• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO..の愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

音質向上計画その十一 ウーハーBox製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ウーハーBOX製作ですが・・・

写真がところどころ飛んでしまってますが・・・ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

先ずは、設置場所がここ!ラゲッジルーム

エンジン上のメンテナンスホール分はスペースを空けてないと後々面倒なのでそれを考慮しての製作。

もちろん、メンテナンスホール部分のカーペットはカットしておくよ♪

2
いきなり飛びますが・・

枠組み。

下の凹んだ部分がメンテナンスホールの上になる部分
3
ウーハーが収まるように円をくりぬき・・・型枠にはめつける。
4
アクリル板でウーハーの周りを光らせるために・・・

アクリル板の厚みと同じ板をスペーサーとして・・
5
アクリルリングを作るためにアクリル板をトリマーにてカット!

簡単そうで意外に難しい作業。
6
出来たアクリルリングの側面(内と外)をサンドペーパーと耐水ペーパーで番手をあげながら、ひたすらひたすら磨き、ぴかぴかにする。

側面部分にマスキングをして片面を黒のスプレーで塗り塗り

黒く塗らないと天板の脇からアクリルが見えてしまうためでしゅ。(*^.^*)
7
アクリルリングにLEDテープを貼り付け
8
飛んでしまいましたが・・・

この部分にキャパシタが納まり・・・四角にくりぬいたアクリル板の内側にLEDを貼り付ける・・

続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプ連動キーランプ

難易度:

LOOP

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

飛び石補修

難易度:

リアゲートに

難易度:

エアクリーナー交換のはずが!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月26日 20:48
こないだは遅刻&バタバタですいませんでしたm(_ _)m


クルマ・・・見たかったっす~(ToT)

次お会いするときに、マジマジとクルマ拝見させてくださいねo(^-^)o
コメントへの返答
2011年9月26日 22:42

毎度~です!(^^)!

お初でした(^_-)

マジマジと見つめられたら恥ずかしい(/∀\*)

今度会う時はゆっくり会いたいですね(*^_^*)
2011年9月26日 23:03
まいど♪

NAO兄ぃ・・・・・凄過ぎ(@_@;)

この行動力にはホント頭が下がりますm(__)m
コメントへの返答
2011年9月27日 10:25

毎度~♪

凄すぎかな?

いやいやまだまだですよ~

事の始まりはデレたんのアンプですから・・・

こちらこそありがとうございます<(_ _*)> アリガトォ

プロフィール

「プチプチオフなり http://cvw.jp/b/389115/30275772/
何シテル?   06/09 16:02
皆さんを参考にぼちぼち弄って行きたいです。 どうぞよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
妻名義の車ですが・・・・ 俺が所有者です。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
自分名義の車ですが・・・・ 所有者は妻です・・・ 弄り禁止令がでてますが。。。。 ...
その他 その他 その他 その他
blog
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation