
最近の車の中で欲しいと思う車って特に無いって言うか・・・アルテッツァから乗り換えるってことは全く考えられないんですが、最近ちょっと気になる車が有るんですよねぇ~
その車とは、ズバリ日産のフェアレディZなんです・・・
しかもZはZでも、ときどき謎ピカさんとこの話題に出てくるZ33でもZ34でも無くて初代フェアレディZ(S30)なんです。
写真はWikiから拝借
でも、なんでだろう?
なんでこの車に惹かれるのかなぁ・・・
絶対、Z34とかの方が良い筈なんですけどねぇ・・・
もうね、皆さんもご存知のように
旧車ですよ!約35年も前の車な訳ですよ。
はっきり言って、私の世代ではないので思い入れの有る車な訳でもないんですよね~。どちらかと言うとR32のGT-RがグループAで勝ちまくってた時代の人なので、どっちかって言うとR32GT-Rの方が欲しいはずなんですが、なぜか無性にS30Zに惹かれるんですよねぇ~(^^;デザインかなぁ~
そこで、先日の休みの日に中古車を見に行ったわけですよ・・・昭和47年式とか48年式なのに200万円以上は当たり前、300万円以上もめずらしくありません。もうね、これを買うなんて正気じゃありませんよ(爆)
訪ねたお店は、中古車屋ではなく旧車をメインに扱うショップだったんですが、ショップのオーナーが分りやすくフェアレディZのことをZ初心者の私に色々と教えていただけました。しかも、最後には「隣に乗るよりも自分で運転した方が良くわかるよ」と、オーナーの愛車(確か3.1L仕様)のZを運転させていただけることに・・・
うぉ~!!
メッチャ緊張したので、ちょっと乗っただけで直ぐに戻ってきてしまいました。
でも、メチャ面白いかも・・・なんだろう?この感じ・・・
ちょっとヤバイ
色んな話を聞いた中で、印象に残った言葉は
「S30Zは、1トン弱の軽量ボディに3L級のエンジンが載ってる個体も珍しくなく、このアンバランスな所がたまらなく面白い」と・・・
キャブテッツァを通してキャブレターと言う旧世代?の遺産(自分で言うかい!!)を身近な所で感じていることも、こう言う旧車に興味を持つきっかけにもなっているんでしょうか・・・もしかしたら私って病気かも・・・(爆)
ブログ一覧 |
物欲王 | 日記
Posted at
2010/02/19 02:12:44