8月20日に車屋へ預けて、2週間…やっとクラッチ交換を終えて帰ってきました。長かった… クラッチの交換以外に、ミッションのオイルシールの交換も行いました。ミッションオイルの漏れもはスープラの持病ですからねー 前からちょいちょい、オイルが漏れが原因で、車体から煙りが上がったりしてましたからね…(^^;)で、クラッチ交換を終え乗った感想ですが、慣らしも終えてないし、車屋から家までの数キロほどしか乗ってないですが、なかなか良い感じですね! メタルのツインですが、商品の説明通りに普通に半クラがあり、ペダルの重さも純正とほぼ変わらないので、かなり扱いやすいですね~次に、フライホイールですが、フライホイールが前より軽くなったので、レスポンスが良くなり、エンジンの吹け上がりも下がりもかなり良くなりました!フライホイールが軽くなりましたが、エンジンのトルクがある+半クラも使いやすいので、エンストなどの心配も無いですね♪ あと、そんなに大きな音では無いのですが、やはり強化クラッチなので、ジャージャーと音がしますね。ゲトラグミッション独特のガラガラと言う歯打ち音も前より聞こえるようになりました。まあ、このへんは仕方ないですねー ほんと、ちょっとしか乗ってないので感想は今の所これだけですが、かなりの好感触なので、慣らし後が楽しみです( ̄3 ̄)