• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月12日

あずさでスキーへ行ってみた。

日曜日にJRの日帰りプランを使って滑りに行ってきました。

スキーへ行くとは思えない陽気の中
八王子駅からスーパーあずさ1号で出発します。

なにげに初乗車なE351系
これに乗れるのがちょっと楽しみでした。


振り子をブイブイいわせながら激走するあずさの中で朝ご飯

乗り物酔いに弱い人は八王子→大月辺りでのご飯はちょっと厳しいかもしれません(^^;)
でも
趣味的には山道を駆け抜けるE351系…楽しいです(^^)

小淵沢で各駅停車に乗り換えて


富士見駅で下車します。


今回のスキー場はお馴染みのこちら

富士見パノラマリゾート
富士見駅からは車で10分程と鉄道でのアクセスも抜群
八王子からは2時間程で到着しました。


ウエアに着替えてゲレンデへ
とても暖かかったので滑る前から汗かいてます

リフトの周りはもう春の雰囲気

ミッキーも滑り納め?
背中がちょっと寂しそう…


コンディションはまさに春スキー
まぁ、これだけ気温が上がれば致し方ないです


と、暖かいのはまだ良かったのですが
結構強めの雨が降ってきました

滑走時間2時間半でたまらず退散(>_<)



まさかの雨にたたられ時間があまったので
立ち寄り温泉に寄り道しつつ
富士見駅に戻ってきました。

富士見駅ホームから眺める富士見パノラマのゲレンデ


ブルーサンダー+タキタキタキタキタキ…がやってきたので思わず撮り鉄!


タンカー列車の発車シーン

ひゅいーんと唸るEH200のモーター音に萌えます


帰りのあずさはスーパーではないE257系

乗り心地や車内の快適性ではE257系の方が良かったです
もっとも、スーパーあずさの激走っぷりも捨てがたい所ですが…

スキー疲れと風呂上がりのビールのおかげで八王子までぐっすりでした(^^)
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2013/03/12 22:53:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年3月13日 7:59
昔、振り子(オーシャンアロー)で
帰りに上司にビールを買いに車内を
何回も往復させられやっちゃた
事を思い出した(^^;

ヒュイーン音はPHEV にもれなく
ついてきますよー(^-^)/
コメントへの返答
2013年3月13日 21:43
オーシャンアローで行ったり来たりは大変そうですね(>_<)
PHEVのモーター音も良いですよね~
インバータっぽく変速音が出ればなお楽しそうです(^^)
2013年3月13日 15:06
うぉ? 
こちらでは見れなくなった115系がっ!
現役で走ってるんですか?

湘南カラーじゃないのが少し残念だけど
素晴らしい♪

スキーより電車に食いついてしまったww
コメントへの返答
2013年3月13日 21:48
115系は関東圏でまだまだ乗れますよ~
高崎へ行くと湘南色にも出会えます!
中央線では写真の長野色の他にスカ色も走っています、そのうち211系とかに置き換えられちゃうかもしれませんね(>_<)
2013年3月13日 20:45
私も昔は地元で381系の振り子に揺られてました(+o+)
R400のカーブでも本則+20Kmでの通過は圧巻でした!
それが今や287系は振り子なしで同等の性能(加速はやはり287系ですが)とは・・・。
時代ですな~(+o+)
381系のタイフォンの音は今でも大好きです!
コメントへの返答
2013年3月13日 21:58
いまや見られなくなってしまった元祖振り子特急「げろしお」ですね!
乗り心地はそうとうきつかったとか…(^^;)
紀勢線特急の新車が振りこじゃないのはちとびっくりでした
もう高価で快適性イマイチな振りこ車両の時代じゃないのかもね~(T_T)

プロフィール

「@コッヘルノッカー さん、北海道新幹線開通の影響で金太郎は北海道まで行けなくなり、運用が南下していると思われます。」
何シテル?   05/02 07:24
OUTLANDER PHEV に乗っております。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) エンジンフードエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 19:39:21
ミツビシ パジェロ スポーツ 世界中 の 累積販売台数 20万台 突破 ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/25 21:47:06
昨日気付けば… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:17:46

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
14.3.12 に納車しました。 いかに効率の良く走れるか? ただいま模索中です。
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
5月5日に納車となりました 宜しくお願いします!
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
06年から11年まで5年間所有 約7万km乗り、デリカD:2へ乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation