• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月04日

幻のF1エンジン。

幻のF1エンジン。 HONDAの第2期F-1活動は、1983年~1992年まで
エンジンサプライヤーとして参戦し、大成功を収めました。

同時期、いすゞ、スバルの日本の自動車メーカも、
エンジンサプライヤーとして参戦していましたが、
予備予選落ちや実戦に使われること無く、その後終焉。


2輪メーカーのYAMAHAも、エンジンサプライヤーとして参戦していました。
1989年~1997年(途中開発期あり)

上↑の写真は、スバル・モトールモデルニ、水平対向12気筒エンジン。
01年8月12日、御殿場レーシングパレスにて撮影。
(現在、御殿場レーシングパレスは閉館しています)










ちなみにHeader画像↑のFerrari・F2001に搭載されたTipo・050はこれ↓
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2009/03/04 21:17:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年3月4日 22:23
いすゞのエンジンは有名でしたね~。

テストだけでしたかな?

今はタミヤ本社だかに展示してるみたいですよ~。
コメントへの返答
2009年3月5日 1:00
もよろさん、こんばんは。

1991年のLotusでのテストでしたね!

今度、タミヤの展示場に見学に行ってみたいですね!

http://www.tamiya.com/japan/news/event/visit/visit.htm#menu1
2009年3月4日 22:42
こんばんわ

F1ネタを見つけると 食いついてしまいます(爆

そういえば ポルシェも変わったV12エンジン出してましたよね
チームもマイナーな小さなチームだったような?
あれ アロウズでしたっけ?
忘れてしまいましたが^^;
コメントへの返答
2009年3月5日 7:43
亀ハウスさん、おはようございます。

いつもありがとうございます!(笑)

PORSCHEも、NA・V12エンジン作りましたが、散々でしたね!

そうです!
フットワークアロウズでした!
2009年3月4日 22:45
こんばんわ~www

おぉ~懐かしいですね。
スバル水平対向12気筒ですかぁ~。
久々に見ましたがヤッパリ大きいし重そうですね。

いすゞのV12はロータスに搭載され何回かテストされましたね。

僕はターボは、TAGポルシェターボ、NAはフェラーリV12が好きです。
コメントへの返答
2009年3月5日 7:47
のすけさん、おはようございます。

この頃のF-1エンジンは、皆大きくて重そうですよね!
近代F-1は、バランス重視なのに対して、80年代はパワー競争でしたね!

予選用、Qタイヤがあったのが懐かしい~!
2009年3月4日 22:59
こんばんわ~(^O^)

懐かしいなぁ~ぴかぴか(新しい)
自分はザクスピードにYAMAHAと一緒に2年間(だったかな)在籍した亜久里がシャシーのポテンシャル不足で予選通過できないのが可哀想だなと思いましたね冷や汗
ちなみに高速コースだったらベネトン+BMWが一番かなと今でも思ってますわーい(嬉しい顔)
津川さんがメカニックでしたしねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年3月5日 20:28
Rバッジョさん、こんばんは。

その時は、予備予選を通過するのもかなり難しい関門だったんですよね!
何と言っても、ポールポジションは
セナでしたからね!(笑)

ベネトン+BMWは、G・ベルガーですね!
今でもCS放送で、津川さんの解説が聞けますが、面白いです!
2009年3月4日 23:15
こんばんわ~

これが先日落札されたカートに載せる
新エンジンですか?(笑
これ載せて走ったら早そうだな~
コメントへの返答
2009年3月5日 20:30
ゆうせいぱぱさん、こんばんは。

カートの大きさより、このエンジンの方が大きいです!(笑)

載せられても、重くて走りません!(笑)
2009年3月4日 23:31
こんばんは!

スバルの水平対向12気筒エンジン!!! 音を聞いてみたいなぁ・・・ この頃はバブル
絶頂期で、いろんなメーカーがばく進してた時代ですよね~(^^)!

やはり、F1は12気筒が一番です!!!(笑)
コメントへの返答
2009年3月5日 20:42
ソリッドステートさん、こんばんは。

スバル、12気筒。
どんなサウンドだったんですかね?
バブル絶頂期でもあったし、この頃のF-1はチャレンジ出来る道が今より多かったんですよね!

参加していたドライバーも、個性ありましたしね!(笑)

プロフィール

「[整備] #ハリアー サスペンション交換 【リヤ編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/389923/car/3326794/7968776/note.aspx
何シテル?   10/13 08:46
車なら外車、国産、レーシングカーまで何でも好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日になって疲れなのかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 06:55:59

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
初めてのTOYOTA車です! 初めてのSUVです! 大切に乗って行きます! ハリアーに乗 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
HP10プリメーラ。 サーキット走行専用車輌。 「仕様」 (エンジン) ・エンジン・ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初のMAZDA車です! 大切に乗って行きます。 アクセラオーナの方、MAZDA車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV36 スカイライン350GT Type-S。 3.5L 315ps 36kg ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation