• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月06日

今日は第10回館林痛車ミーティング

今日は第10回館林痛車ミーティング おはようございます

えらく早く起き過ぎた

シンパチです

まぁ今日はAM1時に起きる予定でしたが

・・・12時頃に起きてしまいまた寝ても起きれる自身が無いので

今から作業開始します!

さて今日は館林痛車ミーティングでまだ現地に行かないと分かりませんが

今回は

・なべさん
・私
・阿部さん
・阿部さんの友人

と予定では4台で展示し阿部さんのソニカに施工するのが今日のまず目標なのですが

・・・それはやってみないと分かりませんね~

前も書いたがとにかく風と雨が心配ですし・・・何だか風が吹くとの予報も確か会った気がしますので~

まぁオーナーの阿部さんにも手伝ってはもらおうとは思いますが自分の展示もあるので

去年同様かなり早く会場入りしないと駄目かな~と思ったりしますね!

まぁ私の今回の目標は前回の第9回の失敗を取り戻す事で

・展示ミス
・録音ミス
・セットミス
・アピールミス

と前回は全然駄目でしたので

今回はデジタルアンプ導入(何時間動くか不明)しアナログの音声を歪みを減らし電池で安定化させ音を出そうと

考えてますが上手くいくかな?って感じですね~

ちなみに今回はの私の音出し用のセット機器のリストは

(前方)何時ものビクターの銀色のラジカセ
(後方)CDラジカセとデジタルアンプ
(中間)ギターアンプ
(補助)Wラジカセ

で音を出し

再生機器側は

(メイン)デンスケ
(サブ)ウォークマン
(サブ)オープンリールレコーダー
(補助)ウォークマン

で繋ぐ予定ですが・・・

前回より早くセットして阿部さんの施工をしたいですね~!

さてとりあえず何時も通りAM6には西那須野出ますが

第9回の時の様な行く前に食あたりは勘弁なので体調ならしてから行かないとですね~!

まぁ何にしても現地行ってみないと分かんないです!


ちなみにメイン画像は去年の12月の第8回の時の画像です


さてAM6時には出かけます!
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2015/12/06 00:29:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年12月6日 0:56
レールマニアです。
気をつけて行って来てください。
阿部氏にもよろしくです!
コメントへの返答
2015年12月6日 2:23
おはようございます シンパチです

どうもです!

分かりました!
2015年12月6日 7:58
おいらはロマンチック村です
コメントへの返答
2015年12月6日 20:36
こんばんは シンパチです

そうでしたか~!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation