• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月25日

なんだかな~

なんだかな~ 1007のダッシュボード中央には
"なんとかディスプレイ"なるものが付いています。


正式名称は知りません。


あまり触ったことがないので詳しくは不明ですが
何か便利なモノらしいです。


数日前、ディスプレイの時計などがリセットされていたので
『おっかし~な~???』と思いつつ再設定して乗っていたのですが
今日、またリセット。。。

たまたまディーラーから電話があり
『どーなってんのよ~!?』と聞いたところ
不良品なので交換しますとのこと。

こんなところが壊れるなんて
流石おフランス製!!

多少の覚悟はしていたけど壊れるの早すぎ(泣)
ブログ一覧 | 1007 | クルマ
Posted at 2008/12/25 21:14:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年12月25日 23:29
自分にはフランス車は無理ーーーー。
ドイツ車が限界です(笑
コメントへの返答
2008年12月26日 20:01
以前乗っていた某庶民的ドイツ車はミッションブロー(リコール対象でしたが)でお亡くなりになりました(泣)

こんどはイタ車かな~(笑)
2008年12月26日 0:40
外車も持ってらしたんですね。
一度外車も乗ってみたいと思うのですがやはり国産に比べれば故障は多いんでしょうかね?
酷使してない車が故障するとちょっと気分悪いですよね。
昔乗ってたラウムでブレーキのジャダーが出たりPWが動かなくなった時はちょっとむかつきました。
しかもどちらもディーラーは直せなかったし。。。


コメントへの返答
2008年12月26日 19:49
生産国(メーカー)によっても多少違うと思いますが国産よりは多いと思いますね。
今回は致命的なトラブルではないので問題なしです。

外車には故障すると分かっていても乗りたくなるような魅力がありますよ♪
ドイツの庶民的メーカーなら国産並に安心して乗れると思いますので一度お試しを!


T社製のクルマは壊れちゃダメですよね~勝手なイメージですが(笑)

プロフィール

「タイヤって高いのね。どっかに落ちてないかな、255の17インチ。」
何シテル?   03/03 06:06
伸びしろを模索中ですが 諸事情によりジムカーナは休止中。 いつも娯楽に飢えています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

外観も走りも、キッチリ磨けば輝きます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 15:48:04
レーシングディメンション 
カテゴリ:ジムカーナ
2009/07/23 20:39:11
 
G6 
カテゴリ:ジムカーナ
2008/11/27 20:43:02
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ピンクナンバーなので経済的です。 しかし、フルフェイスが入らないシート下収納は如何なもの ...
プジョー 1007 プジョー 1007
いつ故障するかわからないドキドキ感がイイ味だしています。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこにでもいるふつうのランサーです。
スズキ その他 スズキ その他
K4です。とても良いバイクでしたが、泣く泣く手放しました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation