• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

第1回日本で○番目に長いローラー式滑り台で目指せ骨折オフ 会に参加してきました。

第1回日本で○番目に長いローラー式滑り台で目指せ骨折オフ 会に参加してきました。 昨日はまめしばさん主催の>>『第1回日本で○番目に長いローラー式滑り台で目指せ骨折オフ 』に茨城まで行ってきました。

道の駅いたこに集合し、オフ会目的地までは編隊組んで移動しました。編隊組んで行ったのは、まめしばさん、Kazu23Tさん、ブリンブリンスワロ23Tさんとkaimaoの4台でした。
出発してから気が付いたんですが、NAは自分だけだったんで置いてかれるんじゃないかと心配しましたが、先頭車両の前にいいペース(法廷速度+α)の一般車両がいたおかげ!?で無事目的地まで到着できました(笑)

会場の公園にはすでに、白☆たぁ坊さんが来ていて、その後kana.さん、らいとあんさんが到着し合計7台でのオフ会でした。

潮来に集合した時は暑いくらいで、半袖でもいいんじゃないか?ってくらいでしたが目的地の公園は、海のすぐ近くってこともありけっこういやかなり寒かったです。ジャンバーもってきて本当よかったです。

昨日は、kaimao号の『エグゼバンパー(改)』のお披露目をしましたが、評価は上々?で安心しました(笑)塗装が落ち着く1ヶ月後くらいにガラスコーティングし、一部メッキモールを貼ってから正式にUPする予定です♪
まめしばさんの『かえるセキュリティー』と『フリップダウン』は子供達に大絶賛で、危うく剥ぎ取られる!?所でした(笑)
まめしばさんのフリップ見たらやっぱり欲しくなっちゃいました!夏ボーナス出たら妻に交渉です!

ダベった後は今回のメインイベントである、ちょっと前まで日本で1番目に長かったローラー式滑り台や公園で遊びました。たった2本しか滑ってませんが、今日は尾てい骨が痛かったです・・・。

最後はお決まりのら~めん食べて解散しました。

ほんと楽しいオフ会でした。
参加された皆さんお疲れ様でした。

フォトギャラ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/04/19 23:14:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はどんなものか?
giantc2さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年4月19日 23:27
お疲れさまでした~( ^ω^ )ニコニコ

バンパーはまぢで(・∀・)カコイイ!!

オヤ(´・ω・`)??

編隊走行行きも帰りもσ(゚∀゚ ∬めっちゃ安全運転だったぢゃないですか~~~~~~(爆
コメントへの返答
2010年4月20日 0:03
お疲れ様でした~♪

エグゼバンパー(改)にはお褒めのお言葉頂いてうれしいです( ^ω^ )

編隊走行楽しかったです♪ほんと安全運転でしたね。

次回もよろしくお願いま~す。

2010年4月20日 0:45
お疲れ様でした~(^-^)

エグゼバンパー(改)・・・イイナァ・・・(´Д`。)

モール装着後も早くお目に掛かりたいです☆

モヌターは、夏ボの前に奥様をオフ会に連れていった方が早いのでは!?(爆)
コメントへの返答
2010年4月20日 8:08
お疲れ様でした~♪

今回もkana.さんの奥さんにはうちの子と見てて(遊んで!?)もらいありがとうございました(^-^)

エグゼバンパー(改)はみんなの評価がとってもうれしいです。

モヌターはkana.さんのを見せて妻を感染させます(爆)
2010年4月20日 1:44
昨日はお疲れ様でした♪

あのエグゼ(改)は…ホレます(〃▽〃)ポッ

今度はもっと絡みたいですね^^

次回もヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2010年4月20日 8:04
お疲れ様でした♪

ホレちゃうなんていや~ん(〃▽〃)ポッ (爆)


こちらこそ次回も宜しくお願いします。
2010年4月20日 1:51
お疲れさまでした♪

ブログで見た時のバンパーは痛々しかったのですが、
お披露目されたものは・・・メチャ良かったですよ(・∀・)
妄想イメージも仕上がりもバッチリ!

完成お披露目は市川かな( ̄ー ̄)ニヤリ

ラーメンご一緒できなかった・・・(´・ω・`)ショボーン
リベンジするので次回もヨロシクです^^
コメントへの返答
2010年4月20日 8:14
お疲れさまでした♪

MPV買った時からの悲願の妄想が完成し感無量です(爆)
お褒め頂き嬉しいです♪

完全完成のお披露目は市川かな?
次回もよろしくお願いしま~す。
2010年4月20日 12:43
どもども。

そうですかあ。
誰も骨折しなかったのね~(笑)

バンパーお披露目の反応は上々みたいですね。(・∀・)ニヤニヤ♪
私も生でスリスリしたかった。

すべり台で遊べて、麺テも出来て、羨まし過ぎます。m9( ̄д ̄)ビシ!!

コメントへの返答
2010年4月20日 12:52
どうもです。

そうなんです誰も骨折しなかったんです(笑)

でもお尻ブロ~は数名・・・。(自分もですが)

バンパーは上々でした~♪

次回のオフ会には完成形でお披露目出来ると思いますので、生でスリスリ!?しちゃって下さい(爆)

2010年4月20日 18:28
オッツ~です!!

遅コメスイマセン(~_~;)

みんなバンパー

欲しがってましたお^m^
(僕のリップは誰も
欲しがっていなかったな~)(サブー)
でも次回はバージョンアップじゃ

見に逝かねば(爆)

コメントへの返答
2010年4月20日 19:56
お疲れ~でした♪

道の駅に集まった時はブリンブリンさんのリップの話が1番盛り上がってましたよ(笑)

リップバージョンアップですか!?期待してますヨ♪色んな意味で(爆)

プロフィール

「エコフォースD入れました。
台風次第ですが今週末はいっぱい走るので効果が楽しみです!」
何シテル?   10/07 07:49
MPV(LY3P)からCX-5に乗り換えました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK ウォーターアボイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:36:18
RS★R Best☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 20:47:33
kaimaoさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 15:41:19

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
KF初期型のCX-5からKF最終型?のCX-5に乗り換えました。
その他 スコットフォイル FOIL (その他 スコットフォイル)
ロードバイク2号機です。
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
妻の車として購入しました。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
主に日光サーキットを走っていました。 テクノプロスピリッツでチューニングしてました。 茂 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation