• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

比較してみたら…

比較してみたら… 先週の一時的な大雪の時に慌ててタイヤ交換してから、取り替えたタイヤをほったらかしにしていたので一斉に洗うことにしました♪


と、その前に…



土曜日の宅飲みの帰りにいつも通り、やすさん・ミヤチャンを送る途中に段差を越えたときに右リアの付近から異音が…。


やすさんはショックのナットが緩んでるんじゃないか?と言っていたので、ジャッキアップしてナットの締め付けを確認するも緩んだ形跡なし。


で、ミヤチャンに聞いてみたら



たぶん、ショック抜けたな…



あぁ~、やっぱそうなっちゃいます~?


思い当たる節はあります…。


とりあえず、人乗せなきゃ異音しないので無視!笑



で、本題!


13インチと15インチと18インチのホイールの大きさ比較したら面白いかなぁ~?なんて思ったので、洗うついでに比較写真撮ってみました♪



比較写真はコチラ♪












こうしてみれば…、ほんとにあり得ない…。笑



18インチ履けば直径で4センチ大きくなるから、2センチも車高上がるんだ…。
それだもん、ダウンサス入れてるのに純正車高よりも高いわけだ…



あとは今年買った新スタッドレスに取り換えれば冬を越えられるぞ~♪


冬の間に18インチに何か小細工したいなぁ~♪(・∀・)ニヤニヤ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/09 20:19:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 20:21
18インチは化け物に見えます(・。・;www

自分はそんなでかいのはいて走れる運転技術がないので初日で歪みそうです(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月10日 19:27
まさにその通りwww

オイラも最初はかなりビビりながら走ってたけど、慣れればなんてことない…。なんて嘘…。

段差を越えるときは斜めからでなく直角に侵入しないとリム確実にやっつけます…。笑
2009年11月9日 20:32
直径の差が4センチじゃ?
上がるのは2センチじゃね?
コメントへの返答
2009年11月10日 19:29
あぁ~!!!(滝汗

ご指摘ありがとうございます!m(   )m
即修正しました!

4センチも車高上がったらえらいことになっちゃいます!笑
2009年11月9日 20:37
右のショックって外れなかった方だっけ?

半径で2cmしか変わってないのに極端に大きく見える
コメントへの返答
2009年11月10日 19:32
すいません!右じゃなくて左(助手席側)でした!(汗

なので、外れる方ですね~。(^_^;)

目の錯覚のせいでとんでもなく大きく見えますよね!(A;´・ω・)フキフキ
2009年11月9日 20:44
うちのワゴンRの夏17とスタッドレスの14で調度
数字の隙間が埋まります(・∀・)ヤッタネ♪
コメントへの返答
2009年11月10日 19:34
あらっ、ZESTクンの17インチ履いてるんですか?(・∀・)ニヤニヤ

やはりフェンダーのすきまをごまかすなら、タイヤの径を大きくするに限りますね♪ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
2009年11月9日 20:55
お疲れ!
自転車のタイアと同じじゃん!
コメントへの返答
2009年11月10日 19:36
毎度様です♪(^O^)

このタイヤの薄さだったら、同じインチ数の自転車とだったらインパクト勝負で完全に勝ちです!笑
2009年11月9日 20:57
うちのプレオに分けてっ(*´Д`)
新スタッドレスを…♪(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 19:39
プレオですか~? 
山のない古いスタッドレスなら…。(・∀・)ニヤニヤ

冬もガンガンチェイサーで♪
雪上ドリが見たいです!(o´ω`o)ぅふふ
2009年11月9日 21:04
大根どうもね♪
そういえば、ショックが外れなかったね~!!
…んじゃ交換できないねΣ(; ̄□ ̄A
コメントへの返答
2009年11月10日 19:42
いえいえ~、流行のワケあり商品なのでカタチは…。(・∀・)ニヤニヤ

それが、ブログの記載ミスで反対側の外れるショックなんですよぉ~。(汗

中古で安くて状態のいいの探そうとパソコンでにらめっこ中ですが、なかなか…。(-_-;)
2009年11月9日 22:02
こんばんは(・・)初めまして

18インチは凄い大きいですね(゜ー゜;)

自分は夏タイヤ16ですが
やっぱり18見ると凄い大きく感じます
コメントへの返答
2009年11月10日 19:46
こんばんわ~♪初コメありがとうございます♪(^-^)

ふつうなら16インチが車高も見た目もベストだと思いますよ~!画像見ていただいたと思いますが、まさにチョロQ…。笑

ただ、オイラはインパクト勝負で無謀な18インチにしてます!ヾ(≧∇≦)〃

2009年11月9日 23:29
こんばんわ♪

並べてみると スゴイですね~!!

どんな細工するんですかぁ??

コメントへの返答
2009年11月10日 19:49
こんばんわ~♪

よく雑誌とかでこういうの見ることがあるんで、実際にやったらどうかなぁ~なんて思って並べたらかなり差が…。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

細工といっても、今付いてるものを取り替えるくらいしか思いつきません…。なにかおもしろい細工ないですかぁ~?(・∀・)ニヤニヤ
2009年11月9日 23:41
やっぱりでかいねぇ♪

これだけ違うとスピードも注意だね!
コメントへの返答
2009年11月10日 19:53
これだもん、まわりからの視線が突き刺さる訳ですねぇ~!(●´艸`)

外径でこれだけ違うので孫助さんの言うとおり、スピードには注意してました!ただ、オイラ自身のビビりとホイールが重くて全然スピードが出ないんです…。(出せない…)

2009年11月10日 7:39
来年はタイヤハウス切り上げで極低ですね!?(^3^)/


18でかすぎです( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年11月10日 19:56
タイヤハウスの前にフェンダーがきつきつなので、オーバーフェンダー化しなければ!(爆

遠くから見ると、タイヤがついてるように全く見えないらしいです!笑

来年履きます?(●´艸`)
2009年11月10日 8:51
この比較は勉強になりますね~(笑)
私が乗るなら18なんだけどな。。。。。

細工、来年の楽しみにしてま~す♪
コメントへの返答
2009年11月10日 20:01
なかヤンさんの今後のご参考にさせてもらえるように(オイラ自身も気になっていたので)比較してみました♪o(^-^)o

タントならボディも大きいですし、18インチお似合いだと思いますが奥様が乗るならちょっと厳しいですかね…。(´・ω・`;)

細工は…、ヤフオクでいいものないか物色中です♪
2009年11月10日 9:04
じゃ~色塗っちゃいましょう(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 20:03
マジですかぁ~?Σ(゚Д゚;o)

じゃあ、塗ってください!
ラメラメのキャンディーレッドで♪笑
2009年11月10日 16:31
そ~ダウンサスで車高下げても!

タイヤの外径で変わらなくなるんですよねぇ~!
コメントへの返答
2009年11月10日 20:05
やっぱりこればかりはどうにもならないですよねぇ~!(汗

まだダウンサスだからいいものの、純正車高だったら…パジェロミニ化…。(爆
2009年11月10日 19:52
中古ショック?聞いてみようか??
送料掛からないで買えるから、ヤフオクより安いぞ~!
それに業者間だから、変なのなら返品が効くしね(笑)
欲しけりゃ車検証持ってきな~!
コメントへの返答
2009年11月10日 20:08
ホントですか!?Σ( ̄□ ̄;)
やすさんが迷惑でなければお願いします!m(__)m
片方だけってのもあれなので、出来れば両側やってしまいたいのですが…。

木曜日の日中に車検証持っていきます!

プロフィール

「最近、アクセラにばっかり乗っている。この車、ブリッピング機構付いてるからマニュアルモードでシフトダウンすると面白い♪マフラー変えたらもっと面白くなるのかな…?(・∀・)」
何シテル?   11/19 21:22
4月23日にアウトランダーのローデスト乗りになりました♪ ekワゴンからの乗り換えなので、正直いろいろと不安ですが、これから頑張っていじって行こうと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
4月23日にやっと納車されました♪ これから少しずつ、自分好みに仕上げて行きたいと思い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
これからどういう風に弄ろうか妄想中…
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
あんまりいじらないで乗るつもりが、いつの間にかいろんなところが変化してきています。笑 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation