• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月08日

ラチェッタ

ラチェッタ おはようございます シンパチです

まぁ分かる人は分かりますが

メイン画像は変なグッツでなく

鉛筆削りです

でこの鉛筆削りは



ラチェット構造で使いやすいのですが

何かのテレビでやってましたが結構売れた物みたいですね~

まぁ私はそんなの知らず半年位に長年使用していたプリキュアの

鉛筆削りの中が擦れて減ってしまい何度削っても芯が折れまくりで

変えたのがこれでした!

まぁ今時鉛筆なんて使わない人が多くなったかもですが私は

ステ制作で鉛筆を使いまくるので必要ですね~

ちなみに私が使用してるのはトレースに濃いのが必要で

5Bと6Bをメインで使用しています!

さて今日は出かけれられないので家に居ようかな?
ブログ一覧 | カッティングステッカー | 日記
Posted at 2015/03/08 06:06:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

夏影
tompumpkinheadさん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2015年3月10日 15:34
鉛筆も現在ではこだわりの道具となりました。

画材屋行くと鉛筆のアートセットなんてのも見ますが、高級路線もありますね。
鉛筆削った時のあの独特の匂いが好きですね♪

昔の電動鉛筆削り機は入れると延々と短く削られ続けましたが、最新のはどうなんでしょうね…
アレで勿体なくてシャープペンに移行してしまったんですよねw
コメントへの返答
2015年3月11日 19:29
こんばんは シンパチです

そうですよね~

で出画材ですが噂だと

鉛筆は10Bも有るらしく使ってみたいんですよね~

あれ有ればトレースに良さそうで!

で鉛筆の木の臭いですが確かに良いです!

ちなみに電動鉛筆削りですが確かに今のはどうなんでしょうね~

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation