• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月12日

二輪免許14日目:大型技能第一段階5時限目(みきわめ)

二輪免許14日目:大型技能第一段階5時限目(みきわめ) 今日は一段階のみきわめです。

一段階と二段階は
同じ日には実施できません。
5時限目がみきわめなので、
この時間は一時間しか
乗る事ができません。

区切りを奇数にする辺りが
不親切ですよね~。

さてさて、
みきわめの内容は意外と厳しかったです。
やっぱり中型の時と全然違いますね。

検定コースを覚えているのが
前提のような感じでスタート。

言われていませんでしたが、
覚えて行って正解でした(^o^;

検定コース1と2を順に走行。

自分先導で、一切コース案内無し。
部分部分で何度か、
指摘を受けてやり直し。

ダメな所をピンポイントで
教えていただき、有意義な時間でした。

それにしてもクランクが危険(滝汗)
1速まで落とさなくてイイじゃん!
って思うけど、やらなきゃ。。。

残った時間でクランクの練習
をさせてもらいました。

結果は、
みきわめ良好、頂きました☆

明日から二段階がんばります!
ブログ一覧 | 大型自動二輪免許取得の道 | 日記
Posted at 2011/08/12 18:36:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

80年目の夏
どんみみさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年8月13日 4:38
確かに大型でクランクは厳しいデス。。。

アタシも今やれと言われたら.........
大型乗ってる人はこんな道を通りませんと即答しマス(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月13日 11:49
確かに!
田舎ではなかなか出くわす事の無いシチュエーションかもですしね(^-^;

でも、この道を通らないと免許が貰えません(笑)
2011年8月13日 9:55
おはようございます。

コース図、懐かしいですw
私は操作自体では急制動が苦手でしたね~( ̄▽ ̄;)


古いハーレー狙いとの事ですが・・・何狙いですか?
私的には、スロラーム&クランクは公道デビューしてから役立つ気がしますよ。
コメントへの返答
2011年8月13日 11:55
コース図は携帯に入れて、暇があれば眺めるようにしてます。
コース覚えれば余裕が出てくる?はずなので。。。

ハーレーはショベルのFL系ベースでチョッパーにしたいです。
取り敢えず、弟の持ってる883か、エボのソフテイルを貸して貰えないか狙ってるところです(笑)

プロフィール

「久々更新。 http://cvw.jp/b/391481/42462807/
何シテル?   01/31 21:18
アメ車のパーツ屋をやっています^^ C/K専門GMトラック系のパーツをメインにJeepパーツもやっています♪ ブログもアメ車も日々勉強です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー K-2500 シボレー K-2500
2000年キャリーオーバーモデル クルーキャブショートベッド 454 VORTEC ビッ ...
シボレー サバーバン さばさん (シボレー サバーバン)
サバーバン。念願のフルサイズ。やっぱりV8は最高です。 95yモデルのK1500、エン ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
1994年 XJ Cherokee 前期ベージュ内装 初心者マーク🔰
ジープ レネゲード モハベさん (ジープ レネゲード)
デザートホークのモハベサンドです。 発売日の2017年3月4日に納車。 全国限定50台 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation