
諸事情により今週ローレルで通勤いたしておりますιι(+_+)
普段はダウンサスのみのワゴンRな為か・・・。
ローレル乗り心地悪っ!(爆)
いや、自分の好みでバネレート上げたり減衰仕様変更しちゃってるんですが・・・。
若干、普段乗りきつい・・・。
結構、普段乗りの方向に振ってるつもりだったんすが、毎日乗ると乗り心地の悪さを痛感します(-_-ι)
そこで!
皆さんにお聞きしたいんですが。
ヘルパースプリングって入れたら乗り心地良くなるんですかね?
トラクションがどうとか、ぶっちゃけどうでもいいです(汗)
僕のレベルだと、むしろトラクション掛からない方が良いです(爆)
今まで深く考えた事なかったんですが、どうなんだろ?
詳しい人がいらっしゃったら教えて頂けませんか?
ブログ一覧 |
車 | クルマ

Posted at
2011/07/13 18:55:56