• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

頑張ったよ!

頑張ったよ! チンカンプン なブルルンにも
出来ました (*^^)v
なかなか、いい出来栄えでしょ!
日焼け止めクリームたっぷり塗りたくって、暑いのにがんばりました(^^ゞ

          ブログのコメントでいろいろ、ご意見をくださいました皆さん
      本当にありがとうございました  無事、作業が出来ました。

     パーツレビュー整備手帳、あつかましくもUPしました。よかったら覗いてみてください (^_^;)


      お友達のこの方がちょうどお休みだったご様子で、いろいろご指導を受けながら、
          暑かったけれど、どうにか1人で作業を完了することができました。 
          お休みの日なのに遠隔ご指導、ありがとうございました

ブログ一覧 | フォレスター、車関係全般 | クルマ
Posted at 2009/07/14 18:41:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年7月14日 19:09
コリャ又 大変良く出来ました◎

自分で行ったと言う事が素晴らしいです!

電源取る所沢山作って、誰かさんのようにバッテリー上がりさせないでね(笑
コメントへの返答
2009年7月14日 22:42
ありがとうございます(*^_^*)

婿殿が、自分で出来ることは自分でって!

あはは!それは絶対に無いかと
だってこれ以上の作業は無理ですから(^^ゞ
2009年7月14日 19:39
えらいですね
先生の遠隔指導でも出来れば立派なもの
次の予定は?


コメントへの返答
2009年7月14日 22:44
ウフフ♪頑張りました(*^_^*)
解らないことだけ質問しながらやりましたw
そ、それはまだ未定というか・・・
2009年7月14日 19:57
こんばんはッス♪
暑いなか大変お疲れ様でした(笑)
仕上がりもバッチリだし何気に青く光ってクールだし…(笑)

最後の難関だったピンのところも無事クリアーできてエカッタですf(^^;
もし駄目だった時はお祖父ちゃんを呼んで力借りるしかないと思ってましたから(爆)
コメントへの返答
2009年7月14日 22:48
こんばんは☆彡
今日はありがとうございました(*^_^*)
とっても、満足しています。nabepapaさんのおかげです(^_-)-☆

あれは大変でした。孤軍奮闘ってこのことだわぁ~って思いながら頑張りました(^^ゞ
いや~じじ様は年だから、なんとか自力でと・・・
壊さずに出来てホッとしています(^^)v
2009年7月14日 20:00
こんばんは!

暑いのに頑張りましたね(^^)ⅴ

お疲れ様でした!

弄りが楽しくなりますね^^
コメントへの返答
2009年7月14日 22:49
こんばんは☆彡

大変でしたけれど、頑張りました(*^^)v

ありがとうございます(*^_^*)

ウフフ♪そうかもしれない(^^ゞ
2009年7月14日 20:10
お疲れ様でした。

その他の電装品の取り付けは、今回の応用ですからいくらか楽になると思います。
コメントへの返答
2009年7月14日 22:50
大変でした。

たぶん、しばらくは無いかと
とにかく、暑すぎましたから・・・
2009年7月14日 20:11
お疲れ様~

出来ましたね(^^)

nabe職人さんに弟子入りですね♪これで(^^)

コメントへの返答
2009年7月14日 22:51
こんばんは☆彡

がんばりました(*^_^*)

職人?やっぱりそうだったのネ(^_-)-☆
2009年7月14日 20:55
オオォォヾ(゚Д゚ヾ)(ノ゚Д゚)ノォォオオ

肘掛の所、綺麗に外せましたねw

オイラより上手いっすよ♪
コメントへの返答
2009年7月14日 22:53
こんばんは☆彡

本当はとっても大変だったのです(*_*;

偶然、上手くいっただけのことかと(^^ゞ
2009年7月14日 21:18
おめでとうございます。

肘掛け手前側外せるスキル身に付いたら、
後はたいがい出来ます。(笑
コメントへの返答
2009年7月14日 22:55
ありがとうございます(*^_^*)

いやぁ~!たぶん、まだ無理かと・・・
でも、とっても嬉しい気分です(*^^)v
2009年7月14日 21:33
この機会にちょっとだけヒューズのところを覗いて見られてはいかがでしょうか?
どこにあるのか確認しておけば、小学生程度の電気の工作の知識で光モノの弄りが出来るようになりますよ。
コメントへの返答
2009年7月14日 22:58
そこまでの余裕はまったくありませんでした
(^^ゞ
たぶん、覗いても(・・???状態かと・・・
でも、ほんのちょっぴりだけ自信がつきました!
2009年7月14日 22:30
素晴らしい!! 完璧ですねっ♪

暑い中ご苦労様でした~(^_^;)
熱中症にならなくて良かったです。

私は以前、真夏にカーナビ取り付けて、熱中症でダウンしました(爆)
コメントへの返答
2009年7月14日 23:00
ウフフ♪ありがとうございます(*^_^*)

ホント、暑すぎました(*_*;
水分補給はしっかりしました(^^)v

まぁ~!大変だったのね!  作業終了後は少しだけ、お昼寝致しました。
2009年7月15日 6:33
お疲れサマー

紫外線対策や猛暑のほうが難敵だったのでは?
コメントへの返答
2009年7月15日 22:38
こんばんは☆彡

ウフフ♪ お察しの通りなり(^_^;)
2009年7月15日 14:09
私ならバーンと外してしまい復旧できずにオロオロしそうな作業です(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月15日 22:40
エヘヘ!実はそれの一歩手前、運が良かっただけ
(^^ゞ
2009年8月11日 7:49
遅コメ失礼f^_^;

コンソール左にソケットをねぇw

オイラは単細胞なんで、ステアリングコラム下に取り付けちゃった(゚Д゚)ノ

ソコだとヒューズBOXがあるカラ~電源取るの簡単なんだよね(爆

ソレにしても良く出来ました(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年8月12日 16:37
とんでもない!うれしいです(^^)v

レーダーの線がそれ以上動かせないので・・・

融通の利く範囲内でしかできなくって(^_^;)
じじ様がなんじゃこれ?って言ってました(^^ゞ

ヒューズBOXをさわると???になっちゃう(・・?
だから、解る方法でないと壊しちゃう(>_<)

ありがとうございます(*^_^*)

プロフィール

「悲しいお知らせ http://cvw.jp/b/389671/42161734/
何シテル?   11/08 16:45
現在、闘病中につき ブログは気まぐれ更新 徘徊・コメント等はお休みしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ブルルン1号機を手放して 1年半  いろんなことがありましたが ひょんなことから 我が家 ...
その他 その他 その他 その他
ガソリン対策。 運動不足対策。
スバル フォレスター スバル フォレスター
メカニックなことなどはチンプンカンプンなのでぜ~ぶ省きました。 すみません。 大き過ぎず ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
憧れて、大好きで購入。私一人だけの運転で7年間で88,000km.(多い年で、28000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation