
こんにちは シンパチです
今日は落札物が来たので修理しました・・・が
画像のラジカセの後に最初に落とした物も来たんですが・・・落札物と違う物が届きました!
しかも部品が足りないので落とさなかった方のラジカセが届き現在抗議中です
前も有りましたがアレはショップでしたが今回は個人で何だかな~です
ありえないね!
でこれが届いたラジカセ
箱開けたときから違和感があったんですがちゃんと確かめないと抗議できないので見たらやはり同じ機種を出品していたので違うほうの物でした
さてそれは今後どうにかするとして画像のラジカセの修理ですが今回は結構良い個体で上手くいったんですがこれリコール品ですね~
元々コネクターが限界位置で付いていたりで工場からの組み上げミスっぽいです
で工程内容は
・溶けたアイドラをプラスチックに交換(ソニーの物を加工した物です)
・ベルト2本交換
・ガリ取り
・リール台洗浄
・スピード調整
・ヘッド研磨
・プーリー組み上げ直し
・ヒビ修正
・カセットドア修正
・アンテナ加工
・個体クリーニング
・ネジ補給(1本消えていたので)
をして動くまで直しました!
メカですが年数がかかれています
もちろん私が生まれる前の物です!
で久々にこれを見たので思いましたがこの505って535程ではないけどでかいですね~
でもようやくやや破損は多いですがまともな505が入手できて良かったです!
ちなみにこの505はこれで3代目になり今までのは何故かTONEコントロールの低音だけ片チャン不良が続きましたがこれは正常でした!
ただ相変わらずシャープのこの時期のメカなのでアイドラが溶けていたり直ってもワウフラが大だったりで結構大変でした
さて修理後直ぐ撮った動画
<object width="420" height="315">
</object>
TV verの白金ディスコを使用しました!
さて最初のラジカセはどういう返答が来るのか楽しみです!
ブログ一覧 |
修理 | 日記
Posted at
2012/05/23 17:03:50