• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月31日

富士五湖ドライブ

富士五湖ドライブ 富士五湖ドライブに行ってきました~
朝早くに出たお陰で、混む前に富士五湖到着!山中湖⇒河口湖⇒西湖⇒本栖湖⇒精進湖の順に回ってみました。
早朝の山中湖付近の気温は-7℃!寒い・・・左膝の古傷が痛みまくりです。富士山と山中湖が一緒に見られるポイントに移動してみると何やら奇声が。ケンカか?!と思って声のする方を見てみると・・中国からの観光客でした。何かのツアーでしょうか。大勢います。そして高そうな一眼レフでパシパシと写真を撮りまくっています。ん~時代は変わったなと(笑)。写真を撮って下さいと頼まれて写真を撮りましたが、構図に拘りがあるのか、何度も繰り返しお願いされました。最後は笑顔で「OKOK!」と言って去って行ったあの幸せそうな夫婦の姿を私は忘れない!これからも日本にドンドンお金を落としていってください!ん~時代は変わったな・・・・(本当に)

富士五湖の中では、山中湖と河口湖が一番人気があるようです。でも私の一押しは本栖湖!ここは何とも言えない雰囲気があります。特に湖の東側から見た風景が好きです。東側からだと富士山は見えませんけどね(笑)

一年分の富士山を見たので満足して、帰路に。途中で、一度行ってみたかった「ほったらかし温泉」に行ってみました。何かと話題になるこの温泉。富士山が奇麗に見える「こっちの湯」と甲府盆地が奇麗に見える「あっちの湯」の二つの中から選択して入ることになります。私が選択したのは「こっちの湯」。正直に言っちゃうと狭いです。混んでいる!?と思ったら、あっちの湯を選択した方がいいかもしれません。あっちの湯は広いらしいので。あと夜景が奇麗らしいので、夜に行った方が良かったかな。

ということで富士五湖ドライブも終了。来週は美味い蕎麦でも食いに旅に出かけようと思います。美味しかったらブログで紹介しますので、お楽しみに~

オススメスポットに写真を貼り付けて行くので、そちらもご覧下さい~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/31 21:16:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

世界バレー2025女子予選ラウンド ...
揚げ職人VIPさん

ボディカラー。
.ξさん

四半世紀
sumoTHSさん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年1月31日 23:19
私は西湖からの景色がすきですね、
3年前に行きましたが
まだ昔の感じが少しのこってたかな(^^;
コメントへの返答
2010年2月1日 21:52
こんばんわ~
私も西湖の景色好きです。恐らく今もそれほど変わらない風景が残っていると思いますよ。思ったよりも観光地化されていないのが富士五湖の良いところですね~
2010年2月1日 4:26
まだ富士山を見に行ったことがないです冷や汗2確か前に中央道を八王子方面に向かって走っていたら見えた気がしなくもないですが…

フォトギャラリーの写真も綺麗に撮られていて、驚きました。
コメントへの返答
2010年2月1日 21:56
こんばんわ~
富士山はやっぱ近くで見るとすごい迫力です。お暇な時にでも出かけてみてください~
折りたたみ自転車なんかを持っていってサイクリングしてみると良いかもしれません。
2010年2月1日 16:57
いつもながら良い構図の写真ですな〜
裏富士というヤツですか、キレイ!!
やっぱり日本の名所はココが定番のようですね(苦笑)
コメントへの返答
2010年2月1日 22:00
こんばんわ~
裏富士!その言葉は初めて聞きました!博識ですね~
外国人にも受けが良いようで、中国人以外の外国人も沢山いましたよ。やっぱ日本といったら富士山ですかね(笑)

プロフィール

「2018 北海道旅行 http://cvw.jp/b/389918/42063847/
何シテル?   10/14 21:00
全く上達しない運転技術に我ながらビックリの不器用人間。左ひざを痛めているので、クラッチを踏むのが辛いお年頃。でも車が好きなんです!! 好きなことは 車旅!旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/5 購入 今年も旅の相棒として頼りにしてますよー
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006/7購入   FD2R納車後、実家に養子に出しました。おてんばで運動神経抜群なF ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation