• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

終わらなかった。。。

終わらなかった。。。 ←これでジャッキアップ済みです(*'д`*)ハァハァ







今日は

・リアのバネ交換
・トーコントロールロッド
・トラクションロッド
・キャンバーおこし
・マフラー取り外し

しかできませんでした。。。

やることいっぱいあるのにな~

あとリアのバネちょっと失敗でした(つд;*)

もうちょっと短いバネにしとけばよかったな~

って、感じです

下がりがちょっと甘い。。。

ショック自体が車高短用でもないのでシェルケース長いしネジ切もすくないんですよね。。。

かといってショックもいまさら買えないので~

130mmくらいのバネにしとけばよかった。゚(゚ノД`゚)゚。

まあ、とりあえずはこのままで様子みて下げたい衝動にかられたら

特注バネε=ε=ヾ((●・ω・)ノ[イッテキマ~ス]
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/28 21:36:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

雨色の残像
きリぎリすさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年9月28日 22:21
なかなかの下がりっぷりですね♪


俺は逆に3センチ上げてみましたよ( ゜3゜)ノ
動き重視で♪
コメントへの返答
2009年9月30日 23:38
正直スカのときから分ってましたが
車高上げていくとすごく乗りやすくなって
結局スカは車高短ではなくなりましたww

多分超初心者の自分には
挫折する要因が多すぎですけど
何とかしますo(`・ω・´)○
2009年9月28日 22:36
この状態じゃ!タイヤ交換が大変じゃないっすか( ̄○ ̄;)

コメントへの返答
2009年9月30日 23:41
( *´ノェ`)<斜めに抜き取る感じで

そんなに面倒じゃないです♪
逆にちょっとジャッキアップすれば
タイヤ浮くので楽かも??
2009年9月28日 23:10
フェンダーの中にある出っ張り早く叩こ~(*´Д`*)

コメントへの返答
2009年9月30日 23:42
ヒートガン&ハンマー!!
2009年9月29日 18:27
すげぇ・・・・・


ハンパネェクオリティー!!
コメントへの返答
2009年9月30日 23:49
痛車にも車高短を!!

改造車を見ると
車高が気になってしょうがない。。。

もちろん痛車さんたちも例外じゃないので
車高高い車みると。。。?
2009年9月29日 23:02
これでジャッキしとるって・・・・

メッチャ男前ですやんか(ノ∀`b
コメントへの返答
2009年9月30日 23:51
タイヤが落っこちてこない~

男の車高短Σd(゚∀゚。)
2009年10月3日 17:08
これで車高がまだ高いですと!(爆)

うちのクルマでこんなにしたら、フロントは常に接地状態ですよ(汗)
でも、カッコいいなぁ。うらやましい…
コメントへの返答
2009年10月5日 22:27
うらやましいなんて。。。
GTRのほうが。。。

たぶんディフューザーいくつあっても足りませんよねww


プロフィール

「[パーツ] #カムリ INNO タイヤホールド2 https://minkara.carview.co.jp/userid/389949/car/1089679/9875662/parts.aspx
何シテル?   05/08 23:28
車高下げて アルミホイールを好みのものにする そんな車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カムリ 通勤 (トヨタ カムリ)
値段のわりにいい車です。 会社の事情で大き目のセダンがこれしかなく 通勤車として購入し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これはヤフオクで七万にて購入 初めて乗ったときはターボの加速といい、とても気持ちがよか ...
アウディ TT ロードスター てーてー (アウディ TT ロードスター)
最初で最後の輸入車 今回は挑戦の意味もこめて 初めてのオープン 初めてのツーシータ ...
日産 シルビア S14シルビア (日産 シルビア)
かみんぐすーん

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation