• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月09日

モスグリーンメタリックのフェラーリ・テスタロッサ 2010年5月9日「やまなみカフェ」

今朝は「やまなみカフェ」で、abeさんのテスタロッサの初披露

みんな、まだかとabeさんの到着を待つ・・・

焦らすように、黄色いテスタロッサを引連れabeさんの濃緑のテスサロッサがやってきた・・・

計算したような粋な登場に鳥肌が立つ・・・

テスタロッサ2台・・・

スゲー(驚)



そのテスタロッサは22年前の車とは思えないほど綺麗で、タンの内装が濃緑のボディとマッチしている・・・まるでイギリス車のような配色。

上品なフェラーリだ。456もそうだったがabeさんは珍しい色のフェラーリを選ぶ(笑)

遅れて来た福岡のロータス・ヨーロッパが2台の横に駐車、ノスタルジックな車達に懐かしい昔の雑誌のグラビアを思い出した。




このモスグリーンメタリックはVERDE SCURO MET(ヴェルデ・スクーロ・メタッリザード)という色らしい。

ブログ一覧 | やまなみカフェ | クルマ
Posted at 2010/05/09 19:39:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年5月9日 20:21
なんだか前回のブルークを思い出す配色ですね。
グリーンのフェラーリって、この前のモーターショーのハイブリッドフェラーリ以外見たことないかも。
コメントへの返答
2010年5月9日 23:13
ボディの色と内装の色合いが、なんともジェントルなフェラーリでしたよ。

まだ1万キロしか乗っていない極上の逸品です。
2010年5月9日 20:39
フェラーリって本当はエレガントなんですね。
ダークグリーンのフェラーリ…
和風の古い街並みが似合いそうな佇まいです。
コメントへの返答
2010年5月9日 23:23
ブリティッシュを匂わせるカラーリングのフェラーリ、ロッソのテスタロッサとは違った印象を持ちました。

落ち着いたカラーのテスタロッサは日本の風景に溶け込む事は容易でしょうね。
2010年5月9日 20:57
派手なボディーラインに落ち着いたグリーン
    『粋だねぇ~』(和風編)
日本人好みな配色かも!(^^)!
コメントへの返答
2010年5月9日 23:26
日本人というかabeさんの好みでしょうウッシッシ

とにかく渋い。
2010年5月9日 21:07
落ち着いた色ですね~

渋めの色ですが テスタには

お似合いのような!!

是非とも
アルファもどうですか!!
コメントへの返答
2010年5月9日 23:35
バブル期の車ですから、派手な印象があります。

当時、こんな色のテスタロッサを買うセンスの良さに感謝ですね。

スパイダーも先日グリーンメタリックを見て来ました、案外似合っていたので、それも有りですね。
2010年5月9日 21:40
外装と内装の色合いが ロドスタの

初代Vスペシャルと同じ配色ですね

W24サウンド聴きたかったです。。。

コメントへの返答
2010年5月10日 12:31
まさにイギリス車を意識したようなカラーリング、サウンドもうるさく無くジェントルな12気筒サウンドでしたよ。

回せば、きっと甲高いフェラーリらしい音を奏でる事だと思います。
2010年5月9日 22:04
ダークグリーンとは珍しいですね。凄く渋いです。映画に出てきそうな雰囲気ですね(^_^;)
黄色のテスタロッサの方には この前大変お世話になりました。

ノスタルジックカーいいですよね。私もマセラッティ・ボーラかマーコス・マンチューラ乗りたいです。
宝くじ買います(笑)
コメントへの返答
2010年5月10日 12:35
フェラーリにしては珍しい色ですね。

渋いです。

ボーラにマンチューラ、お金掛かりそうです~冷や汗

もっと楽なのが良いのでは冷や汗
2010年5月9日 22:06
大分にいた頃も感じてましたが、大分、熊本辺りは車濃度が非常に高いですねー。そう言えば大分市内でも360モデナやガヤルドを時々見かけていたような気がします。
テスタロッサはバブルのイメージが強く、当時はあまり好きでは無かったのですが、今見るとエレガントで今のフェラーリーには無い美しさがありますねー。
コメントへの返答
2010年5月10日 12:39
福岡も含めると、かなりのカーマニアが存在されると思います冷や汗

テスタロッサは当時憧れでしたからね~

今もフルオリジナルな綺麗な個体が存在するとは驚きです。
2010年5月9日 22:09
あべさんって友達持って幸せですよね~
ほんとみんなを楽しませてくれて。
マセラティでいうとヴェルデツンドラメタリック、フェラーリじゃぁなんて名前の緑なんだろ?
プレート見るの忘れた・・・

帰りの高速では失礼しました。
BMW745が背後からつんつんするので怖くて逃げてました。
するとその先で金のスカイラインが1台捕獲・・・・(危)

気付かれましたか?赤いZ1すれ違いましたね。
コメントへの返答
2010年5月10日 12:57
遇えて良かったわーい(嬉しい顔)

勿論、皆の存在も違った世界に誘って頂き感謝を惜しみませんわーい(嬉しい顔)

次回、だんちょさんが、どんな変態車に手を出すのか楽しみです。

疾風のごとき去って行ったオールロード、風の巻き込みに苦慮していたコックピットに一段と激しく乱気流が起こったのは否めません冷や汗、しかしスパイダーごときでは負えず・・・あせあせ(飛び散る汗)

金色のスカイライン、先週ブウちゃんが捕まったやつですね、既に捕獲中にて、お互い難を逃れましたね冷や汗・・・アブネ~キヲツケマショウ~

すぐ、その後に対抗車線の赤いZ1、私も目撃出来ましたよウッシッシ

2010年5月9日 22:10
グリーンのテスタロッサ、色だけで感じが
ぜんぜん違いますね。

ほんとに渋いイギリス車みたいですね。
それに福岡のヨーロッパの方も来られたんですね。

行けば良かった。


コメントへの返答
2010年5月10日 19:29
テスタロッサも見るのは初めてではないのですが、濃緑のテスタロッサは今まで見たテスタロッサとは雰囲気が違ってましたね。ジェントルです。

ロッソも良いがこの色も良いですね。

3台並ぶと、昔にタイムスリップしているようでした。
2010年5月9日 22:19
朝はお待たせしてすいませんでしたね~~

綺麗な写真ありがとうございました・・・・さっそく頂きました(笑)



さて頑張って磨いてアップデートしますね♪
コメントへの返答
2010年5月10日 19:33
待ちましたよ~

登場はカッコ良すぎです(・ω・)b鳥肌立ちました。

ベースが良いので磨きがいがありますよね。

博物館行きくらいに綺麗になるのでは(笑)
2010年5月10日 0:27
この3台なかなか見応えがありましたね(笑)

でもスピードスターの幌も見ごたえ十分!

今日はいろいろ楽しめました!
コメントへの返答
2010年5月10日 19:34
できれば、白いヨーロッパも並べて欲しかった。

スピードスター、幌を閉めてもカッコイイ

別格のポルシェだと思います。

2010年5月10日 11:32
同じabeでも、こちらはフェラーリ乗りですか。

頑張ります(笑)
コメントへの返答
2010年5月10日 19:35
正確にはフェラーリ・ポルシェ・ジャガー・スコーピオン乗りです(汗)

頑張って下さい(笑)
2010年5月10日 16:35
やっぱりいいですね~テスタ!!

さらにヒップショットたまりませ~~~ん^^

また乗りたくなりました(笑)
コメントへの返答
2010年5月10日 19:38
h70さんのテスタロッサも鳥肌もんで綺麗でしたが、珍しい濃緑の塗装も20年以上経過した車とは思えないくらい綺麗なテスタロッサでした。

あんな綺麗なロッソのテスタロッサはめったにありません、惜しい・・・
2010年5月10日 21:21
小田の池は相変わらず魅惑が耐えませんね。(^^♪

逝けない事を僻んで不貞寝してました。(涙)

ダークグリーンのテスタロッサってあるんですね!
初めて知りました。(~_~;)
コメントへの返答
2010年5月10日 22:14
なんだか最近疲れ気味デス。

しかし、abeさんのニューマシーンを見るため、嫁と交渉し小田の池へ・・・

行って良かったですよ、2台のテスタロッサが見られ幸せでした。

色はVERDE SCURO METっていう色らしいです。

珍しいですよ~
2010年5月10日 23:25
なんともステキな色ですね~♪

青空の下や都会のネオンサインの下でも見てみたいですね(*^_^*)
コメントへの返答
2010年5月11日 12:09
素敵な色でしたねわーい(嬉しい顔)

夜は黒っぽく見えて、昼とは違った印象を受けると思います。

う~ん、それにしても渋いウッシッシ
2014年5月8日 21:21
初めまして。小学生の頃親父の友人が同じ色乗ってました!懐かしいです(^^)
コメントへの返答
2014年5月8日 21:58
コメント有り難うございました!

もしかして同じ個体だったりして♪

友人の手により、殆どの消耗部品を新品にされ、大切にされていたテスタロッサ。先日、他の方へ嫁がれて行きました。

素晴らしいコンディションでしたよ♪
2014年5月8日 23:42
返信ありがとうございます!17年前ぐらい乗ってました。希少色なのでもしかするともしかするかもしれません(^o^)
コメントへの返答
2014年5月9日 20:04
もしかすると、そうなのかも・・・

わくわくしますね♪

今でも綺麗なテスタロッサですよ~♪
2014年5月9日 20:31
大事にされてきた個体なんですね(^^)
僕も今世界に1台しかない車体の為大事にしたいと思います!
コメントへの返答
2014年5月11日 12:41
頑張って維持されて下さい(^-^ゞ。

私も出来るだけ、頑張って維持したいのですが・・・

プロフィール

「すごい体力!」
何シテル?   11/12 11:30
みんカラのトップ画面が変り、お友達のブログアップが以前より見づらくなった頃からイン率が低下しております。 現在ブログ徘徊・コメントが停滞しておりますが、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うわっ!やっぱり明るい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 20:25:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
廃車になった嫁車の更新です。 9Nポロ 後期型 コンフォートラインです。 前車のスイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012年6月23日我が家に嫁いで来ました。今年3台目の導入です。(それも偶然SUZUK ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
LUPOに代わる嫁車のSWIFTです。 燃費は最近のエコカーには全然敵いませんが、LU ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2010年2月5日、147の替わりに実車を見ずに購入・・・。 本当に、それで良かったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation