
おはようございます
いつもの事ですがイベントから1週間経ったので
書きます!
さて先週は第9回館林痛車ミーティングに参加しましたが
前々から書いてる通り私的には失敗で
・展示もミスったし
・オーディオアピールも失敗
・体調不良
と上手く行きませんでしたね~
まぁどれも次回の足利が有りエントリー出来れば今回と違う感じでやり
今回の失敗を取り戻そうと思ってますが
いつも書いてますがそれはその時にならないと分からないので分からないけど
今回はもうそんな事言ってられないので失敗は避けます!
さて私の失敗何てどうでもいいとして少し載せたかも知れませんがそれだけでなく載せなかった
気になる車両を載せて行きます!
まず今回は多かった?
手書きな車両!
180SX
この方はいつも見かける感じですが今回は手書きで絵が描かれていました!
で次はYusuke82さんのプレオ
ちなみにイベントの記事を書いた後にお友達になりました!
で気になったのはリアウインドーの矢印は何を指していたんだろう?と思いました
次はいつの間にかカラステ化されていた
ボカロMR2@のりものがかりさんのMR2
でちなみに去年は
こんな感じでした!
で次はやけに綺麗だった
ラルゴ!
ちなみに仕様は分かりません
で次は仕様は分かりませんがテンガが乗っていた
BRZ
で一時テンガをイベントで乗せたり飾るのが流行りましたね~
次は相変わらず数が少ないGF仕様の
ムーブ ラテ
ちなみにGF仕様は私が知る限り私を除くと2台しかいません
ちなみに残りの1台は櫻井さん仕様の方です
で次はリアの撮影忘れたと書いたが調べたら有った
MR-S
余り見ないよね~このタイプ
次はまどマギ仕様のZ
ですが
一瞬ひだまりの
ヒロさんと(作者同じだから)間違ってしまった!
次は覆面なスカイライン!
2台居ました
次は1/1ドールの居るR34
車両も撮影したがやはり載せるならこっちだよね~!
次はもう痛車と言うか車体自体見かけなくなったAW11
AW11の痛車使いとして一番有名だったのはみん友である北都さんだったと思いますが
・・・まぁ北都さんを超えるAW11は無いと思いますが久々にAW11の痛車見ました!
次はアスカ仕様からデレマスの前川さん仕様に変更した
SHIGE@ZさんのZ
本来七咲さんのチェイサーもそうだけど前から撮影したかった!
だが午後にこのエリアを回った為ライブ会場になっていたのでリアのみである
次はアイマスの響さん仕様の
レビン
確かこのオーナーコムさんのお友達の方のだと思いますが
このトランク良いですよね~
でも私のアリアでは不可能です
理由は変な配線だらけなのでこのアングル使用するとどこかの配線切れます
次は梅ちん@hgni_セナビビさんの
BB
トランクは相変わらず凄いですが確か最近カラステメインに変更されたんでしたね~!
次はけいおん!仕様の
ランサー
けいおん!仕様は減りつつあるのでこの車両にけいおん!は珍しいですね~!
で次はセリカ
多分リアには何か貼って有ったのかもしれませんが分かりません
でももし何も貼っていなくても良いと思います
以前痛車の定義は4面だとか書かれていた記事を見た事が有りますが
私は自分が痛車と言い張れれば痛車だと思うのでロゴだけでもぬいぐるみだけでも痛車だと思います!
次はストライクヴィッチーズ仕様の
REX
確かレオーネバンもこの会場に居たし珍しいよね~!
次はマーチ
確かこのマーチ足利では咲仕様で黒で去年の12月の館林はアイマス仕様だった気が!
私もイベントの回数ごとに変化付けたいなぁ~
次はRX-7
もっと綺麗に撮影したかったが一部完全に逆光にやられてしまった
最後はTOP GEARのロゴも貼られた
足利でトランペットスピーカー搭載されていたレガシー
さてまあ私的には失敗は多かったが今回は数が多かっただけ有って普段見ない車両も見られ
まぁ自分の展示は完璧に駄目でしたが他は良かったですね~
さてここからは入りと出です
で入りの画像は
こんな感じで今回はデジカメ片手で撮影してましたが
サブサブナビのせいで時計が映っていないので時間は分かりません
出の画像です
確か去年の12月よりは早いです!
で載せるのを忘れていましたがやーかーんさんに
これを貰いました!
どうもです!
で貰ったのはシャトルのLEDライト搭載プルバックキーホルダー!
ちなみにこれですが多分ですが元々グレイスに買い替え予定だった父のFitですが
これの本物になるかもです!
さて今日もハードオフに行くかもです
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2015/07/19 06:12:07