• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ最終戦

JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ最終戦 まだ九月だっていうのに、もう終ってしまいました。
先日の良いイメージが残っている幸田サーキットでしたが・・・

←結果4/16台。賞品の入っていた紙袋です。ナンカミスボラシイ。。。
辛うじて入賞できましたが、相変わらずミスの多い走りです。

あえて内容には触れませんが、練習が足りないと痛感しました。
・・・っていうか何もお見せするものがなくて
説明のしようがありません(笑)
当然のことながら反省もできませんorz


さて、来シーズンはどうしましょうかねぇ。
クルマも運転手も少々お疲れ気味なのでリフレッシュもしたいし。

ぼちぼち考えるとすることにします。


東海シリーズ参戦の皆様、一年間お疲れ様でした。










ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2009/09/13 21:53:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 21:59
紙袋、自分で書いたんじゃないですか?(笑

あのターンのタイムに負けたのがショックです。。。

来年はSA3ですね~、応援しますよ!
がんばって♪
コメントへの返答
2009年9月13日 22:25
バレました!?(ばく)

それにしても酷いターンでしたねぇ。
あまりの出来の悪さに270°のおにぎりに向かうまでの車内で大爆笑してました♪

来年はですね、真剣に冬眠しちゃうかも?です。。。
2009年9月13日 22:09
お疲れ様でした。

表彰式の時,1位の方のコメントの間,ずっと某婦人のカメラにピースしてましたよね。あれは笑えました。
コメント,全然聞いてない・・・って(笑)

来年もよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2009年9月13日 22:28
お疲れ様でした♪

たしかに聞いていませんでした(笑)
だって、リクエストに応えなきゃ後で何言われるかわかったもんじゃないですから(ばく)

来年はですね、以下同文です。。。
2009年9月13日 22:59
お疲れ様でした。

辛うじてひでたろさんの「あのターンで何で?」の1本目に勝てました。
しかしタイム差がこれだけなのは何で?(笑

来年はSA3との事で寂しくなりますが頑張って下さい♪
コメントへの返答
2009年9月13日 23:34
シリーズチャンプおめでとさんでした!!

あんなヘッポコターンじゃ負けて当然です。
タイム差は・・・まぁイイじゃないですか(笑)

来年は・・・やっぱり以下同文です。。。。
2009年9月13日 23:47
お疲れ様でした!
入賞おめでとうございます。
私も入賞したかった・・・

来年はジムニーで山登りですか?
コメントへの返答
2009年9月13日 23:54
お疲れ様でした。
ありがとうございます。

来年はですねぇ。
バイクで旅でもしましょうかねぇ(笑)
2009年9月13日 23:56
お疲れ様でした~。

まさに刺客!
やりますねぇ。

それにしても なんで
「お腹でてるよ!」のジェスチャーで
更にお腹を前に出すのかがわかりません(笑)
Fさん ごめんなさい!
コメントへの返答
2009年9月14日 0:14
観戦お疲れ様でした~!

珍しく誉めてる。。。
気持ち悪いですよん(笑)


『もっと腹出せ!!』のサインに見えたんですよ。マジで。
Fさん、ほんとーにごめんなさいでした。
2009年9月14日 7:36
お疲れ様でした。あまりいじめてると最後に逆襲されるんですね。。。僕はイジメなくて良かったです。

お、バイク旅いいすね。っていうか、そもそも起案者は僕じゃ・・・
コメントへの返答
2009年9月14日 8:24
お疲れ様でした。
シリーズ3位おめでとうございます!

イジメられたら確実に逆襲しますよ。目には目を!ですから(笑)

バイクの旅案は遠慮なくパクらせていただきました♪
2009年9月14日 14:44
お疲れ様でした。
ひでたろーさんのおかげで、一年間本当に楽しく走れました。

しかし、最近はまじめすぎますので、来年はもっともっと活躍してくださいね。

来年まずお互い一勝目指しましょう。
インプばかりにいいところを持ってかれないように。
コメントへの返答
2009年9月14日 17:56
お疲れ様でした。
こちらこそとても楽しくシリーズを追うことができました。
ありがとうございます。

そうですね。お互いにキッチリ勝って、もっとシリーズ争いを盛り上げていきたいですね!

次はFAラウンドですか。
得意な名阪で大暴れしてきてくださいね♪
2009年9月14日 18:51
お疲れ様でした。
入賞おめでとうございます♪

なんかひでたろーターンが話題になってるじゃないっすか。
自分もその必殺ターンを見たかったです。
コメントへの返答
2009年9月14日 19:59
ありがとうございます・・・って
kuroganeMR2さんはキッチリ勝ってるじゃないですか!おめでとうございます!!

必殺の面白くもなんともない激遅ターンを披露してしまいました(汗)
全く練習の成果が出せなかったんですよ。
2009年9月14日 18:54
お疲れ様でした。

クラスは違いますが、一年間楽しく競技することが出来ました。
シリーズ順位は不甲斐ない物もありましたが…。
シリーズ戦の難しさを改めて感じた1年となりました。

来年も?クラスは違いますが、お互いにチャンピオンが取れるように頑張りましょう!

PS:幸田では今までと違いすぎて、乗りこなすことが出来ませんでした…(爆)
コメントへの返答
2009年9月14日 20:03
お疲れ様でした。

お互い残念な結果に終わってしまいましたが
来年へ向けての良い糧になると信じていますよ。

来年のクラス・・・一緒かもよ!?(笑)

まあ、いい感じに仕上がってるみたいだから
来年は期待していいんだよね(ばく)
2009年9月14日 21:56
お疲れ様でした&おめでとうございました!!

色々良い経験が出来ました。

またご一緒することがあったらよろしくです。


あ、岡崎の山奥にはご参加されなくて結構ですよ。
僕の順位が下がるので(笑)
コメントへの返答
2009年9月15日 15:05
お疲れ様でした。
ありがとうございます。

なかなか難しくも楽しいシリーズでしたね。
こちらこそ、またお願いします。

どーしても走りたくなったら行きますよ。
岡崎へ。。。
2009年9月14日 22:02
東海お疲れ様でした~

すっかり速くなっちゃって・・・ずるいですね・・・

来年はSタイヤで制覇ですかー
冬眠は許しません!
バイク旅はかわりに僕が旅にでます。。。

というかまじめにバイクに復帰したい病がでて来年どうしようか考え中。
もうでかいのは買いませんけどね。買うならd-trackerの中古でモタード気取ろうかな?(あくまで気取るだけですが・・・)
コメントへの返答
2009年9月14日 23:10
ずるいって・・・(笑)

資金的に余裕があればクルマを乗り換えてN4へ移行したいところですが、そんなこと言ってる余裕はありいませんです。はい。
真剣に冬眠も視野に入れねば・・・

いいですよね~モタードも。
最近、知人がd-trackerを購入して
羨ましく思っていたところです。

ボクが乗ると原付にしか見えませんが(ばく)

プロフィール

「タイヤって高いのね。どっかに落ちてないかな、255の17インチ。」
何シテル?   03/03 06:06
伸びしろを模索中ですが 諸事情によりジムカーナは休止中。 いつも娯楽に飢えています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

外観も走りも、キッチリ磨けば輝きます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 15:48:04
レーシングディメンション 
カテゴリ:ジムカーナ
2009/07/23 20:39:11
 
G6 
カテゴリ:ジムカーナ
2008/11/27 20:43:02
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ピンクナンバーなので経済的です。 しかし、フルフェイスが入らないシート下収納は如何なもの ...
プジョー 1007 プジョー 1007
いつ故障するかわからないドキドキ感がイイ味だしています。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこにでもいるふつうのランサーです。
スズキ その他 スズキ その他
K4です。とても良いバイクでしたが、泣く泣く手放しました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation