• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月19日

省電力のはずが・・・

省電力のはずが・・・ 昨日のブログに暖かいコメントありがとうございますm(__)m

まだ背中に激痛が走るときがありますがだいぶ動けるようになりました。

明日も休みをもらったので一日ゆっくり寝てようと思います(^^)




画像は雪で見えなくなった信号機。

LEDの信号なので雪が溶けないんですね。

これの対策を調べてみました。


省電力が売りのLED。

まさかヒーターを付けるなんてことはしないだろうと思ってましたが・・・

あるそうです(^_^;)

かなり電気使いそうですよね。


で、あるメーカーで採用したのがこれ



表面がフラットで更に斜めに設置することで雪が付くのを防ぐそうです。


それにしてもプリウスなどのLEDヘッドライトにウォッシャーが付いてるくらいなのに

なんで雪の付着を初めから考えなかったんでしょうね(^_^;)


おしまい。



ブログ一覧 | G’s | 日記
Posted at 2015/02/19 20:57:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年2月19日 21:13
こんばんわ~
最近ペラっペラになりましたね^^;
ダサいなぁと思いつつ、まぁ機能性やコストを考えたら仕方が無いのかなぁと思いつつ…(笑)
うちの近隣は昔から雪が割と振る地域なのでLED信号機も傘が長くて見えなくなる事はほとんどありませんでしたが、最近変わる信号はこの薄いタイプに変わってきています。

お大事なさってください^^
コメントへの返答
2015年2月19日 22:36
こんばんは!

昔ながらの信号機が減ってきましたね。
外国の信号機に味があるなぁって思う私にはちょっと寂しい風景です(´ε`;)

でも西日で見えにくい信号は相変わらず?w

明日もゆっくり休みます。
休みボケしそうで怖いですがwww
2015年2月19日 22:06
ヒーター内臓型もあるって事ですが・・・
なぜ雪降る地方にLED入れちゃったんでしょうねw
コメントへの返答
2015年2月19日 22:41
震災後節電が必要だったからなんでしょうか・・・。
早急に進められて後で気付いた?

2015年2月19日 22:08
こんばんは!

薄い信号機、増えてきましたね!

そして新潟県は、全部が縦の信号機です(^-^)

あとは新潟県は、黄色の時間が他の県より長いですよ(^o^)
コメントへの返答
2015年2月19日 22:48
こんばんは!

縦型信号調べてみました。

雪国ならではの形だったんですね!

黄色信号も・・・知りませんでした。

先日の大雪、大丈夫でしたでしょうか?

2015年2月19日 22:23
ペラペラなのは、たまに見る気がします。

何処で見たかは記憶に無いですが(笑)

ヒーターよりワイパーの方が良いかも(爆
コメントへの返答
2015年2月19日 22:53
最近増えてきましたよ(^^)

ひとつひとつにワイパーはコストもかかるし、故障の件数も増えそうな気がします(^_^;)
それを直す人件費も・・・。

振動式はどうでしょう?www

2015年2月19日 22:52
こんばんは^^

おぉ、この前ブログに載せたのと同じものが!

あちこちで普及してるんですね。

実際に効果があるのかどうか気になります^^

こちらもやはり縦方設置が多いですw
コメントへの返答
2015年2月19日 22:56
こんばんは!

そうか!ネタ元はBLADE君だったか!w

フラットで斜め設置、更に縦型がそちらの信号なんですね(^^)

勉強になります(´▽`)
2015年2月20日 1:28
私のとこは、雪はそんなでもなかったですよ(^-^)

今も1メートルくらいしか積もってないですしね!
コメントへの返答
2015年2月20日 12:57
そちらでは1mで大したことないんですね(^_^;)

こっちで1メートル積もったら交通機関が完全にマヒしますw

プロフィール

「週末に・・・ http://cvw.jp/b/389911/48568872/
何シテル?   07/28 15:49
VOXYとN-BOXとルーミーの3台体制。 弄りはちょっとだけ(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪道を走りにみなかみ町へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:28:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1年待って納車になりました。 最近の車の進化には驚くばかりw
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
父の病気&高齢の為私のもとに来ることになりました。 パレットの代わりに私の仕事車として頑 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
相方専用機です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
仕事に買い物に・・・と4年半、10万6千km乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation