
こんばんは シンパチです
今日は
・テープ制作
・ステ制作
・足利の機材接続デモ
をしました
でテープ制作は最初は
勿体ないので中古テープを使用していましたが
・・・一部録音されないし駄目だ
って分けで新品のテープを使用して制作しました!
でこれで19本目の録音終了!
・・・確実イベント前に20本超すね!
さて近頃電気グルーヴの曲を良く聴いている私ですが
TMネットワークもアクセスもロゴをアリアに貼っているので電気のロゴも
貼りました!
ちなみに電気のロゴって
ナショナルのパロ何ですね?
さてそんな事をしていたらそろそろイベント用の機材のテストをするかと
ミキサー届く前に組んでましたが少し音だししていていたら来ました!
でこれが
こないだ落としたヤマハMM10です
まぁ本来これ1台で全部コントロールしたいけどこれは
この室内とリア用のスピーカーの制御と安定化目的で使用します
後はメイン画像からですが手前の300がトランスミッターとMM10の出力用で
裏のグレコのが
ラジカセとモニタースピーカー用に使用します!
ちなみにラジカセは予定では4台持っていきスピーカーは4機持って行く予定ですが
手前のラジカセはまだ分かりませんね~!
でこの配線を会場に着いたら10分位で接続してテストしてケーブルを固定しないといけないのですが
まぁそれは当日どうにかしよう!
ちなみにケーブルは延長ケーブルを3本位と電池等は追加が必要ですね~
まぁ残量が少ない電池は
殆ど変えたけど・・・
とりあえず宇都宮の準備は明日洗車すれば完了ですが足利は
とりあえず今月は3回宇都宮に行くのでその後物全部乗せます!
さて明日はとりあえずハードオフ行ってから夕方洗車しようと思いますが・・・
宇都宮のイベント当日雨なんですよね~
どうにか~ならない物かな~
ブログ一覧 |
イベント | クルマ
Posted at
2015/05/01 17:37:05