• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月18日

ガールズ(?)ドライブ♪♪♪ ~普通、3連休中日に出かけるか!?富士五湖めぐりの旅~

ガールズ(?)ドライブ♪♪♪ ~普通、3連休中日に出かけるか!?富士五湖めぐりの旅~ ←今日は、朝からココに遊びに行ってきました♪(笑)

先月、同僚がクルマを乗り換えたのですが、『その記念(?)』と「ほうとうを食べに行きたい!!」と言うもので、“単に”ほうとうを食べに行くだけではつまらないし、またもや例の女4人組で、富士山を1周して富士五湖めぐりをするコトにしました。

・・・でぇ~結局、彼女が何に乗り換えたのか?というと、



         
        

        コレです。

        MAZDAのベリーサ。


納車から半月も経っていない『ピカピカ車』にも関わらず、今日もドライバー“言うまでもなく”私。(爆)

私にとっては『初ベリーサ』でしたし(←試乗すらしたことないw)、自分がぶつけるコトはないにしても、3連休中日でドコも混んでいますから、「ぶつけられたりしたらどうしよう・・・(滝汗)」と、丸1日、かなりのプレッシャーでした・・・(A^o^;

丸1日ベリーサを運転してみた感想ですが・・・、普通でした。(笑)

ただ、坂道は登ってかないですねぇ・・・(←4人乗ってたからか??w)

結論としては、「女の子らしいクルマで、良い。」と思いました(^_^)b


まぁ、そんなこんなで、手始めに富士山の五合目へ行って『日光浴』でもしようかと思っていたら、この連休中は『マイカー規制』がかかっていて、『シャトルバス』利用でないと行けないそうなので、計画は「即、却下。』になり、

         

                    本栖湖、

        

                    精進湖、

        

                    西湖、と巡り、

        

             河口湖までなんとか無事に辿り着きました(^_^)b


そして本日の“最も重要な目的”である、

         
         

        雪見だいふく。・・・ではありません(^o^;


今年オープンしたばかりの『ほうとう不動』の新店舗である、『ほうとう不動 東恋路店』です。


ベリーサのオーナーである彼女(同僚)が1度来てみたかったそうなんです。

私も前を通過する度に気にはなっていたのですが、なかなか立ち寄る機会が作れなかったもので(^o^;良かったです♪


         

こちらのお店は、店内に空調設備が一切なく、窓は全て全開という構造なのですが、良い具合にが入ってきて、

         

快適な空間で、ほうとうを美味しくいただくコトが出来ました☆

         
          

そして最後は山中湖に立ち寄り、無事に富士五湖制覇を果たすことが出来ました。


道中、富士山がしばらく雲の中に姿を消してしまうこともありましたが、最終的には、

           

夕焼けに染まる富士山を拝むことができたし、

今朝、某所の麓で“顔が潰れた”ポルシェがレッカー車に運ばれていくのを目撃してしまったり(萎)、帰りはR246の某トンネル内で突然「ドーン!!」と言う大きな音がしたと思ったら、10台位後ろで追突事故が発生したりしていましたが(汗)、なんとか無事に帰ってくることができて良かったです(ж^∀^ж)



今日は、

           

ワンカップに入っているワインが珍しかったので、お土産に買ってきてみました♪♪♪


★ 本日の画像・1

★ 本日の画像・2

★ 本日の画像・3

 

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年7月19日 0:06
富士五湖回れるんですね!
ってベリーサですか!これまた稀少なf^_^;
コメントへの返答
2010年7月20日 22:02
>富士五湖回れるんですね!

五湖は余裕で回れますよ( ̄ー* ̄)b
これが平日ならば(道が空いていれば)、もっと早く回れるのですが・・・
山中湖~河口湖間は交通の流れが悪いことが多いので、富士五湖巡りされるなら、『本栖湖』から順番に回っていかれることをお勧めします♪

>これまた稀少なf^_^;

ホント、あまり見かけないですよねぇ~・・・(;´▽`A``
2010年7月19日 1:02
答えはベリーサでしたか!
シャシは欧州フォードと共同開発だった気がするので、なかなかいい走りをしたのでは!?


それより、玉突き事故に巻き込まれなくて良かったですね・・・(汗)
コメントへの返答
2010年7月20日 22:13
>なかなかいい走りをしたのでは!?

なかなか快適な走りをしてくれましたよ(^-^)♪
でも、ブログにも書きましたが、坂道ホントかったるいです。(萎)
ベリーサは詳しいことよく知らないけれど、ボディ自体が重いのかなぁ~・・・??(汗)


>それより、玉突き事故に巻き込まれなくて良かったですね・・・(汗)

まったくです(;´▽`A``
ホント、休日(サンデー)は事故が多くて嫌になりますね・・・(苦笑)
2010年7月19日 6:37
一時期真剣にベリーサに乗り換えようと思ってた(^^;)
コメントへの返答
2010年7月21日 20:35
乗り換えですかっ!?!?

いやいや、せめて『セカンドカー』でお願いします・・・(^o^;(汗)

2010年7月19日 8:25
焦りますわな。
私の様な軽度の鞭打ちでも運転がきつくなりますし…。
今だ皆無です。
早く乗りたい。

昨日は路面がきついとこ1区間をFD2転がされ痛かった(泣)
コメントへの返答
2010年7月21日 20:43
お体の方、あまり芳しくないようですね・・・(汗)
でも焦りは禁物ですよ。
許される限り、しっかりリハビリを受けて下さいね。

>昨日は路面がきついとこ1区間をFD2転がされ痛かった(泣)

私も「もう大丈夫だろう・・・♪」と思って、フルフェイス被ってカートやったら、気分が悪くなってそのままダウンしてしまったコトがありますから・・・(^o^;(絶望的な気分でした・・・苦笑)

足の硬いクルマにも、暫くは出来る限り乗られないことをお勧めします・・・(汗)

何はともあれ、お大事に・・・☆ミ
2010年7月19日 11:08
暑中お見舞い申し上げます☆

夏富士(^^)いいですね♪やはり根が関東人
だけに癒されます。子供の頃は”ほうとう”は

苦手でしたが大人になると,何故か恋しい
味にww( ^^) _U~~お店は!雪見だいふくの
パビリオンみたい(笑))\(゜ロ\)   tai.拝

コメントへの返答
2010年7月21日 20:57
こんばんは☆
私からも・・・

暑中お見舞い申し上げま~す(ж^∀^ж)

>夏富士(^^)いいですね♪

この日一緒に行ったメンバーはあまり好きではないらしいですが(苦笑)、私にとっては冬とはまた違った魅力がありますねぇ・・・
とにかく『雄大』でステキです☆ミ

>”ほうとう”

実をいうと私は、ほうとうより“水団”のほうが好きなので、『小作』というお店に行くといつも水団ばかり注文してしまうのですがw、『不動』のほうとうは「モチモチ」していて、ドコとなく『水団寄り』なので大好きなのです♪(笑)

夏ですと、“冷しほうとう”とかも美味しくて良いですね(^_^)b

>雪見だいふくのパビリオンみたい(笑))\(゜ロ\)

雪見だいふくにしか見えませんよねぇー!!(笑)

しかし、これ実は・・・『雲』がモチーフになっている建物だそうですwww
2010年7月19日 19:05
こんばんは。

夏富士も綺麗ですね(^^)

やっぱりこの時期、上の方もあんまり涼しくなかったり…ですか?
コメントへの返答
2010年7月21日 21:03
こんばんは(^∀^)ノ

>夏富士も綺麗ですね(^^)

夏富士はなんだ男らしい魅力がありますよね~(ж^∀^ж)♪
この日は雲がかかりやすかったので、それだけが心残りでしたが・・・(汗)

>やっぱりこの時期、上の方もあんまり涼しくなかったり…ですか?

いや、『下界』に比べれば空気も乾燥していますし(「ジトぉ~・・・」ってしていないし)、快適ですよ。
でも標高が高い分、日差しが強いので、風がないと肌が痛いです・・・(^o^;(←快晴の日の五合目とかなんて、まじヤバイですよ。滝汗)

プロフィール

「アライメント調整〜🔧」
何シテル?   04/25 09:40
カナリ久しぶりにみんカラに帰ってきました。 浦島太郎状態!w 久しぶりすぎて編集の仕方がよく分からないので失礼などがあったらゴメンナサイ。 今の相棒のロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

はい!DUNLOPです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 06:30:11
第5回CLUB DEMIO全国オフ(デミオCX-3合同オフ)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 16:09:44

愛車一覧

マツダ ロードスター サンちゃん☀️ (マツダ ロードスター)
白色『妹』号 2号機が20万キロ超えで天寿を全うしたので、2024年12月から私の新たな ...
マツダ ロードスター 白色「妹」号 2号機 (マツダ ロードスター)
《平成20年式・2000・マーブルホワイト》 10年余り連れ添ってきた相棒(NA6CE) ...
マツダ ユーノスロードスター 白色「妹」号 (マツダ ユーノスロードスター)
《平成5年式・1600・クリスタルホワイト》 平成14年6月、友人から紹介の某中古車販 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
《平成4年式・1600・クリスタルホワイト》 平成13年12月、某ネットオークションに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation