
こんばんは シンパチです
今日は
・出かける
・ダビング作業
・CDを取り込む・カセット制作
・カーナビとライトの設定確認
をしました
で出かけるは
ハードオフ→ブックオフ→ゲオ→イエローハット
に行きました
でハードオフは何だかメディアを置いてる場所に何やらいっぱい物が有るな!
と見たらハイポジのHF2が130本位有り
これは全部買っちまえ!
と思ったが全部買うと14000円位なので買えん
って分けで
21本を2000円位で買っておきました
ただやはりハイポジでも最下位のグレードだからかそれなりです
でもハイポジはハイポジ本当はもっとストックに欲しいですね~!
で次はブックオフですが何も買わずゲオも何も買わず
イエローハットですが
そろそろバッテリー変えないとなので
ついでにドライブレコーダーを付けようと考えてるので値段の確認に行きましたが
・・・良い物は高いですね~
まぁまだ買えないのでカタログだけ
貰って来ました!
で最初セルスターのドライブレコーダーは
このユニットを付ければ最大7時間バックアップ出来るみたいなので
これ大容量バッテリーユニットなのか?
と説明書読んだら
これタダのタイマーじゃん
しかも+側バッ直・・・
要らんこんなの
私のアリア少しでも余計な電力消費するとセル回らなくなるからこういう余計な物は要らないので
付ける際は多分KENWOODのを付けると思います
でケンウッドと言えば現在はJVC KENWOODだからか
ケンウッドの現在のカーナビはK2が対応しており
しかもハイレゾも対応
・・・
で調べたら値段がDIATONEよりかなり安く配線も纏めやすそうなので
今度変えるならKENWOODかな?と思います!
でパナソニックカーナビの説明見て思った
ホンダのカーナビって中身大体ストラーダと同じなんですね~
でダビングをしてカセット制作ですが
こないだの途中を
少し進めましたが
まだ今年の制作分は5本と少ないですね~
さて最後は昨日ちゃんとLED等の画像撮影してないので
撮影
と設定と
動画
(本動画は著作権に異常有りません)
撮影しました
と今日はこんな感じでした
さて明日は風酷そうなので出かけるのはやめた方が良いかもですね~
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2016/02/13 19:06:29