• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

やはり価格の違いなのかな?

やはり価格の違いなのかな? こんにちは シンパチです

画像の下が今日商品券を使い48円で買ったエレコム製のヘッドホンです上はXD200です

でバランス的にエレコムの方が上ですねそれはそのはず

(A)SONY MDR-XD200・定価約3500円

(B)ELELCOM EHP-OH700BK 定価5040円

で定価でも結構差があります・・・ただエレコムの方は耳乗せ式で耳が少々痛くなるのと位置決めが難しいのが欠点です

で評価は(ABCDで)

(A)

<高音>A(かなり良い感じです)

<低音>B(少々曇ってます)

<中高音>B(あと少しあってもいいのですが問題はありません)

<装着せい>C(作りも良くて良いのですが左右にバウジングが動かないので少々辛いです)

<品質>B(作りも良くて良いのですがバウジングの色がつや消しだったり傷が付きやすくここだけどうにかしてはしかったです)

<イヤーパッド>A(合成皮風でいいです)

<イヤーパッドでの耳の疲れ具合>D(耳乗せのタイプなので疲れます)

<バウジング>C(品質で書いた塗装が悪いだけです)

で装着してのイヤーパッドで耳が痛くなるのと位置決めが難しい点を除けば中々良いとおもいますただ入力が100mWなので今の機種(これは型遅れですが)としては小さい方ですね

それと在庫処分価格だったから仕方はないのですがパッドに少し傷がありました・・・ほつれ?

(B)

<高音>C(エージングでだいぶ出るようになりましたが微妙です)

<低音>A(流石はXDシリーズで出ます)

<中高音>D(曇ってます)

<装着せい>A(最後のCDシリーズのエントリーモデルより簡単な装着せいでいいです)

<品質>D(非常に悪いです・・・私のは不良品で隙間もあり音漏れしまくりです)

<イヤーパッド>C(ずれにくく良いのですが安い合成皮です)

<イヤーパッドでの耳の疲れ具合>A(耳を覆おうタイプで圧力も少なく良いです)

<バウジング>D(素材が薄すぎます)

でこれは高音向けで使わなければかなりいいのですがやはり作りが悪いのが欠点ですね・・・でも装着せいや長く使ってて疲れにくいのはこちらですね
ブログ一覧 | A/V機器 | 日記
Posted at 2009/10/31 17:25:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation