• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月12日

ファンヒーター交換!

ファンヒーター交換! おはようございます シンパチです

昨日は家族で矢板方面に行っていました

でセラミックファンヒーターを追加しました!

ちなみに1年前に買ったSANYOの物は普通に使えますが

・でかい
・送風だけの使用が不能
・煩い

ので小さいのを探していたら結構良い感じのがあり買いました!

ちなみにこれは人感センサー付きなので結構使えます!

送風モードも有るのでこれは夏もいけそうなのでオールシーズンいけるかもです!

ただこれも結構煩いですね~

さて昨日はベルクカイザーを塗装していたら・・・ミスりまた後1セット買わないといけない感じです

まぁパーツも買わないといけないので朝って買おう!

で今日は入金してこないと!・・・MDデッキ等のを!
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2012/11/12 05:30:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

夕涼み
snoopoohさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年11月12日 9:39
ファンヒーターなんて何年も使って無いですね・・・
効率的に考えたら昔ながらの石油ストーブって言われるのが良いのですが
なんせ両方とも火を使うので火災の事を考えると使えないですよ~~~(汗
その点セラミックファンヒーターは良さそうですねw
電気代が心配ですが・・・

でも今度値段見て来ようかなぁ~w
コメントへの返答
2012年11月12日 19:16
こんばんは シンパチです

私も石油の方は中学以来自分の部屋では使用してませんね~

やはりにおいとその火が気になり使用やめました!

で去年はクーラーのヒーターメインでしたが今年はこれで乗り切ろうと考え変えましたが・・・乗り切れるかな?

で電気代は1時間約11円らしいです

ちなみに大きさはさまざまですが安いものだと2000円から14000円位のものが在ります!
2012年11月12日 23:43
自分もセラミックファンヒーター足元において使ってます。
その前は誤ってハロゲンヒーター?の縦長のを買ったんですが、とても失敗した経験ありです。眩しすぎ&傍しか温かくならず否、熱い!というまったくもって暖房ではなくて調理器具かと思える仕様でしたよ。
コメントへの返答
2012年11月13日 20:44
こんばんは シンパチです

使ってますか~!

でハロゲンヒーターですが以前流行りましたね~!

で私の前セラミックは問題はないのですが場所が取るのが欠点で押入れの奥にあります!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation