• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月11日

イワタニ?

イワタニ? こんばんは シンパチです

画像さっき載せたラジカセですが・・・

本当なんでIwataniのロゴが有るんでしょうね~

謎です!

はっきり言って今時トーンコントロールも無いラジカセですが良い感じに高音が出ます!

私は低音はかすかに聞ければ良いのでこれは良い!

たださっき書いたとおり2点は駄目です

・カセットホルダーからテープが取りにくい
・電池ケースのカバーの整形ミスで入れずらい・取りずらい

でコレさえなければボディーは一応塗装してるし取ってもネジ止めのカバー付きでマトモです

たまにはこういうプアラジカセも良いですね~!

ちなみにテープ駄目アンテナ駄目で300円でした

テープはリード線補修でアンテナは閉めなおし等の修理をしています
ブログ一覧 | A/V機器 | 日記
Posted at 2011/08/11 18:21:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は定例会⑦。
.ξさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2011年8月11日 20:04
 こんばんは

 このラジカセはコンパクトで車とかに積んで走る時も便利ですね。

 今でもカーステが付いていない車でもこのラジカセがあれば音楽が楽しめますね。そう言えばその昔車のカセットデッキがあまり普及していなかった時代はこうい言ったラジカセを車に積んで走っていたと、オヤジが言っていました。
コメントへの返答
2011年8月12日 14:15
シンパチです

電波で音飛ばせばまだまだアンプとしても使えるのでカーステ化も可能ですね~!

で旧車にラジカセって某雑誌にも載っていましたが良いですね~!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation