• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

なかなか良い音色かな?

なかなか良い音色かな? 多分ホーンを変えるのは初めてかな・・・

いろんな車に乗ったけど、

ホーンを買ったのは初めて。

うむむ何で買ったかというと、

バンパーをもうじき取替えで外すから(汗)

ただそれだけのことです(爆)

でもどれがいいのかわからず、

鳴らすのも抵抗があり・・・

でも勇気を出して鳴らしてみましたが

おぉぉレクサス風サラウンド・・・って良くわからないけど(爆)

でも高級車感があります(笑)

っていってもそんなに頻繁に鳴らすものではないけどね。

まぁ少し値引きもあってこれに決定でした。

+久々のオイル交換もして給料前の私にはかなり失費(汗)

うーん早く来い来い給料日ですなぁ(笑)
ブログ一覧 | 我がセルボ他車記事 | クルマ
Posted at 2010/03/06 17:54:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2010年3月6日 18:56
フムフム、こやつは高い音色のやつですな♪

俺は挨拶とかで結構鳴らす機会が多いので一目散に変えました( ̄▽ ̄;)
変えると鳴らしたくなりますよ~!
コメントへの返答
2010年3月6日 22:56
どちらかというと中高音タイプですね!

でもあまりならさないと思います!
2010年3月6日 19:13
オイラも半年ぶりの給料日がまちどうしいでしo(^-^)o
コメントへの返答
2010年3月6日 22:56
まぁ仕事すると給料が待ち遠しいです・・・
2010年3月6日 21:00
ホーンの音色は重要です!

でも外車の音も好きなんですが…

何故か国産純正ホーンの音好きなんですよねぇ~♪
コメントへの返答
2010年3月6日 22:58
まぁあまり貧弱なビーって音でなければ

どちらでもって感じかな(あまりこだわりが)

まぁこのタイプは高級感ありますよ
2010年3月7日 0:53
自分は昔からアルファホーン派ですよ(笑)

店のディスプレイのホーンは鳴らすのに勇気がいりますよね(^^;
コメントへの返答
2010年3月7日 7:00
基本こだわりがなかったので、

PIAAにしましたが、

鳴らしたときの音はなかなかでしたよ(笑)
2010年3月9日 18:39
ホーンを変えたいのに
バンパーを外すのが怖いwww
コメントへの返答
2010年3月9日 21:30
いやいや慣れです(爆)

ピンを外し終わってからタイヤハウスの止まってる箇所を

外すときのバリバリ音は焦るけどね(爆)

TXグレードのバンパーは去年かなり外しましたよ。

プロフィール

北海道は旭川からです。 乗りたい時に乗りたい車に乗る! まぁそれなりに歳なんで(笑)車も大人っぽく行きます(笑) 歴代の車 トヨタ・カローラ12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤ交換(記録簿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 07:43:18
ホンダ シビックタイプR ナガテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 23:00:04
オイル交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 14:23:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ナムニー (スズキ ジムニー)
ジビックタイプR(ep3)からの乗り換えです。 SUVの軽が欲しくて考えてたら、ジムニー ...
スズキ アルト ナルト (スズキ アルト)
2015.5.26日納車 スズキのアルトはよくできた車だと おもいます♬ 家族用に燃 ...
ホンダ シビックタイプR ナガテック (ホンダ シビックタイプR)
カーセンサーで探していた車屋さんに ありました(笑)当時は不人気ep3ですが 今となって ...
ダイハツ エッセ ナッセ (ダイハツ エッセ)
ダイハツ エッセ グレード D 駆動 FF ミッション 3AT 距離 80332キロ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation