• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月18日

おはぎ食べ尽くし走行会に行ってきました~

おはぎ食べ尽くし走行会に行ってきました~ 1月16日(土)に幸田サーキットで行われた

「世界のレードラ、マフサキ選手と愉快な仲間たちによるサーキットに落ちているおはぎを食べ尽くしちゃう走行会」
(勝手に作りすぎ・・・)
に参加しました。


当日、12時に集合とだけしか記憶に無かった私は11時30分頃にサーキット入り・・・なんと初走行の人向けに11時から講習があったとか・・・爆
(決して頭の中がおはぎのことで一杯だった訳ではありませんので・・・)
幸い再度12時から行って頂けるということで何とかセーフ(汗)

さて、12時からの「マフサキ選手の門出を祝う会」?では、AZUR星人様が用意してくださったお弁当を頂きながらTak_Sさん監修の「マフサキ選手の軌跡」を見て本当に楽しい時間を過ごすことができました。更には、マフサキ選手が準備してくださった。「おはぎ」も頂きました。とても美味しかったです。でも、色んなおはぎがあったので全種類食べたかった~(爆)

さて、肝心な走行の方ですが、当日は初めてスペアタイヤを外して気合を入れて望んだつもりだったんですが・・・なんと僅か2週目の最終コーナー(ピット正面)でスピン・・・。タイヤが十分に温まる前だったことも多少あるかもしれませんが、ただ私が下手なだけだったんですけどね・・・。

どうも、この日は恥ずかしながらこのスピンでビビリミッターが働いてしまったようです・・・。

その直後の私の行動は唐突でした。ピットに入るやヘルメットを脱ぎ、ある人を探し始めました。それはAZUR星人さまだった訳ですが、急な申し出にも快くお応え頂き同乗走行をしていただくことが出来ました。ありがとうございました。

足回りについて色々な話も伺うことが出来ました、やはり今使っているショックも抜けてしまっていてロールアンダーとかが出て全然曲がらないと言って見えた事が特に記憶に残ってます。

と言うことで早急に仕様変更したいと思います。(ビルシュタインなのでオーバーホールします。)

その後は、数周流して走行時間終了~
ベストと言うより結局1度もアタックすることなく終わってしまったので自分のタイムは57秒台と言う不完全燃焼全開でしたので。

今年中に幸田サーキットへ走りに行きたいと思います。

主役のマフサキ選手を始め、こんな楽しい時間を企画してくださったAZUR星人様、そして一緒に楽しい時間を過ごして頂いた皆さんに感謝致します。ありがとうございました。
またこんな楽しいことがある時は是非参加させてください。
ブログ一覧 | サーキット走行について | 日記
Posted at 2010/01/18 09:24:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

あがり
バーバンさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年1月18日 10:43
お疲れさまでした☆おはぎたしかに全種類食べたかった!!
コメントへの返答
2010年1月20日 8:33
お疲れ様でした。
そうなんですよね~あの日は、1番普通な感じのおはぎを取ったのですが、他の色のおはぎの味も気になりました(^^;
2010年1月18日 11:31
お疲れ様でした♪

あの衝撃のスピンはタイヤが温まってなかったからなんですね~
正直ヒヤヒヤしましたよー(^^;

攻め甲斐の有るコースなので、また走りに行きましょうね♪
コメントへの返答
2010年1月20日 8:37
お疲れ様でした。

いや~ただ単に下手くそなだけです・・・
何処にもぶつからなくて良かったです・・・
同じスピンするなら、もっともっと攻め込んで行った時ならカッコイイ?のでしょうが・・・
(でも、そんな時は無事で済まないか???)

はい是非一緒に行きましょうね!!
2010年1月18日 17:26

 初コメント失礼します。 

当日はお疲れ様でした。 
来られた時に音を聞いて、むむむ!と思っていましたが、謎ピカさんから「あれキャブなんですよ~」と聞いて、やはりと思いました。

久しぶりのキャブサウンドが聞けるなぁ、と楽しみだったのですが、同じ走行枠で聞けずに残念です。 

ご一緒する機会がありましたらキャブサウンドを堪能させていただきます! 

どうぞよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2010年1月20日 8:42
ありがとうございます。

お疲れ様でした。
そうでしたか~ある意味あんな感じの変○な仕様に乗ってます(自分で言うか!)

音で分ってしまうのが凄いですね!以前何かに乗ってみえたんでしょうか?

次、ご一緒した時に感想聞かせてくださいね!
ただし音と実際のタイムは比例いたしませんので期待しないで下さい(汗)
2010年1月18日 20:30
当日はお疲れさまでした。

11時を過ぎても到着されないので
ひょっとしてブッチしたのかな?って思いました(笑)
いや~やっぱりおはぎで頭がいっぱいだったのですね(違?)

私はスピンを目撃してないのですけど
そんな事があったのですね~
次は足をバシっとさせてリベンジですね。
その前に鈴鹿ですね~がんばってください♪
コメントへの返答
2010年1月20日 9:15
お疲れ様でした。

いや~確かにおはぎで頭がいっぱいだったのは嘘じゃないかも・・・実は、本当におはぎを買いに行ってましたので(行った店に無くて諦めたんですが・・・)
でも、未だに11時からってのが何処に書いてあったのか見つけれてないんですが・・・???

そんなことがありました・・・
はい、足をバシッとさせてリベンジしたいと思います。静アル走行会と鈴鹿に間に合うと良いのですが、今年は走りを1ランクアップさせたいと思います。
2010年1月18日 21:25
私も全種類食べれなかった事が心残りです(爆

ちょっと寒かったけど楽しかったですね~
毎月、おはぎの無料配布があると助かるんですが(笑
またよろしくお願いしま~す♪

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2010年1月20日 9:35
ですよねぇ~ミニおはぎだったから、全部食べれそうでしたもんね~(爆)

はい、とっても楽しかったです。はやく、どら彦さんと追いかけっこが出来るようにドンドン走り込みたいと思います。

はい、またよろしくお願いします。
2010年1月18日 23:26
少しのギャラリーでしたが、楽しめました!

攻め甲斐のあるコースですが、ちょっと怖いのかなぁ~
家から近いので走ってみたいですねぇ~

作手では走りますので、よろしくっす。
コメントへの返答
2010年1月20日 9:39
寒い中、お疲れ様でした。

コースの感じが分らないまま終わっちゃいましたので、また走りに行きたいと思います。

スパよりちょっと近いので、今年はスパじゃなくて幸田の会員になろうかしら?

こちらこそ、静アル走行会よろしくお願いします。
2010年1月18日 23:40
初コメ失礼します。

当日はお疲れ様でした。
走行中はワタシ以外すべて白アルだったので、誰が誰だか・・・(汗
キャブテッツァの快音も聞こえませんでした・・作手では走行グループが違うので堪能させていただきまーす♪

またよろしくお願いします!

コメントへの返答
2010年1月20日 9:42
ありがとうございます。

お疲れさまでした。
そういえば、そうでしたね!白ばっかり。

いえいえ、音とスピードは比例してませんので、お恥ずかしいですが、音だけでも頑張ります(爆)

こちらこそ、よろしくお願いします。

プロフィール

「久々に、みんカラやろうかと思っています。」
何シテル?   11/07 18:12
誰もやってないことが大好きで気づいたら、 こんな仕様になってました。 オンリーワンが大好き。 好きな言葉?・・・ワンオフ(爆) そんな私は「変わり者」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2022年5月に約10年ぶりに車検を取得しました。 屋外で放置してた代償は大きく、特に塗 ...
トヨタ アルテッツァ キャブテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
新車で買ってから…まだまだ乗りますよ! 「見た目はノーマルっぽく中身は凄い(^^;」をコ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation