• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

一眼レフカメラの修理は面倒!

一眼レフカメラの修理は面倒! シンパチです

画像は今日買ってきた物の一部ですがこのカメラが壊れており修理しました

で何が駄目かと言うとレフ版が戻らずシャッターが切れず動きませんでした・・・ま~いつものアメ商のジャンクで100円だったので仕方がありませんが修理は面倒でした

詳細は修理の所に載せてますがモーターだけ外せず適当な修理です、でも動くようなりましたよ!

ちなみに横の物は1986年式の未使用なポータブルドライヤーです(ファンにもホコリは無くケーブルも使われた形跡が無い感じです)

このドライヤーはたたむと四角になったりで面白いです

やはり古い機器は面白いですね!
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2009/06/28 14:53:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年6月28日 18:12
こんにちは~

一眼レフカメラ所有してますが、メンテですら、おっかなビックリでやってます。
自分で修理される方尊敬します。
コメントへの返答
2009年6月28日 18:22
こんばんは シンパチです

どうもです!

修理のサイトでレンズの修理もやっている方もいるので私はまだまだですよ!

でヤフオクでこの機器を検索したら同じ症状の物があったのでこれはここが壊れやすいみたいですね!
2009年6月28日 20:44
 電源が入らなくなった冨士・F30を
修理してみませんか??
コメントへの返答
2009年6月28日 21:15
こんばんは シンパチです

直る保障はありませんが1台は充電不良のオリンパスAZ-1を直した事有るのでやってみたいですね!

確かこのF30のバッテリーはカシオエクリシムの物と同じなので電池の可能性も無くないですね?(今はこのバッテリーは売ってしまいありませんが)

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation