• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月19日

USMって何だ?

USMって何だ? こんばんは シンパチです

今日は

レンズ買いにしか行ってません

でレンズはハードオフのジャンクのウルトラソニックにしようと行きましたが

その前に一応店内を見ましたが余り変わりは無かったです

でこないだ入荷したイベントのネタにホーンドライバーも買うかとも思ったのですが

・・・

安いけどあれ導入したらどんどん主旨がずれてくるので止めました

でも2000円なので実は欲しかったり!

でそれは置いて置いてレンズですがイベント用のEOSに付けてる28mm~80mmと同じタイプが2本あり

1本目は

・フィルター2枚付き
・レンズキャップ付き
・欠け破損有り

で2000円



2本目は

・USMモーター搭載
・付属品無し

で1500円で

当初USMって何だか分らずAFに切り替えて普通のEFレンズみたくフォーカスが回らないので

これは壊れてる?それとも何か違うのか?と悩みましたが

破損が有る普通のレンズ買ってもあれだしな~





USMモーター搭載の方(ペンのキャップも含め)を選びました

まぁレンズキャップは58のが無く仕方ないので100円のペンタックスになりましたが

・・・家で使うのでまぁ良いけどいずれ変えます!

さて本題の2本目の所に出てきた



USMモーターですが

これはURL見れば分かりますが超音波モーター式で

超音波の振動をエネルギーに変換して動作させてるみたいでAFに切り替え手動で回しても

上手く回らないのは普通みたいです

で何でこんなAFのモーターの動作確認をしてるかと書くと以前AF不良のレンズつかまされたので確認後買ってますが

・・・こんなレンズ有るんですね~

ちなみに動作音はかなり静かでこの手のレンズなので軽いので

まぁ少々のチリは有るけど安い方選んで正解でしたね~!

とりあえずこれで家用のEOSは完成です!

でついでなのでハードオフの前に有るブックオフに行ったら

雑誌が今日だけ半額(100円のも)セールしていたので



これらを買ってきました!

ちなみに上から2番目のシスプリのムックは50円で入手ですが

なんで買ったかと書くと

まぁいずれアリアで亞里亞





さん仕様にしたい!ので素材用に買いましたが

・・・

そんな事言っていていつもしていないしこの娘髪型が結構難しそうで未だに制作していませんね~

でもこの娘が居なければアリア買ってなかったのでいずれはどこかに貼りたい!とは思ってます!

ちなみに知ってる人は多いですがこの娘のC/Vは水樹奈々さんなので結構苦労してこの



(動画のアップ主は私でなく著作権等は異常なしです)

声を出していたとどこかに書いてありましたね~

まぁ亞里亞さんのC/Vがあの水樹奈々さんと知ったのは5年位前で全然当時知らなかったのは・・・

と言うか学生の頃余り声優さんって今みたくテレビや雑誌に出ない時代だったので余計分からなかったのかも?

でアイマスのファンブックは300円なので買いましたが



載っているのが少し小さいのでステ制作には余り使えませんが

無理!って訳でないのでこの本から少し書き足してステ制作出来そうなので資料にも使えそうです

でも来年の予定はデレマスの美嘉さん予定ですが・・・予定です!

でメガミマガジンは

・ピンナップ
・痛内張りの素材

と保存する記事などをばらして保存するのに2冊で100円での入手ですが

きんいろの設定集?が有りましたね~

でもちろんこれは保存ですが

この綾さん



見てると何でも似合ってしまうな~と思いますね

普通に可愛いし!

で次は2期では結構活躍した



日暮さんですがこの娘も良いよね~!

サブキャラ出しこの髪型にあのポジション・・・良いね!

でもやはり私は陽子さんが



一番ですね~!

ちなみに好きな理由は



この髪型にあのノリの良さが最高ですね・・・後は短パンスタイルが似合うのも良いです!

ちなみにこの資料少し小さいけどこれだけ載ってればステ制作も出来そうなので保存しますが

普通にファンブックも買わないとな~とも思いますね~

でも原作者のファンブックも出てるので・・・とりあえずきんいろの方優先しようかな?

と今日行って買って来ただけです


さてここから少しニュースを

まず車の新税の案



ですが

まずてめ~ら政治家の燃費悪い車どうにかしろや!この野郎!

で次は次期インテグラの記事ですが



車の方のインテの復活かと思ったがバイクです

で次はヤマハの車の展示が12月までされるニュース



ですが

こんなコメント



が有りましたが・・・私もそう思います!

で最後は紅白の司会が決定前に



決まったバナナマンさんの副音声ですが

去年良かったので2年目もバナナマンさんで良かったですね~!

な感じです


で明日は雨なので少しかたずけないと
ブログ一覧 | カメラ・デジカメ | 日記
Posted at 2015/11/19 19:11:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

心残りは。
.ξさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年11月20日 0:23
まったく不良に見えないあやや...。(笑)

アニメ2期の公式ガイド持ってますが、それにも
香奈のテニスウェアverは載ってませんので
結構貴重かもしれませんよ、その資料。
クッシーちゃんはそれなりにイラスト点数はあり
ますが、穂乃花もちょっと少なめな感じが...。

実は私も、原付用にきんモザ×ごちうさ仕様の
ステを作ろうかなと模索中なのですが、穂乃花も
香奈も良い資料がなかなか見つからないので
結局どちらも主要な5人ずつになりそうで...。

そういえば、私の車に載っている1G-GTEU
エンジンもヤマハの力があったからこそですので
そうなればZ20系ソアラの存在自体もヤマハの
おかげなのかもしれません。

あとは車の税制ですが、もう政府はアホすぎて
話になりませんよね...。(怒)
旧車をどんどん排除していこうなどと企んでいる
極悪な連中には本当に憤りを覚えるばかりです。
コメントへの返答
2015年11月20日 13:24
シンパチです

ですよね~

この綾さん見えたとしても風邪ひいてるロングスカートの娘な感じで

不良には見えませんねよ~!

できんいろで不良コス似合うのは誰かな?と考えましたが

・・・勇さんなら似合いそうかな?と思いました!

でこの資料集ですがそう考えるととステ制作に結構使えそうですね~!

とりあえず2期の公式ガイドもいずれ買うので買ったら比較してみようと思います

でごちうさ×きんモザ仕様なら

綾×リゼ仕様も良いかもと・・・と思いますがぱっと見ると違いが分からないので意味ないかな?

でトヨタですがパブリカ等は自社制作でしたがその後は

単体メーカーで制作したエンジン少ないですね~

でも当時のトヨタはエンジンのどこかにヤマハの名があったりとあの感じが良かったですね~

今は無いのかな?

で政府のバカな考えですが

こんなことしたらますます若者の車離れが出そうで・・・何がしたいのか分かりませんね~
2015年11月20日 12:42
このシスプリムック持ってますよ♪
ああ、あの時代は良かったw

でもこの時代は「髪の毛の線は多ければ多いほどいい」風潮でしたので、再現するのは一苦労だと思います。

ヤマハ製エンジン…ありますねありますね♪

ウチも4AGありますけど、大抵褒める時は「ヤマハ製だから」と言われて、貶される時は「トヨタ製だから」という流れになるんですよw

もしトヨタがホンダ製エンジンを採用したらどういう事になるのか…見てみたいです♪
コメントへの返答
2015年11月20日 13:31
シンパチです

持ってますか~!

で本当あの時代は良かったです!

でもやはり亞里亞さんのステ制作は難しそうですよね~

特にこの娘服も結構細かいので・・・ステのカットはかなり面倒です

でもいずれ制作はしてみたいかも!

でトヨタ×ホンダですが本当もし制作したらどんなのが完成するんでしょうね~!

そういや乗せ換えですが86にS2000のエンジンと計器類入れ替えた会社が居ましたが

動画で見ましたが中々バランス良かった感じですね~

と言う事はホンダとトヨタ相性は良いのかな?

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation