• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月13日

ここ数日・・・。

ここ数日・・・。 諸事情により今週ローレルで通勤いたしておりますιι(+_+)



普段はダウンサスのみのワゴンRな為か・・・。



ローレル乗り心地悪っ!(爆)



いや、自分の好みでバネレート上げたり減衰仕様変更しちゃってるんですが・・・。



若干、普段乗りきつい・・・。



結構、普段乗りの方向に振ってるつもりだったんすが、毎日乗ると乗り心地の悪さを痛感します(-_-ι)


そこで!



皆さんにお聞きしたいんですが。



ヘルパースプリングって入れたら乗り心地良くなるんですかね?



トラクションがどうとか、ぶっちゃけどうでもいいです(汗)



僕のレベルだと、むしろトラクション掛からない方が良いです(爆)



今まで深く考えた事なかったんですが、どうなんだろ?



詳しい人がいらっしゃったら教えて頂けませんか?
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/07/13 18:55:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年7月13日 19:11
おつかれーす。

ヘルパーは入れたがいいですよ。とかよく言われるんですが、僕には必要無いんで まったく考えた事ありませんw


てか、僕も普段乗りの車から 久しぶりに14乗ったりすると ありえない乗り心地の悪さにめちゃくちゃ疲れますw

腰痛悪化w

コメントへの返答
2011年7月13日 19:36
お疲れ様です!


今更ながら・・・。


ドリ天取材おめでとうございます!(遅)


021さんも入れてないんですね~。


て事は凡人以下の僕には違いが解らないかもしれませんね(汗)
2011年7月13日 22:17
リアにヘルパー入ってますが、違いがわかりません冷や汗

が、多分アーム類がピロになってたらヘルパーの有無にかかわらず乗り心地は悪くなるような気がしますげっそり

コメントへの返答
2011年7月13日 23:00
ツラアー系は普通に乗り心地いいですよね♪


社外アームってほとんどピロですもんね~(ToT)


トラクションロッドのピロがご臨終になった為、画像のブッシュタイプに変更した際はちょい乗り心地良くなりました。


やっぱツラアー系が何に関しても良さ気ですね(;^_^A

プロフィール

ワゴンR乗りの近県の方、車好きな方、走り屋さんの方々良かったらお友達になって下さい♪ それ以外の車種の方々でも大歓迎です♪ 宜しくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁から譲り受けたRRリミテッドです。 純正マニュアルの可愛いヤツです♪
日産 ローレル 日産 ローレル
知人から、破格値で譲ってもらいました。 ほぼ仕上がった状態で譲り受けたのでたいした事は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation