• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月17日

昨日はやる事が有りすぎた!

昨日はやる事が有りすぎた! おはようございます シンパチです

昨日は午前中は廃棄予定だった父の会社のPCを復活させようと色々していました!

で何時もながらこのPCはXPのSP3までヴァージョンアップするとリカバリ拒否されるのでWIN98の起動DISKで消そうと思ったらFDが無い!

って事で

家の中で探したら父のPCのケース?に有りました!



まぁ今時このFDを使用してF DISK掛けてMS DOSの基本を消す人は居るのか居ないのかは不明ですが久々で完全にやり方忘れてましたね~

何とか思い出したけど!

で何とか再設定もして動くので



完成かと思ったらLANが動かない事が判明!



どうやら有ったはずのドライバーのCD-ROMがなくなっていたらしく仕方なくサブPCから製作して色々やり完成!



でとりあえず再設定後このPCは動くので買った方を予備で家に保存し父はこれを持って会社へ

さて私は朝急遽阿部さんにステの依頼が入ったのでPCを4時間位掛けて修理後作業していました

ちなみに2枚終った所で父から電話が・・・

やはり壊れたらしく駄目で夕飯を食べたら父と会社へ

で買った方のPCに入れ替え動作を確認したら問題ないので

・メール
・ウイルスクリア
・アウトルック
・その他データー

の設定をしたのですが・・・

普通のアドレスで無いのでかなりアカウント製作でミスして時間がかかりましたね~

とりあえず何故かログインできないのでNTTのウイルスクリアだけは不能でしたが全部終りました

ただ何故かCD-ROMドライブのエジェクトが出来ない事が多いので駄目なPCから移植しようと(設定中に思いつき)して壊れてるPCのドライブを持ち上げたら・・・

何で時々フリーズするかが判明しました!

HDDのフラットケーブルが2本切れていました!

まぁあの設計なので以前色々やった時に挟んでしまいいつの間にか切れたまた接続できた時に動いた為フリーズが多かったみたいです

とりあえずこんなケーブル数百円で入手できると思うのでまだ捨てず家に回収になりましたが・・・まさか断線だとは思いませんでしたね~

さてこの作業は約PM9;20頃完了しまし帰ってきたので



一気に阿部さんの依頼ステを完成させました!

流石に1日でPC2台の修理等と7枚のステの製作・・・無理が有りましたね~



まぁもう配送準備も完了してるけど・・・

さて今日は入金と給油とこれ出してこないと!


でPCの修理は先週のトップギアを見ながら作業していまいましたが今回の回は最後最高でしたね~

何時もながら首相と話してあそこで撮影したのかな~なんて思いましたね~

しかもオーリスがイギリス製だと知ったのは・・・初だった!

で最初はレンジローバースポーツの解説でしたが・・・

普通にあの車欲しい!と思ってしまいましたね~

中々面白い物だらけな装備だしやはりこのメーカーデザインがふざけてない!のが良い!

まぁ高くて買えない代物ですがあの車は良いですね!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/09/17 06:10:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2013年9月17日 20:21
このXPのインストール画面を見るたびに恐怖がw

「エキサイティングな新しいデザイン!!」とか出てくるンですよね♪

起動ディスク…暫く使ってませんね、勿論忘れています。
FDドライブ自体がもう見かけませんですから、一種貴重ですよね。

内蔵か外付FDDを今のうちに揃えておくかどうかですね。
コメントへの返答
2013年9月18日 20:23
こんばんは シンパチです

ですね~!

で本当フロッピーは生産も止めてるしFDドライブ事態今はないですよね~!

MS DOS完全削除には結構役立つんですがね~!
2013年9月17日 21:29
FDとか・・・すっごい懐かしいですね!
確かXPのOSメディアであれば、更にCDブートが可能であればですが、そこからメニュー形式でフォーマットとか色々出来た気がしますので、
おそらくDOSコマンドから操作する人はあまりいないんではと思いました・・・かくいう私もコマンドを忘れてましたw
そして最近は、FDドライブ自体が無くなってきてしまってますよね。。。
コメントへの返答
2013年9月18日 20:28
こんばんは シンパチです

私も久々にFD使用しました!

ちなみにこの機種CDからブートしてもSP3に更新されてるとはじかれると言う何だか微妙な機種なのでFDを使用しました!

確かにコマンド打つ人も近頃居ないかもですね~

まぁ私はPC98世代なのでWin95でも画期的に感じましたが!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation