• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

喜びもつかの間・・・(^_^;)

喜びもつかの間・・・(^_^;) タイヤ館で車高調、マフラーを装着してもらい
喜んで帰る途中・・・

と、その前にタワーバーが付いていません。

メーカーの発送ミスでbB用が届いてましたorz

後日取り付けです。


で、本題ですが

『おー!柿本メッチャいい音~♪』

『車高調もいいカンジ~♪』

と走っていたんですが途中からなんか『ゴロゴロ』『ゴゴゴ』

って凄い音が・・・。

なんかマフラーがどこかに緩衝しているような・・・。


すぐにタイヤ館にTELしてこちらに来てくれることに・・・。

TUTAYAの駐車場でジャッキアップして見てもわからず。

実際走ってその音を再現・・・できました!


1時間くらい荷物を下ろして走ったり、下回りを見たりしましたが

結局ラクティスを預けることに・・・(´д`)

再び代車のヴィッツで帰りました(-_-;)


で先ほど遅い夕飯を食べようとしているとタイヤ館からTELが・・・。

原因がわかりましたと。

原因は私の予想通りマフラーとボディーの緩衝だそうです。

吊りゴムを交換してくれるそうなので明日には退院できそうです(´∀`)


帰宅する代車の中ではため息ばかり・・・

何が原因なんだろうと考えてばかりでしたがやっと落ち着きました(^^)

パーツレビュー、インプレはラクティスが帰って来てからにしますね。

大変お騒がせしましたm(__)m
ブログ一覧 | ラクティス | クルマ
Posted at 2012/03/18 22:49:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年3月18日 23:04
あら 残念な事に。
マフラーが伸びたから干渉?www
タワーバーも・・・

今度のお披露目会までには全部揃うんですよね!
コメントへの返答
2012年3月18日 23:08
ほんと残念です(-_-;)

伸びもあるでしょうね。
あとはアクセルONでのエンジンの動きとか・・・。

タワーバーはキャンセルしちゃおうかと思いましたがwww

お披露目までには揃うはずです(^_^)v
2012年3月18日 23:14
こんばんわ。

大人買いの祟りでしょうか!?(汗)

いや、雨降って地固まるですね(*^^*)ゞ

全取り付けが楽しみですね!
コメントへの返答
2012年3月18日 23:25
こんばんは!

汚れた金で買いましたからねwww

まだリリースされたばかりのマフラーなので仕方ないんですかね。

タワーバー単体での効果を体感できそうです(^^)
2012年3月18日 23:27
こんばんは。

意外な展開で残念でしたね(T-T)

タナベはタワーバーだったんですね!

来週はちょっとだけ顔出せるかもしれません(^^)v
コメントへの返答
2012年3月18日 23:34
こんばんは(^^)

もうね帰り道ため息ばかりwww

そそ、赤いやつね。
クスコより安いのでタナベにしました。

来週見てやってください(´▽`)ノシ
2012年3月18日 23:45
アクスルと干渉したのかと思いましたが、ボディ側だったんですね。
解決したみたいで良かったですが(・∀・)

タワーバーは残念でしたが、車高調の具合を確認するのには良かったかも知れませんね。
いっぺんに替えちゃうと、どれが効いたのか判らなくなっちゃいますし。

来週の御披露目楽しみです( ´艸`)
コメントへの返答
2012年3月19日 0:20
音的にはボディーに緩衝してる?って感じだったんですが、車高も下げたのでアクスルも疑いました。
たぶん明日仕事帰りにそのまま行ってきます(^^)

タワーバーは後からでも簡単に付けられるようなので・・・。
ただタワーバー付けるとバッテリー外せなくなるらしいですwwwメンドクサ

来週お楽しみに(^_-)-☆
2012年3月19日 0:23
まさかの干渉しちゃうんですね、タワーバー残念でしたね;

ただ焦らされたぶんだけ喜びも大きくなりますよ☆

自分もマフラーいっちゃおうかと妄想中です笑
コメントへの返答
2012年3月19日 1:21
まさかでしたね(^_^;)

タワーバーはついでに付けとこうかって感じなのでガマンできますw

もう明日が待ち遠しいですってもう今日ですね。
12時間後にはラクティス乗ってるかも?w

柿本の音聴かれるのであれば言ってください。
平日でも帰りが早いので・・・。
2012年3月19日 0:24
こんばんは

残念ですが、原因が速く特定できて
良かったですね。

僕のパッソはタワーバーを付けて
ヒューズボックスが開けられなくなりましたが
開ける用事は、幸か不幸かこの5年発生していません。

うちのヴィッツも同じような構造なので
覚えておきますね。
コメントへの返答
2012年3月19日 1:24
こんばんは(^^)

原因がわからないってのが一番困りますよね。

パッソはLEDの配線やってるときにミスってヒューズ切りましたwww

バッテリーは2年後くらいに交換かな?
簡単にタワーバー取れるようなので決行します(^^ゞ
2012年3月19日 0:46
こんばんは!

なるほどそう言うことだったんですね。
マフラーの干渉って、静止状態じゃなかなか分からないから厄介です(*_*;
マフラーリングで治まるといいですね!

コメントへの返答
2012年3月19日 1:26
こんばんは!

そうだったんです(^_^;)

実際音が出始めたときはマフラー取れちゃう?って焦りましたw

ラクティス引き取ってきたらアップしますね(´∀`)
2012年3月19日 7:48
大人買いの代償ですかね?w
コメントへの返答
2012年3月19日 11:04
少しはガマンしろってことかもしれませんwww
2012年3月19日 13:08
これは大変でしたね。

気分のいい事は気分よくおわりたいですよね。

装着できたら見せてください。
楽しみにしてます。
いいな~車高調。(笑)
コメントへの返答
2012年3月19日 17:37
正直疲れました(^_^;)

今日受け取ってきたので後ほどアップしますね(^^)

今度の日曜にそちらに行きますよ。
見てやってください(´∀`)

プロフィール

「週末に・・・ http://cvw.jp/b/389911/48568872/
何シテル?   07/28 15:49
VOXYとN-BOXとルーミーの3台体制。 弄りはちょっとだけ(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪道を走りにみなかみ町へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:28:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1年待って納車になりました。 最近の車の進化には驚くばかりw
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
父の病気&高齢の為私のもとに来ることになりました。 パレットの代わりに私の仕事車として頑 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
相方専用機です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
仕事に買い物に・・・と4年半、10万6千km乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation