
おはようございます シンパチです
昨日ですが予定通り部品取りしたラジカセ等の処分をしてきました!
で買取はまぁまぁで何とか部品取り機等を置いていた場所が開いたので良いけどこれと言って気になる物の入荷は無かったので
これだけ買いました!
でこれはS端子だけ欲しく買ったのですが以前S端子は手放したミキサーに付けて売ってしまい無いので買って
こないだ買ったサウンドゲートのスピーカー端子のキャップに使用しました!
まぁ前持っていた機種も純正スピーカーは使用せずこの様にしてヘッドホンアウトで使用していたのですが今回もこれで接続するので装着しましたが・・・
ついでなので
・開閉暴走
・ピックアップ洗浄
・オーバーライトヘッド洗浄
・各部修正(開閉角度など)
をしたいのでばらす事に!
ちなみにこの状態ではリミットSWの状態がわからないし
やはり
誤作動するのでパネル自体を徹底的にばらす事にします・・・
ちなみに余り弄りたくない部分なので余りやりたくは無かったのですがやらないと直らないのでやりましたが
下画像の様にパネルを手動でずらしてその隙間からパネルの留めネジを外せば
操作パネルだけ外れるみたいです!
これはここまでばらした事無かったのではじめて知りましたね~!
で下画像が外したパネルですが
赤丸のSWが不良SWなのですが変え部品なんて物無いので接点復活剤を使用して修復します
まぁ最初は駄目でしたが現在問題なく動いてます
で開閉チェックをして
ここの修理は完了です!
で最後は
・CDピックアップ
・MDピックアップ
・MDオーバーライトへッド
の洗浄をして
ついでに
CDロード用のベルト等を磨き完成です
で完成後は少し掃除をして無くなっていたゴム足等も違う物で制作して
こんな感じにしました!
一応今回もNET MDのUSBを手前まで配線しています!
これで少し編集も楽になりましたね~!
さてついでなのでゴム足の洗浄とケーブルの処理で
ここも少し掃除しました!
まぁ~余り変わりは分からないですが!
で話は戻りハードオフの後は麺棒等が必要で
買い
その後ついでなので鑑定団に行ったら昨日書いたメイン画像の痛車がいましたね~
しかも地元ナンバーでしたが・・・初めて見た痛車でしたね~
地元だとJZX81だと普通のチューンした車種位なのでね~
で情報は
(車種)
トヨタ 4代目チェイサー
(型式)
JZX81
(グレード)
アバンテ
(色)
ホワイト
(仕様)
魔法少女まどかマギカの杏子さん仕様
(ステの種類)
カッティングと塗装とカラステ
(オーナー)
多分20代中半の男性
でした
確か何かを売りに来ていたみたいです
ちなみにもう一台痛車が有りましたが後1台はステッカーをバンパーに貼った物でした
で昨日はいつものミクZに3回合いましたね~
まぁどのオーナーとも話しはしませんでしたが・・・
さて今日はなにしようかな?
ブログ一覧 |
痛車 | 日記
Posted at
2014/01/05 08:12:40