• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SeLi:NHPのブログ一覧

2023年02月01日 イイね!

久しぶりの内容はアップデートについて

ご無沙汰しております!
ほぼ維持りがメインで細々とやっておりましたが、春先に向けて久しぶりに弄りネタになります♪

今回はテールです!
クリスタルアイから始まり



それからヴァレンティになり







そのまま付けるのが性にあわないので何かしらカスタムっておりましたが、



飽き!!が来ましたので 今回は








ヴァレンティにしましたw
クリアクロームからライトスモークブラッククロームへ変更しました♪
やっぱり黒ボディにはライトスモーク似合いますね(^^)

そして やはりそのまま付けるのが性にあわないのでw
今回は発光色ではなく発光レイアウトとパターンを変えてみました✌( ˙꒳˙ )✌



パーツレビューに詳細は載せておりますが、
スモールはオープニングセレモニーを追加。






ウィンカーもライトバーへ♪
プラス シーケンシャル化。




こんな感じになりました(^^)
拘りは 現代の純正テイストとしております♪

完成度も納得のいくもので満足ですw
しばらくはこの仕様でいきたいと思います。

このままいくとテールをひと通り買いそうで怖い自分が居ますw
それはそれで楽しみですが(^^;

春先へ向けたアップデート第1弾でした!
ご覧頂きありがとうございました!

Posted at 2023/02/01 20:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月26日 イイね!

久しぶりに天気が良かったので

仕事終わりに写真を撮ってきました(^^)







フォグとライトバーウィンカー







マフラーも変え
センターデュアル最高です( -`ω-)b
奥様検査、無事に通過しました(^^ゝ




洗車&コーティングもしたので
テカテカです♪♪




以上 久しぶりの写真撮影と最新のアクア君でした(^^)




Posted at 2022/07/26 20:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月10日 イイね!

過去所有のクルマ

過去所有のクルマのまま何も更新をしておりませんでした。。

事は今年の1月。
Sトロのとある部品



が破損しシフトの奇数段が滑る状態になりました。(1度目はリペアキット交換)
主治医へ預け修理の予定でしたが、2度目のSトロ修理、、直せましたが次は違う部位の修理の予感、、修理費維持費の捻出が厳しくなってきた、、ここにガソリン価格の高騰と様々な面で乗り続けるのが難しいと判断した為泣く泣くアウディA4を降りる事となりました。





最初は輸入車への乗り換えも諦めてなくメンテ性や部品の入手性がVAGより良いメルセデス等検討しましたが、やはり費用面から逃れる事が出来なく、国産車そして今までは気にしていなかった燃費など様々な面を考慮し車屋さんと相談した結果、



彼を向かい入れました。
今まで候補に入った事が無かった車種ですが、いざ購入するとなったら年式、前中後期、グレード、オプションと拘りに拘りましたね(笑)
そして何と言っても燃費でしょうか、コスパが良いと思いました。

中期のオプションヘッドライト、フォグ、フルモデリスタ、ACC(アウディの時すら付けてなかった)等など、、久しぶりにオプションというオプションを纏った車に出逢いましたね。
ただヒートシートのみ手違いで無くなりましたが。










気づいたら
トヨタ→トヨタ→アウディ→トヨタと車歴を振り返るとトヨタ大好き人間の様です(笑)

周りから 足車、繋ぎの車にはちょうど良い等と言われますが、個人的には「愛車」です。
燃費も良くメンテ性も良し。そして部品もリーズナブル!
そうなるとどうなるか?




すぐに社外テールを買ってしまいました(笑)
どこか消え去ってた弄り熱が再燃する訳ですよ。
でも奥様ストッパーが働いているのでほどほどに、見た目が大きく変化することは無いでしょう。それと今は車よりお金を掛けることが出来ましたので。

ということで、つらつらとアウディを降りた経緯とアクア熱について書かせてもらいましたが、これからも変わらず宜しくお願い致しますm(_ _)m

最後は私お決まりの







Posted at 2022/05/10 15:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月03日 イイね!

久しぶりに


こんにちは!

またまた久しぶりの更新です。
車も人も調子が悪い日々を送っておりました。。
人の方は通院続けております^^;

前回起きたエンジンの脈打ちを解消し安心の日々を送れると思いきや、
それから間もなくしてまたエンジンチェックランプが点きました。。
脈打ちのような症状はなく、アイドル中不自然に回転数が上がったり下がったり;
エンジンルーム見てたら、いつも聞こえない「シューーーーーーーー」って音。
音の出てる部品を確認したら、これはMitさんが仰っていた例の部品。。
フォルトコードでもリークエアー等を確認^^;

さっそく部品手配し、まだまだ暑い時期 炎天下のもと作業です。




作業手順は部品届くまでに予習しておいたのでスムーズです♪





コイツですよコイツ。



右の赤いパッキンのが新品です。
(予算の都合上メーカー純正品ではないです^^;)





無事交換が終わり、フォルトコード確認し完了!!
症状も解消されました。。


そこから日が経ち、ある日の仕事帰りにふと自分の車を見ると、
汚い!本当に汚いm(_ _)m
仕事も休業日はあるものの、忙しくクタクタでしたのでなかなか洗車する気力もなく。。。

やっと本日、朝から洗ってまいりました。
いつもより時間を掛け、普段手を抜いている部分もしっかり洗いました♪
洗車後は缶コーヒーを飲みつつドライブしながら写真撮りへ~





雨は降っておりませんでしたが、曇り。







久しぶりにカメラ触りましたが こんなんだっけかな~^^;な状態(笑)







19インチにしようかと考えた時もありましたが、この迫力はやっぱりイイ!!


帰り道でコスモス畑があったので珍しく花観てきました♪









いい加減ブレーキパッド交換しないとなんですが、、
お手頃なものないですかねー^^;;



以上です。ありがとうございました。
Posted at 2020/10/03 13:30:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | デイリーライフ | 日記
2020年07月16日 イイね!

最近のお話

ご無沙汰しております。
近況です。

アウディ君ですが、エンジンのブルブル感と脈打ちが最近出始め 入院をさせていました。
診断機では目立ったフォルトコードが見つからず、エンジンルーム内診てもらったら エンジンマウントR/Lが2つともゴムが破け内部のオイル?が出切ってました。受けの役目がなさない為重みでエンジンが下へズレてきて 片側は恐らくダイレクトに当たったのか、マウントケースが割れていました。。
まずはこちらを新品へ交換し ブルブル感は軽減されました。

脈打ちですが、残念ながら まだ解決に至っていません。
前はアイドリング中に出てたものですが、最近では走行中にも出るようになり、、 感覚的には1発失火してる感じなので 単純にプラグ?ではないかと思っています(前回イグニッションコイル交換したので)
とりあえず そこらへんを調べて試してみます。

診断の際も一部謎の症状出ているとの事で個人コーディングも何かしら悪さをしたのかとも考えています。

今後の変更点はまだあり、
ミッションマウントもそろそろ?(本当はエンジンとセットで交換したかった)
フロントブレーキも冬前には?
などなど、、

やりたい事、やらなければならない事あるのですが、収入も落ちている今、、




とても辛すぎる!!(笑)



以上、近況報告でした!


Posted at 2020/07/16 12:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日もお疲れ様でした😃」
何シテル?   07/31 20:59
SeLi:NHP(セリ)と申します。 純正ルックを基調に細部への拘りをテーマにやっております。 ある日、アウディA4からアクアに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:34:59
モデリスタローダウンスプリング取付 フロント編その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 08:10:40
ウィンドウフィルムの施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 15:38:04

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAクン (トヨタ アクア)
モデリスタパーツで武装された状態で納車。 2年ちょっとで派手に弄り切り、1度純正へ回帰。 ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド エスくん (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
家族の車です。 運良く限定車をゲット出来て嬉しいです😎 基本奥様カーなので承認が出た弄 ...
アウディ A4 (セダン) Ese4-Quattro号♪ (アウディ A4 (セダン))
初の輸入車になります。 純正ルックを基調に拘りのある弄りをしていきたいと思います。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車。大事に乗ります! レビトレ系初ですが、早くも流用の幅広さに魅力を感じてま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation