• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

久々に出してみた・・・その2

久々に出してみた・・・その2 こんいちは シンパチです

今日はガラクタの処分してきました

で買い取りは150円・・・ま~部品取りにしちゃったのでした方ないね~

というか買い取られなかったら処分しないといけなかったのでいくらでもよかったけど~

私の地元は無料回収かなりやってる場所あるがまだ私個人で持っていったことないしね!

さてこないだ買ったシャープのが音が微妙なのでしたので久々に押入れから画像のTRK-8600RMを出してきました

画像の時は初音ミクのマトリョウシカ再生していたときの画像!(ライターは大きさ比較の為置いてみた)

でこれはPERDISCO(日立)のTRKシリーズの大型機では最後の頃の機種でICロージックソフトタッチメカ搭載したマシンです

ただトレイなどはややチープなので折れやすそうです・・・シャープのキャビネットよりはマシか?

ま~これは2代目で1代目は出窓に飾っていてその後売りました・・・1代目は確か500円で入手

であの頃某リサイクルショップにあったラジカセ買いあさったような・・・1台300円~500円だったのでね!

でこれはまだラジカセ収集メインだった5ヶ月より前に買ってカットベルトで修復した物ですが時々リール台から音がするので押入れに入れてました

ま~もう一度側空けて注油すれば良いのですがメカを外すのが面倒なので適当に慣らし運転で補修しました

ちなみに一時ラジカセ収集止めていたので良いものと不具合があるものを分け不具合があるものは処分しています

でこれも本当は不具合があったのですが外装も綺麗だしたいした不具合でもなかったので押入れに約半年入れておいたものです(数ヶ月前にチェックだけはしましたが)

ちなみに針式のVU計がセンターにあり見やすく気にっていましたがこれってややデッキのレイアウト上過ぎるのと高音の強調性が弱いのがどうも思っていましたが・・・相変わらず高音はやや物足りませんね

ちなみにパディスコは高校時に修理したの混ぜて約21台修理してます・・・TRK-8800などLXも含む

と言うか去年と今年だけで何台修理して売ったか覚えてない・・・今より値段半年前安かったし

ちなみにラジカセの収集一時止めたのはエヴァ見てやはりデジタルが良いなと思ってしまい無謀にもSONY WMD-DT1(シンジ君が使っていたS DATプレーヤーに似てるもの)をまた買ってDATメインにしようかなとかかんがえてたらいつの間にかポータブル機がメインになっていたのもあります

あとは押入れの整理で

ま~シリコン系も収集飽きたのでまたアナログに戻ってきましたがね・・・やはり不便な楽しさはアナログにあります!

さて昨日落としたのは代引きなので明日でも届くかな?

VU計



焼けもなく状態はまだ良いです!

DECK



ソフトタッチですがボタンは解除形なのでこのように押さってないです

DRPS



ミュージックセンサーですがこのラジカセが面白いのはこれを使うとサーチ開始するとボタンが勝手に押ささります

端子



RM対応なのでDIN端子形のジャックがあります
ブログ一覧 | A/V機器 | 日記
Posted at 2011/12/08 17:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年12月8日 18:44
こんばんは!
これはまた懐かしいデザインですね~♪
今ってこういったデザインのものがなくなりましたね、、、。
何だか味があるというか趣があるというか、とっても素敵なデザインだと思います(^^)
ライターと比べると大きさもかなり大きいようですね!
新しいばかりが良いものではなく、古くても良いものってたくさんありますね♪
コメントへの返答
2011年12月8日 18:55
こんばんは シンパチです

1981年製で某中古ラジカセショップでは70000円で売ってますね~

私は確か1200円位で買って修理しました!

で入手してませんが赤と青モデルもありますよ!

で大きさですが本当にでかいです!・・・久々に見たらこんなにでかかったっけ?と思うくらいです!

そうなんですよ昔の物はデザインも開発する資金も在った時代なのでいい感じです!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation