• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

リア車高調整

リア車高調整 今日、ようやくリアの車高調整に

着手しました~☆

スプリング交換なしでヴァイテックの

これが限界です(笑)






この方の作業を参考に

スプリング上部に取り付けてあった厚さ約10ミリのゴムの部品を取り除き



直接ボディにスプリングだと異音が出そうなので

厚さ3ミリのゴムシートを間に挟んで



スプリングを元に戻して終了




気になるダウン量は約6~7ミリくらい

続いてフロントの車高を合わせてと思っていましたが・・・・・

雨が降り出し今日のところはここまで、続きは明日晴れたら♪




VWの足周りの取り付けボルトって16ミリという特殊サイズ(外車には多いらしい)で

今までの手持ちの工具には無いサイズでした・・・



先日のサービスマークは午前にBACK BONEさんでリセット

してもらいました(^^
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/17 17:25:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

教えてください。
ターボ2018さん

祝・みんカラ歴15年!
らんぼ88さん

薄命光なお貫きて秋の夕
CSDJPさん

本日は……
takeshi.oさん

ビーナスライン他(下道)
2.0Sさん

気持ちよか😴
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 17:38
いい感じですねぇ…
フロントもガッツリ下げて下さい…期待してます(笑)
コメントへの返答
2010年10月17日 21:54
少しずつ理想に近づいてきました~♪
次はフロントですね(^^
2010年10月17日 18:22
参考にしてくれてありがとうございます!(笑)

良い感じに下がりましたね~♪

フロントも楽しみにしています~(笑)

僕は5月ぐらいに16ミリのレンチを2本買いましたよ~♪
コメントへの返答
2010年10月17日 21:59
大変、参考になりました!!

ありがとうございます♪

明日はフロント編を参考にいたします(^^

まさかの16mmのボルトでした(笑)
2010年10月17日 18:27
タイヤも被っちゃいましたねぇ~

次はバネカットですかぁ~(ニヤ

車イジイジ楽しそうっすねぇ~♪
コメントへの返答
2010年10月17日 22:04
これ以上はショートスプリングに交換か

強引にバネカットですね~(笑)

ちょこさんもそろそろ、いきましょう~♪
2010年10月17日 18:59
落としましたねー(^_^;)

もうあとには戻れませんな( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年10月17日 22:08
こうじさんをお手本にしました~♪

次はフロントフェンダーを・・・(^^
2010年10月17日 19:02
おぉついにぴかぴか(新しい)

かなり攻めた感じになりましたねウッシッシ
フロント調整後のお姿期待してまするんるん

ウチのはリアに左右差出て、右を5ミリ上げましたたらーっ(汗)
コメントへの返答
2010年10月17日 22:13
ようやく着手しました~~

途中で雨が降ってきてしまい
今現在少し前上がりになってます・・・(笑)

明日もお休みなのフロントは明日~♪
2010年10月17日 20:50
このクリアランス最高です~♪

はやくセカンドも18インチ履かせてこんな感じにしたいです!

コメントへの返答
2010年10月17日 22:30
まだまだ・・・なのですが

普段乗りにはこの位が良いのかも(笑)

セカンドの進化も楽しみにしていますよ♪

2010年10月17日 21:49
いい感じに落ちましたね♪

ほんと泣かされますねヴァイテックの落ちなさには(^^;

私もやってみまーす!

コメントへの返答
2010年10月17日 22:36
ヴァイテックは普通に乗るには充分なのでしょうが、低さを求めると・・・(笑)

皿を抜いて上部のゴムを取り去ると、合計2㎝はイケますね~♪
2010年10月17日 23:29
ほえー そんな感じなのね^^

おなじ足なんで 参考になります^^

あざーす。
コメントへの返答
2010年10月18日 16:17
はい~こんな感じになっています(^^

もうリアはこれがヴァイテックの限界です

外すだけのお手軽チューンです(笑)
2010年10月18日 0:30
普通の全下げからさらに下げるとは貪欲ですね~(笑)
参考にしたいと思いますが、その前に車高調欲しいです(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 16:20
普段、乗っている分には充分な低さなのですが(^^;
イベントとか行っちゃうと我慢できずに・・・
冬になったら上げますけど(笑)
2010年10月18日 6:30
あ~~~っ、

低い…


走行するとゴトゴト音出ません?
コメントへの返答
2010年10月18日 16:23
結構、低くなりました♪

リアは2人乗車までなら音も出ませんし

どこにもあたりません、3人はNGですが(笑)
2010年10月18日 12:15
ん?

バネ同士が着いた痕がが有りますね。

コメントへの返答
2010年10月18日 16:25
えっ

フルストロークしてるのかな?
柔らかいバネですので・・・(^^;
2010年10月18日 20:05
who!
かぶりが最高w
そんなこともできちゃう車高調がうらやましいです。
コメントへの返答
2010年10月18日 21:03
確かに車高調は遊べるかもしれませんね♪

いつも上げたり下げたりしている気がします(笑)

プロフィール

ユーロコンパクトをさりげなく乗りこなしたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2012年12月8日VWポロから乗換えました。 今ではすっかり奥さんの専用車になっていま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2014年8月、オーナーのクマぁ君(息子)に替わって、しばらくのあいだ乗る事になりました ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
クマぁ君の愛車が父親の影響かスカイラインからVWボーラに代わりました♪
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2009年3月 P11プリメーラから9Nポロに乗り替えました 初の輸入車でしたが、どっぷ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation