• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月02日

思い立ったが吉日♪ ~気になったので見に行ってきましたw~

今日は白色「妹」号を洗ってから、私のお気に入りのタコス屋さんへランチを食べに行きました♪

実はここのランチ、かなりお得なんです(ж^▽^ж)

ランチメニューは大きく分けて『3種類』あるんですが、例えば、

          

このタコス(←私のお気に入りは“ターキー(七面鳥)”)とスープ、それから・・・


パスタ(←私のお気に入りは“ミートソース”)と、ドリンクはおかわり自由で、ナント!!


          



              



                      1000円。
          


食事が済む頃には・・・動けなくなっています。(苦しくて。爆)

ちなみに、ここのタコス生地は『自家製』で柔らかい♪
野菜もたっぷりだし、とにかく、とっても美味しいんです(≧▽≦)☆



・・・空腹も満たされたところで、久しぶりに箱根へドライブに出かけるコトにしました。

           

箱根も新緑がキモチ良い季節になってきましたね・・・(^_^)b






        ・・・そして、ココで私は思い出してしまった・・・




4月29日に、箱根に面白いもの(?)が完成したことを・・・ψ(`▽´)ψ(笑)



           


全国各地にも、クルマが通ると“路面から音楽が流れる”メロディロードというのが存在しますが、芦ノ湖スカイラインにも出来ちゃったんですよね、メロディベープ♪

曲目は『ふじの山』です。

メロディベープのポイントに近づくとこんな看板が・・・

           

さあ、いよいよ始まります♪

           



あ~たま~を~くぅ~もぉ~のぉ~う~えにだぁしぃ~♪

           

し~ほぉ~のやぁ~まぁを♪


           

みぃ~おろぉしぃてぇ~♪♪♪

           


・・・で、終わりです。

お天気が良いと、このメロディに耳を傾けながら富士山を横目にドライブを楽しむことが出来ます。(ちなみに今日はかすんでてあまり見えませんでした・・・)


看板には、40kmで走行すると「ふじの山」が流れますと書いてありましたが、私的には45km/hくらいで流れる『キー』が好みかも・・・♪

ちなみに白色「妹」号では、スタート地点からゴール地点までアクセル抜いとかないとメロディが全然聴こえません・・・(^o^;
ま、下り坂だから問題ないんですけど・・・(爆)

長野のビーナスラインのメロディロードでは『スカボロフェアー』を聴くことが出来るんですが、音量が全然違うと思います、多分・・・(^o^;

ビーナスラインの方がもっとフツーに聴こえたような・・・(汗)


根本的な造り方が違うのかなぁ・・・(苦笑)


           




★ フォトギャラ・1

★ フォトギャラ・2

ブログ一覧 | 白色「妹」号とおでかけ♪ | 日記
Posted at 2009/06/02 20:34:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年6月2日 20:40
群馬の草津温泉には「くさ~つ~よいと~こ~いちど~は~おいで~」と流れますが夜はかなり怖い(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月11日 21:38
おぉ!シブイですねぇ(^_^)b

>「くさ~つ~よいと~こ~いちど~は~おいで~」

の後に、「どっこいしょ~♪どっこいしょ~♪」は流れるんですか?(笑)
確かに夜は不気味かもぉ・・・(^o^;

温泉入りに行きたいなぁ☆
2009年6月2日 20:48
お得なグルメスポットに詳しいんですね!

今日は晴れててドライブ日和でしたね♪
うらやましいです。
コメントへの返答
2009年6月11日 21:40
>お得なグルメスポット

安くて美味しいお店は大好きです♪(爆)
トリ君の行動範囲内なので、今度一緒に行ってみますか?
美味しいですよ(^_^)b
2009年6月2日 21:27
満腹で目を白黒させてる顔が目に浮かびました(笑)

やはりメロディロードは歌いながら走ったんですよね♪

元気いっぱいで楽しそう♪


勝手に想像しちゃいました
コメントへの返答
2009年6月11日 21:43
>やはりメロディロードは歌いながら走ったんですよね♪

ブレーキで速度をコントロールしながらノリノリ♪で歌っていました。(爆)

対向車には「アヤシイ人」と思われちゃったかも~・・・(^o^;(滝汗)
2009年6月2日 21:31
群馬の赤城付近にあるメロディラインは熱で溶けてしまったそうです、、、。
コメントへの返答
2009年6月11日 21:46
えぇ―――∑( ̄□ ̄|||

そうなんですかぁ・・・まだ一度も行ったことないのに・・・(萎)

でもこちらのも『ライフ』は短そうな気がします・・・(苦笑)
2009年6月2日 21:34
今日は休みですか‥
ドライブ日和でいいねぇ~。
コメントへの返答
2009年6月11日 21:48
たまには休みの日も晴れてもらわないとね・・・(^o^;

狙ったかのように天気悪いことが多いのでぇ・・・(苦笑)
2009年6月2日 21:43
今日は良い天気でしたのでウズウズしたのですが、家の庭が草ボウボウだったので草むしってました。(笑)

メロディーライン、何度通ってもたのしいです。
目を三角にして走っている途中でも思わずアクセルを緩めたくなりますね。
どうせなら全線メロディーラインにして事故0を目指して欲しい。(笑)
コメントへの返答
2009年6月11日 21:53
草むしり、お疲れサマです♪
作業中に『ストーカー』のように電話かけまくってしまってスミマセン・・・(^o^;

>メロディーライン、何度通ってもたのしいです。

せっかく高い(!?)料金を払ったので、3回聴いてしまいました♪(笑)

いつ行っても事故りそうなペースの方は見かけますね。
いつか事故0が実現できるといいですね。(笑)
2009年6月2日 22:16
メロディロードって言うんですかぁ。
外から聞くとどんなふうに聞こえるのかな??
コメントへの返答
2009年6月11日 21:55
>外から聞くとどんなふうに聞こえるのかな??

あ!それ、私も気になります♪
今度、実験してみようかな(^▽^)
2009年6月2日 22:50
ダンス調で聞くには、何キロくらいで走れば良いのかな??
コメントへの返答
2009年6月11日 21:57
50~55km/hといったところでしょうか・・・60km/hだと、私には曲が聞こえませんでした・・・(^o^;(笑)
2009年6月2日 22:56
へぇ~
そんな楽しい道があるんですね~

私の場合スローになりそう…
コメントへの返答
2009年6月11日 22:02
えぇ、箱根にも『新名所誕生(!?)』です♪(笑)

でも、あまりゆっくりでも『不気味な曲』と化してしまうので、速度調節が結構ムズカシイです・・・(^o^;

『下り坂』ってのがちょっと問題かも~・・・(苦笑)
2009年6月3日 17:11
こんばんは~
富士山が見えるところをオープンで新緑ドライブ!
食事も美味しそうなのでいいです。

皆さんが京都に憧れるように、私は富士山には憧れます。
コメントへの返答
2009年6月11日 22:11
こんばんは~(^▽^)

芦ノ湖スカイラインは、お天気が良ければ、私が観光客にイチバンお勧めしたいお気に入りのスポットの一つです☆

富士山も同じ日でも見る場所によって姿が全然違うので、いくら見ても飽きないですね。


・・・京都かぁ~・・・久々に行きたいですねぇ(ж^_^ж)


プロフィール

「アライメント調整〜🔧」
何シテル?   04/25 09:40
カナリ久しぶりにみんカラに帰ってきました。 浦島太郎状態!w 久しぶりすぎて編集の仕方がよく分からないので失礼などがあったらゴメンナサイ。 今の相棒のロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はい!DUNLOPです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 06:30:11
第5回CLUB DEMIO全国オフ(デミオCX-3合同オフ)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 16:09:44

愛車一覧

マツダ ロードスター サンちゃん☀️ (マツダ ロードスター)
白色『妹』号 2号機が20万キロ超えで天寿を全うしたので、2024年12月から私の新たな ...
マツダ ロードスター 白色「妹」号 2号機 (マツダ ロードスター)
《平成20年式・2000・マーブルホワイト》 10年余り連れ添ってきた相棒(NA6CE) ...
マツダ ユーノスロードスター 白色「妹」号 (マツダ ユーノスロードスター)
《平成5年式・1600・クリスタルホワイト》 平成14年6月、友人から紹介の某中古車販 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
《平成4年式・1600・クリスタルホワイト》 平成13年12月、某ネットオークションに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation