• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

にやにやwにやにやw

にやにやwにやにやw






にひひひwにょほほほwこんにちはニンテンですっ!
さて・・・妙な笑いと共に登場したので皆様お気づきかもw

ヤツが来ました!!硬くってぶっといヤツがっ!
ステンレスでピカピカしていて長くって・・・
ええwマフラーの皆様でございますww
ついにスポーツマフラーがえっせさんに!!
オートジュエルさんのN1ストリートマフラーです。
メイン径は42.7φということで余りに太いわけでもなく
NAなえっせさんにはちょうどいいのではないかと!
テール径は90φと迫力のリアビューに貢献しそう(爆)
砲弾型は好物ですがえっせさんには少々
でか過ぎるような気がしないでもありませんw
取り付けてみたら分かる事ですがまぁこの大きさでは
地上高の確保はダメでしょうねえ(汗)
フロントパイプはすっきりしており擦ることは
なさそうですが出口がヤバそうなので気をつけないとww

一度マフラーの皆さんと対面しちゃうと早く取り付けたいもの。
早速、ディーラーへ連絡・・・って休みじゃないかっ(泣)
残念・・・まぁ金曜にお願いしてみましょうww

さあ純正マフラーどうしようww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/09 14:24:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年12月9日 15:00
ニンテンさん!!
もう到着したんですね。

早い!!
はやく付けたいでしょう(笑)


そういえば、
42.7φ用サイレンサー♪

ウチ持ってましたわ~(笑)

差し込み&スプリンぐ止め。

インナーバッフル付き

ブログにUPしましたので、よかったら見てください。

って、金曜日が楽しみですね。

このサイレンサー・・・Kカー乗りの方で、誰かいらないかな(笑)
コメントへの返答
2009年12月9日 15:11
もううずうずしとりますww

サイレンサーお持ちなんですね!
購入したマフラーは一応車検対応の
音量なので取り付けの穴はありませんが
あると安心できるかもww
サイレンサーつくかしら(爆)
2009年12月9日 15:18
メイン42.7φって聞いてびっくり(笑)

ウチにサイレンサーあるやん。みたいな(笑)

これも、インナー入れたら車検OKかな。



Kカーのアフターマフラーにどんぴしゃがあるとは
思いませんでしたよ。

眠らせてるのももったいないから、里親探ししようかな(笑)

大発見でしたわ~(笑)

コメントへの返答
2009年12月9日 15:28
あまりサイレンサーに縁が
なかったので詳しく分かりませんが
インナーサイレンサーより出口に
ぶすっとさせるやつがいいですねw
どんな音がするかまだわかりませんが
持っておきたいアイテムかも。
2009年12月9日 15:34
インナーサイレンサーと同じような物ですが

それはインナーバッフルですね。

車検対応には静かになりすぎるんで
無用かもしれませんよ。
コメントへの返答
2009年12月9日 15:39
インナーバッフルというんですね!
たぶんイイ感じの音だとは思いますw
見た目の割に静かだという噂も(爆)
YouTubeにどなたかがUPされていましたが
いい音~w
2009年12月9日 15:46
そうですね~。

車検の音量規制をクリアするとなると、
サイレンサー部が大きくなりますもんね。

音は良い感じだと思いますよ(*^。^*)。

ウチもようつべ覗いてみます!!
(*^。^*)

コメントへの返答
2009年12月9日 16:09
実物はかなりデカイです(爆)
もう普通車なみのサイズw
近接排気騒音 94dB との事ですが
どんな感じなのかなあ!わくわくw
2009年12月9日 16:27
そうなんですね♪
動画見た感じでは いい感じの音質ですね。

人それぞれですが
ウチのマフラーは、規制値より2dbオーバーとの事ですが、やや うるさいです。

って事は
どうなんでしょうかね。

国産ノーマルは80後半らしいです。
コメントへの返答
2009年12月9日 16:44
音質はわりと好きです!
車自体の遮音性が悪いので
室内に音は入ってくるでしょうね。

少々うるさいくらいなら全然OK!
2009年12月9日 16:50
あはは。

ウチはカーステが聞きとりにくいので、

もう少し静かなのが良かったかな。

って、付けてみて♪のお楽しみですね。
コメントへの返答
2009年12月9日 17:39
愛様でもそんな感じなんですねw
確かに快音でした!!
ある意味いいBGMです(爆)
2009年12月9日 17:50
着ましたね~(^-^ゞ

これでまたエッセさんが、オサレになりますね~。

ノーマルのマフラーは、とりあえずは保管しておいた方が良いかもしれませんね。

でも長いので、場所はとりますけどね(;^_^A
コメントへの返答
2009年12月9日 18:18
あんまり巨大な箱で来たので
ビビってしまいましたww

純正マフラー保存に2票です(笑)
ギンクロさんも保存されていますか?
2009年12月9日 19:19
もちろん保管してますよ。

ネズミやゴミが入らないように穴をふさいで、車庫の上に置いてます。

が、長いので邪魔ですけどね(^o^;)
コメントへの返答
2009年12月9日 19:22
やはりもしもの時のため置いとく方が
良さそうですねえ・・・
ただ、そう頻繁に付けたり外したり
しないのでその間に錆びたりしそう。
錆びとか見た目の変化はありますか?
2009年12月9日 19:58
ちょっとすぐには見えない所なので今は解りませんが、半年ぐらい前に見た時には錆は出ていませんでしたよ。
コメントへの返答
2009年12月10日 0:49
大丈夫な感じなんですね!
保管中に内部に水がたまり錆びないか・・・
今日改めてマフラーの長さを見て
持って帰る気が薄れてきましたw
一応プロという噂の親父はやめとけと(汗)
2009年12月10日 1:23
どーも!

遂に逝きましたね~♪
装着楽しみっすね(^^)!

いい音するといいっすねー!!
コメントへの返答
2009年12月11日 1:05
逝ってしまいましたw
砲弾型は好きですが
もっと贅沢を言うと
鉄パイプを切ったような
やんちゃなやつが好きなんですがw

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/390912/28948297/
何シテル?   01/19 12:23
車好きの道楽者・・・そんなニンテンです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
モデル末期ならいおんさん。 内外装が安上げになったりもしたけれど素敵です!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
初めての愛車です!ボディーカラー・ABS・寒冷地仕様がOPとなっています!
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
家族の車です!らいおんさんはわがままなところもありますがいいやつですw
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
祖父のエッセです前のミラを買い替える時に勧めましたwこの色はまだ珍しいですね!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation