• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月19日

ブツが付きました(´∀`)

ブツが付きました(´∀`) 届いたブツはコレ

車速連動オートドアロックシステムでした(^^)

20km/hでロック、シフトレバーをP位置にするとアンロックします。

ラクティスが高級車になりましたwww


いつも整備手帳をやりたいんだけど

私のやる弄りって簡単なものばかりで・・・(^^ゞ


取り付けたのはアクセルペダルの右上。



ここに付けてくれ!と言わんばかりの位置にステーがwww

体勢は辛かったですが(^_^;)


NCP120は適合未確認だったんですが

返品可とのことで購入しました。


みん友さんの車で適合があるのは・・・

70ノア、ルミオン、ブレイド、先代ラクティス、アクア、30プリウス、プリウスα。

皆さんもいかがですか?w


パーツレビューはコチラ
ブログ一覧 | ラクティス | クルマ
Posted at 2012/02/19 13:12:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの花!!🌼
はとたびさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

飛鳥III
ハルアさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年2月19日 13:36
こんにちは!

セドリックの時に、標準装備でしたよ(^-^)

セレナにはないですが、パワーウィンドウのとこにロックのスイッチがあるので、そこでロックするようにしてます!
コメントへの返答
2012年2月19日 21:29
こんばんは!

そう、高級車には付いてるんですよね(^^)

子供を乗せると気になりますよね。
チャイルドロックしてあるので大丈夫なんですが買っちゃいましたw
2012年2月19日 14:21
高級車には標準装備なのね(*´∀`*)

昔友達の車に付いてて、みんなで「何だよー、勝手に閉まんなよー」とか言ってました(^^;)
その頃ウチの車には集中ドアロックなんて付いてませんでしたが!www
コメントへの返答
2012年2月19日 21:31
マークⅡクラスには付いてましたね。

パッソのとき欲しかったけどパッソってドアロックすると中のハンドルだけじゃドア開かないんですよ。
ロックを解除してからじゃないと・・・。
それがあって付けなかったんですよねぇ。

2012年2月19日 16:57
兄貴のモビリオ号に装着した事がありましたが、凄く配線が多くて大変でした。
診断カプラーに繋ぐだけとは・・・驚きです!
コメントへの返答
2012年2月19日 21:32
今まで何度とよりんさんにお願いしようと思ったことかwww

ほんと繋ぐだけでOKなので手軽ですよね(^^)
2012年2月19日 18:13
こんにちは(^-^)

家のプリウスは、既に車両診断カプラーにスロコンの配線が付いてるので…つけれません(T^T)

高級感を取るか、アクセルレスポンスを取るか…

悩ましいパーツレビューありがとうございます( ;∀;)

コメントへの返答
2012年2月19日 21:34
こんばんは(^^)

そんなコマさんには別売りの分岐ハーネスがあります( ̄ー ̄)b

これで解決ですね(^^)

いっちゃいましょう(´∀`)
2012年2月19日 18:24
こんばんわexclamation

あ、対応してる(笑)

エスの時は標準装備でしたあせあせ(飛び散る汗)

高級感アップ良いですね(^-^)b

コメントへの返答
2012年2月19日 21:38
こんばんは!

70ノアいけるね(^^)

エスティマは付いてるんだねぇ。

これはなかなかいいよ(゚_゚)(。_。)(゚_゚)(。_。)ウンウン
2012年2月19日 19:35
自動ドアロックいいですね~

むか~し乗ってた車には付いてたな~

そういえば、この何十年ドアをロックして走った事がないかも?ww
コメントへの返答
2012年2月19日 21:40
私はこの手の装備大好きなのでマークⅡクラスによく乗ってましたw

パッソもラクティスもロックしなかったですね。
それで不便は無いんですけど買っちゃいました(^^ゞ
2012年2月19日 22:05
これって、高級感が増すからいいですよね。

パッソにも付くんでしょうか??
コメントへの返答
2012年2月19日 22:12
パッソのは配線がとても面倒なヤツならあります(^_^;)

でもマニュアルだとP検出できないので・・・
あとパッソってドアロックしちゃうと運転席の内側のレバーだけじゃ開かないんですよね。
いちいちロック解除するのも面倒かと思われます(^_^;)
2012年2月19日 22:26
もの凄い快適装備ですね!

自分のにはほど遠いかも・・・(汗)
コメントへの返答
2012年2月19日 23:08
快適です(^^)

車の弄り方向が違うだけですよ(^^)
X4だから走りメインでOKです( ̄ー ̄)bグッ
2012年2月20日 14:05
こんにちは!

今は普通なのかも知れませんが、Pで開くのはイイですね^^
他人の車に乗せてもらった時とか、運転手がアンロックしないと自分で開けるハメに^^;
ちなみにオイラが今まで乗った車だと、仕事用のK12マーチだけが標準装備でした^^
しかも、キーONでロックボタンを長押しすると起動するという隠しコマンドみたいなものでした。

コメントへの返答
2012年2月20日 17:10
こんにちは!

今でもまだ高級車にしかない装備・・・
かと思ったらマーチについてたんですか?

日産ってオートライトを付けたりと便利装備多いみたいですね?

トヨタはコストダウンしすぎなのかも?

ラクティスはクルコン付いてるのに時間調整機能付き間欠ワイパー付いてないし・・・(^_^;)



プロフィール

「週末に・・・ http://cvw.jp/b/389911/48568872/
何シテル?   07/28 15:49
VOXYとN-BOXとルーミーの3台体制。 弄りはちょっとだけ(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪道を走りにみなかみ町へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:28:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1年待って納車になりました。 最近の車の進化には驚くばかりw
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
父の病気&高齢の為私のもとに来ることになりました。 パレットの代わりに私の仕事車として頑 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
相方専用機です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
仕事に買い物に・・・と4年半、10万6千km乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation