• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

仙台七夕、昨晩帰宅しました。

仙台七夕、昨晩帰宅しました。 8月8日、テントを撤収して青森から仙台へ立ち寄り、七夕祭りを見てきました。

駅から中心部までのアーケードに飾りが沢山つくお祭りで、スゴイ人ごみでした^^;
いろいろな飾りがあって楽しいんですが、歩くのが大変でした。

1時間程度歩きましたが、早々に引き上げ帰路に着きました。
土曜の0時過ぎに無事帰宅。

1週間以上締め切った家は蒸していて、なんか現実に戻された気分でした。


さて、今回は全行程で2,550キロ!

こんなに走ったのは初めてでした。が、走行中は北海道の道が広くて走るのが楽しかったせいか、疲れは感じませんでした。これなら道東へも足を伸ばせば良かったと思いました!

燃費は平均8.7キロでした。帰りの高速は10キロ近く行き、行きと比べて5%くらい燃費が向上しました。サイコーシールとフィルターのお陰です!

装着後は体感できるほどパワーアップして、楽しくて結構踏んじゃっていたので燃費もそれなりですが効果大でした♪ 今日改めて空荷の状態で走行しましたが、明らかに違います。


今回の旅の総括は・・ なにもかも楽しかったんですが、、

1.北海道は良いところ。特にドライブは楽しいし、食べ物は美味しい。景色も最高!地域のオフ会も参加できて良かった。ご一緒させていただいた皆さん有難うございました。
2.ねぶたは迫力があって一見の価値あり!これを機に日本の有名な祭りは制覇したい!
3.エンゲル係数高すぎ!欲張って美味しいもの食べすぎた。。
4.車中泊できる仕様であればもっと遠くまで行ける。テントだけでは大変。
5.荷物満載でも尻が下がらない足が欲しい。もっとパワーも欲しいかな。
6.(オマケ)ナビとレーダーは新しくて賢いものが良い。


西方面にも行ってみたいですね♪

明日から社会復帰!頑張ります。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/08/10 01:16:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

盆休み最終日
バーバンさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年8月10日 6:25
お帰りなさいませ~旦那様(^^)沢山、走りましたね!D5、大活躍!!
また仕事もオフも頑張れますね!(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 0:28
只今です。今回は本当に帰るのがいやなくらい楽しかったです。(子供みたい)

D:5は遠出で威力発揮でした。

今日から仕事・・・まだボケてます(笑)
2009年8月10日 7:35
お疲れ様でした!

そぅなんです、北海道はドライブが最高に楽しいんです!

今までは親父の車でしたが、今回初めて自分の車でドライブ出来るので非常に楽しみです!

それにしても、色々と回ってきましたね!

日本のお祭り制覇、凄いです!

コメントへの返答
2009年8月11日 0:30
どうもです!今週帰省ですよね♪

北海道のドライブはD:5なら最高ですよ~。

色々と回りましたが、道東にも行きたかった!

2009年8月10日 8:00
お帰りなさ~い♪
漫遊ブログ、楽しませていただきました(^O^)

お子さん達も、最高に楽しめたと思います♪
改めて写真見てみると・・・・・息子さん、益々パパそっくりになってます!
コメントへの返答
2009年8月11日 0:32
只今です!

現地からブログアップしていたので、今読み返しても色々と思い出されます♪

息子はよく似ていると言われます(笑)
2009年8月10日 8:59
北海道を自分の車でドライブするのが私の夢なんです。羨ましいです。

長距離の運転お疲れ様でした(゜∇゜)

日本のお祭りですが来年ゴールデンウイークに長野で御柱祭がありますよ~。7年に一度の大祭です。私も行きますがオススメですo(`▽´)o
コメントへの返答
2009年8月11日 0:37
どうもです!

今まで往復1000キロくらいが最大だったんですが、今回の北海道は長距離でも楽しく走れました。一度は体験すると、次はどこでも行ける気がします♪

御柱祭、テレビでしか見たことありません。山出しってやつですかね。これも迫力有りそうですね。メモメモ^^
2009年8月10日 9:48
長旅お疲れ様でした(^-^)

子供たちの思い出いっぱい、デリカでの楽しさも満載♪
サイコーの夏休みでしたね♪

きっと、日記も満載でしょう(^-^)

息子さん私もそっくり~!って思いました。
パパ仕込みの楽しさを学んで、将来は有名な冒険家♪
コメントへの返答
2009年8月11日 0:40
どうもです!

長旅の後でかなりボケてます(笑)

子供の日記はまだ見るに耐えません。満載でなくスカスカの1行日記でした^^;

でも、また行きたいと言っているので来年もありそうです!
2009年8月10日 10:00
お疲れ様でした
o(^-^)o

楽しい旅行で
お子さん達もずいぶん成長なさったのでは?
(^_-)-☆

羨ましさ大爆発で
旅のブログやフォトギャラを拝見させていただきました
(*^▽^*)

是非来年は
更なるパワーアップと足回り&車中泊仕様で北の大地へ参りましょう
\(*^▽^*)/

お疲れ様でした
m(_ _)m

コメントへの返答
2009年8月11日 0:43
どうもです!

マイキーさんこそキャリアも着いたしキャンプOKですね♪

どこかでご一緒しましょう!

北海道ドライブは病みつきになりますよ~。

北海道のワインディングはマイキー号ならバッチリでしょう!
2009年8月10日 11:05
お疲れ様でした。

私と、約1000キロ違がいますね。

良い思い出になってよかったですね。

次回どこかで、また、ご一緒しましょう。
コメントへの返答
2009年8月11日 0:45
有難うございます!

家から青森港まで往復1500キロなので、道内は1000キロくらいでした。

またいつかは思いで作りに北上します!

その時はよろしくお願いします。
2009年8月10日 13:29
いろいろ発見の旅だったようで

気づくことの大切さ、、、
ホントうらやましいです

PS)
この前のたざはま会長のキーホルダーが頭から離れません
マジかっこいい、、
作ってもらいたいです
コメントへの返答
2009年8月11日 0:50
7泊9日の旅で、ほぼ毎日D:5で数百キロは走行したので、いろいろ手を入れたいポイントも出てきました^^;

なおさんも北海道のワインディング走ると、どこまでも逝ってしまいそうなタイプですね♪是非いつかは行ってください!楽しいですよ!

キーケースでしょうか^^
お好みの色でお作りしますよ!
2009年8月10日 20:21
お帰りなさいませ!

旅先からのブログを拝見して、自分も行ったような気分を味わう事が出来ました。
まあー美味しい物は画像では味わえませんでしたが。orz

ありがとうございましたm(__)m

いつの日か、2000キロ突破の旅がしてみたいです。
コメントへの返答
2009年8月11日 0:54
ただいまです!

喜んでいただき何よりです。そのうちブログ上で匂いとかも伝えられるようになるといいですね!

2000キロは北海道行けば余裕で突破です!是非逝っちゃって下さい^^
2009年8月11日 23:18
おかえりなさーい♪

お子さんたちにとって、最高の夏休みになったのではと思います。

うちも行きたいなぁ。。。


しっかし、北海道のみならず、ねぶた、仙台の七夕まで!!


計画的ですね~!


行き当たりばったりの私、尊敬しちゃいます。

コメントへの返答
2009年8月12日 0:24
どうもです!

子供もみんな楽しめたようで行った甲斐がありました^^

長距離ドライブも深夜移動がメインなら結構行けるもんですね。

今回は私にしては計画的(笑)だったので、どれも満喫できました♪

また行きたいですね~。
2009年8月14日 7:34
かなりコメ遅くなってしまいましたが

ご苦労様でした

北海道一泊目から雨でテントが濡れ大変だったと思いますが
楽しく旅行楽しめた様で何よりでした

オフ会にも参加して頂いてホントにありがとうございました
コメントへの返答
2009年8月15日 0:11
その節はお世話になりました^^

最近雨のキャンプは慣れっこなので全然問題ナシ!でした。その後は天気良かったので初めての北海道ドライブは快適そのものでした!

また是非オフ会にも参加したいですね♪
今度はもう少し早くから。。

またヨロシクお願いします!

プロフィール

「お久しぶりですね。車は相変わらずですが最近は釣りばっかりです(笑) @やなさん 」
何シテル?   03/31 11:20
遠距離通勤に耐えつつ二足の草鞋で頑張ってます。 最近は時間が無く車弄りは進行しませんが、毎年10泊以上はキャンプしてます。 デリカに乗り換えてからみんカラ繋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
カラー:ダークブルーイッシュグレーマイカ/ダークグレーメタリック(内装:ダークグレー) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation