脱着工賃考えて買い替えの方がいいと思って購入しました♪

スポーツの方に試乗したんですが、若干硬い感じがしましたが、こちらのタイプは予想通り減衰力標準でもまぁまぁの乗り心地で満足してます♪


プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/388050/48500462/
何シテル?   06/22 12:30
自分で購入した車はエボ一筋。 買い物からサーキット走行まで1台で楽しんでます♪ 長くいろんなこと楽しみながら乗って行きたいです♪ エボワゴンで走っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後席のデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 23:48:57
【参加者募集中】12/2(月)エランde走行会inオートポリス国際コース走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 00:33:20
三菱純正オプション テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 18:27:47

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
結婚を期に車を買い換えようと目論んでいた矢先にエボワゴンとレガシィーWRリミテッドがほぼ ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
デリカミニ増車しました。 2023年3月26日契約の2023年9月23日納車です。 車体 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ライトチューンしてサーキットでもそこそこ速く良い車でした。新車で購入して10年乗る予定だ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation