• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月10日

二輪免許19日目:大型自動二輪 卒業検定

ついに、ついに
この日まで来てしまいました!!

いつも通りのつもりですが、
ヤケに緊張する~!

天候は期待を裏切って快晴(笑)

平日のおかげで、狙い通り受験者は1人。

受験の手順は前回の普通二輪の時と
同じなので、バッチリ覚えてます。
心なしか、検定員の方の説明も
ヤッツケ仕事です(汗)

実施コースはコース2、試験車は21号車。
どちらもノープロブレム。

実は、みきわめの時の教官がやさしくて、
検定は21か23号車だからって、
どちらも乗らせてくれたんです。
21はアイドリングが
しっかりしていて乗りやすい方でした(^-^)

さてさて、
前回は時間が無くギリギリで
慌てて準備したのですが、
今回は何故か30分以上余裕があって、
小屋に行ってからCB750の
構造について、見て、考える時間がある程でした(笑)

ゆーっくりと着替えて、いざ発着点へ。
黄色いビブで「ナンバー1」を付けた時は
少し感慨深い思いでした。

ドキドキの中、
検定員の開始の合図。

スタンドを上げてバイクにまたがる。
ミラーを直して、ニュートラル、
セルを回す。

・・・。

あれ?
中免の時の余裕が出ない(^-^;

やべー、めちゃくちゃ緊張してるよー、
のままバイクを進める。。。

うわー、スゲー雑念がよぎる。
落ち着け、落ち着け、
って思いながらまずは坂道。
ここは難なくクリア。

次は踏切、この辺で足がガクガクしてくる。
自分の不甲斐なさに愕然(笑)

次は鬼門のクランク。
心臓バクバクしてたけど、なんとかクリア。
と、思ったらウィンカー消してないΣ(T▽T;)

気にしない気にしないと言い聞かせて
コースをグルグル回ってから、
課題コースへ。

急制動。
うわっ!
ブレーキがちょっと早かった(>_<)
バレたかな?
まあ、気にせずにスター。。ブスッ!
まさかのエンストΣ(゚口゚;

えー!こんなとこでエンストした事無いし!
とりあえずニュートラルにしなきゃだけど、一発で入らない。
超焦る(>▽<;;
この数秒が何分もかかっているように感じる。

そのあとのスラローム、波状路はソツなくクリア。
一本橋。
落ちたら終了。
いっその事、タイム無視して駆け抜けようか?
いやいや、なんか減点多そうだからここで稼いでおかないと?
うわー、またもや雑念だらけ。。。
結局、中途半端なタイムでクリア。

発着点に戻ってノーサイド。

今回は結果をすぐに教えて貰えない(笑)
これが普通なのか、それともNGなのか?

待合室で待つ事15分。




「○○さ~ん、おめでとうございます。」
「合格です!」

良かった~!!
嬉しいというより、安心したって感じ(^o^)
こんな僕でもなんとか一発で合格できました!

いつも楽しいコメントで
励まして下さったみなさんに感謝です。
ありがとうございました(^o^)/

そして、次のプロジェクトに進みます!
次期プロジェクトは、
「ハーレーの部屋を作る」です☆
ブログ一覧 | 大型自動二輪免許取得の道 | 日記
Posted at 2011/09/10 00:49:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

この記事へのコメント

2011年9月10日 1:44
おめでとうございます(´ ∀`)

後は免許センターでの書き替えだけですね♪

千葉ツーリングの時は声掛けて下さい
合流しますよ
コメントへの返答
2011年9月10日 21:33
ありがとうございます!

意外と書き換えが面倒です。
しかも、次の平日休みがありません(^-^;

どうせバイクも無いので、のんびり行きます♪
千葉!イイですね!
行ってみたいです(^o^)/
2011年9月10日 7:30
おめでとうございます。
『二輪免許』シリーズも無事終わりですね

ハーレーの夢、いつか叶えてください^^

コメントへの返答
2011年9月10日 21:36
ありがとうございます!

やっと終りました(^-^)
思っていたより早かったですけどね♪

長らくお付き合い頂きありがとうございました☆
2011年9月10日 10:35
取得おめでとうございます(^-^)

緊張するのって分かります。
教習中はリラックスして運転できるのに、検定となるとメチャクチャ緊張しちゃうんですよね(汗)

そいえば数ヶ月くらいバイク乗ってないです…
コメントへの返答
2011年9月10日 21:38
初コメありがとうございます!

いやー、自分の肝っ玉の小ささにびっくりする位緊張しました(汗)

なんとか無事に終わって安心しました(^-^)
2011年9月10日 18:45
こんばんわ。

合格、おめでとうございます。
私は合格と同時に免許が貰えたので、そのまま帰り道に当時欲しかった1100刀を買いに行きましたw
HIRO3さんも実は・・・では無いですか?

ハーレーの部屋ってのが羨ましくも素敵な予感がしますね。
コメントへの返答
2011年9月10日 21:41
ありがとうございます!

お、流石!
素敵な勢いですね~!!

いやいや、ホントに無いですよ。
ゆっくり探してみます(^-^)

部屋は、正確に言うと「ハーレーが置ける自分の部屋」です♪
2011年9月11日 1:22
おめでとうございます
ハレーですか!!
楽しみですね~~
コメントへの返答
2011年9月11日 20:20
ありがとうございます!

ハーレー欲しいですが、なかなか買えそうにありません(泣)

先立つ物は無いですが楽しみです(笑)
2011年9月11日 10:45
こんにちは★

合格おめでとうございます!

なんだかこちらまで何か行動しなきゃ!?
みたいな勇気をもらいました♪

これからもハーレー・・ いや、
ハーレー部屋の行方をたのしみにしています

ちなみに自分はヨドの土間タイプを
「居場所」にしてます^^ヾ
コメントへの返答
2011年9月11日 20:23
ありがとうございます!

勇気だなんて恐縮です!!
これから大型二輪取りたいなぁって人の、少しでも後押しが出来ると良いと思います(^-^)

ハーレー部屋は狭小ですが、ビルトインにする予定です♪
2011年9月13日 19:13
おめでとうございます。

とうとう大型取りましたかぁ♪
なんか早かったように感じます。

盗難防止の埋め込みポールが必要ですね
キタコの10万円のチェーンもですか(笑)
コメントへの返答
2011年9月13日 23:40
ありがとうございます(^-^)

やっと取れました~!
まだ更新に行く暇がないですけど(^o^;

10万もするチェーンあるんですか?!
いちお、室内保管の予定なので厳重に鍵をかけるようにします☆

プロフィール

「久々更新。 http://cvw.jp/b/391481/42462807/
何シテル?   01/31 21:18
アメ車のパーツ屋をやっています^^ C/K専門GMトラック系のパーツをメインにJeepパーツもやっています♪ ブログもアメ車も日々勉強です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー K-2500 シボレー K-2500
2000年キャリーオーバーモデル クルーキャブショートベッド 454 VORTEC ビッ ...
シボレー サバーバン さばさん (シボレー サバーバン)
サバーバン。念願のフルサイズ。やっぱりV8は最高です。 95yモデルのK1500、エン ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
1994年 XJ Cherokee 前期ベージュ内装 初心者マーク🔰
ジープ レネゲード モハベさん (ジープ レネゲード)
デザートホークのモハベサンドです。 発売日の2017年3月4日に納車。 全国限定50台 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation