• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山鹿のブログ一覧

2025年02月07日 イイね!

久しぶりに弄ってみました

久しぶりに弄ってみました昨年末から久しぶりに弄ってみましたので、ブログに載せてみました。

 1.フォグランプの2色LEDとの交換
  
 2.ヘッドライトのLED交換

 3.ストップランプの4灯化

 4.フォグランプスイッチのLED点灯化

 5.ヘッドライトレベライザースイッチのLED点灯化

 6.ドアスイッチブーツの交換

これから順次整備手帳に載せていこうと思っています。
Posted at 2025/02/07 14:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2021年03月28日 イイね!

今は貴重なラストサンバー

最近はキャンプに出掛けませんが、普段使いとしても満足しています。万一災害になっても車に避難できますから、災害対策用としても役に立つので安心です。
Posted at 2021/03/28 01:24:59 | コメント(1) | クルマレビュー
2018年03月09日 イイね!

ソリオがリコールだ!!!

昨日、スズキ自動車からリコールの発表がありました。

私の乗っているソリオも対象のようだったので、ディラーに電話して確認してみました。

予想通り対象車になっていました。

内容ですが、抜粋してみました。

"""マイルドハイブリッド車およびハイブリッド車において、ISG(モーター機能付発電機)とウォーターポンプを駆動しているウォーターポンプベルトの強度が不足しているため、使用過程で破断することがあります。そのため、ISGとウォーターポンプが作動しなくなり、発電不良により充電警告灯が点灯し、冷却水温上昇により水温警告灯が点灯します。また、最悪の場合、エンジンが停止して再始動できなくなるおそれがあります。"""

処置としてはウォーターポンプベルトを交換するだけのようです。
時間は約1時間程度で終わるそうです。

パーツを発注して届いたら、連絡をくれることになりました。

車が動かなくなっては困りますね!!

Posted at 2018/03/09 08:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソリオバンディット | クルマ
2017年04月11日 イイね!

新しい家族が増えました!!!!

新しい家族が増えました!!!!昨日より新しい家族が増えました。

ポメティー【ポメラニアン×シェルティ(シェットランドシープドック)】のミックス犬です。



名前はダンと付けました。

2月7日生まれで、体重はまだ800gもありませんが、男の子です。

どの位まで大きくなるか楽しみです。



今日で2日目になりましたので、かなり家に慣れてきたのか,じゃれついて遊んでいます。

寒さにはそんなに弱くないので、キャンプやスキーにも連れていきたいなあと思っています。

親ばかかもしれませんが,なかなか頭は良さそうです。

これが入れているサークルです。



左側がトイレです。

まだ2日目ですが、ここでおしっこをするようになりました。



言葉も覚えてくれるかなあと楽しみです!!!
Posted at 2017/04/11 23:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンちゃん | 暮らし/家族
2016年10月28日 イイね!

1か月経ちました(1ヵ月点検)

1か月経ちました(1ヵ月点検)ソリオバンディットが納車されて、約1か月経ちました。

走行距離は約900kmでしたが、1ヵ月点検をやってきました。

おおよその燃費ですが、写真の通り16.2km/Lですが、JC08モードのカタログデータでは23.8km/Lなので約68% ですが、街中走行がほとんどなのでこんなものかなあと思っています。



インフォメーションディスプレイでのデータでは、平均速度が22km/hですから、妥当な数字ですね。

この1か月間少しずつ弄り始めました。

まず、室内灯ですが、すべて手作りのLEDと交換しました。



フォグランプについても、スキー等で降雪時走行を考慮して、イエローに変更しました。



前につけていたレーダー探知機も移植して設置しました。配線についてはナビ配線から分岐しています。今後の弄りもあるので、ナビを外して、+B電源、ACC電源、ILL電源も取り出しました。ただバックランプ電源を取るのを忘れました。バック連動ハザードをつけようと思っていたのに、忘れてしまいました。



インパネアッパーボックスには、自作でUSBソケットを取り付けてみました。



まだまだやり足りないですが、おいおいやっていこうと思っています。

これらのことは、後で整備手帳にでも載せようかなあと思っています。

ウインカーランプを自作LEDに変えようと思っているのですが、ウインカーリレーの位置がわからず、困っています。

どうしようかな??????





Posted at 2016/10/28 12:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソリオバンディット | クルマ

プロフィール

「[整備] #サンバー フォグランプスイッチのLED点灯化 https://minkara.carview.co.jp/userid/390196/car/1077467/8124989/note.aspx
何シテル?   02/23 13:00
またまた移動で、栃木県の宇都宮市から生まれ故郷の茨城県水戸市に引っ越しました。転勤族ですので仕方がありません。興味は何にでも向くのですがなかなか物にはなりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

間欠機能追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:58:42
LEAD JAPAN パワーエキパイ+EM/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 22:47:49
LEAD JAPAN サンバーNA 3AT2WD用 303+FFBマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 07:59:37

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
新しい愛車です。 発注してから5ヶ月以上掛かりましたか、改造してあるので仕方がありません ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ソリオバンディットで2台目のスズキ車です。 いろいろ弄っていこうと思っています。 メイン ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
妻がメインに乗っている車です。 オプションで、全ガラスにカーテンをつけ、シートを倒して寝 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターSF5からSH5への乗り換えです。 前車は3月初め新しいSH5の購入契約をし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation