• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月21日

対千葉ロッテマリーンズ5回戦、郡山開成山

対千葉ロッテマリーンズ5回戦、郡山開成山 試合内容は予想通り寒い展開
昨日打ちすぎたからだよ

二塁も踏めない悲しい展開に内容は語りたくないので現地の雰囲気を


ホームで見かける人から郡山の人は小さな子供からどうみても野球に興味無さそうはおばあちゃんまで地方ならではの微笑ましい光景ですが強風が凄いのでめちゃくちゃ寒く震えながらの観戦でした

しかし鳴り物あるホーム応援はやはりいいですね~
Kスタとは違う雰囲気でした
外野も芝生なので自由な雰囲気でした
最終回はヤケクソチャンテでしたが老若男女全員立ち上がって盛り上がりました
地方開催もなかなかいいよね
桜も綺麗でした


また来年も開成山でやってくれ

観戦成績 0勝2敗
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/21 22:06:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

驚くAmazon配達員
別手蘭太郎さん

木部谷温泉 松之湯
Zono Motonaさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

参加したのは全員60歳以上 ! バ ...
エイジングさん

近況報告♪
FLAT4さん

期間を開け過ぎたか?! オイル交換 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2010年4月21日 22:25
今日はスミマセンあせあせ(飛び散る汗)
やはり鳴り物がある応援はいいですよね♪
コメントへの返答
2010年4月21日 22:36
いえいえ
今日の打線では岩隈や田中でも勝てません
いわゆる捨て試合ですよ
年一回の福島の人に失礼な話ですね(-_-;)
ロッテ応援団は少ない人数ながらもほんとに統一された良い応援しますよね
2010年4月21日 22:50
同じくすみません(>_<)

負けてる中で、ヤケクソの応援で盛り上がるのって、
意外と楽しいんですよね(^_^;)
こちらも去年、Kスタで似たような事しました・・・(笑
コメントへの返答
2010年4月22日 20:50
いえいえ(^_^;)

なんかヤケクソでやってたらなんか楽しかったです(笑) てかあの場の一体感はまたKスタとは違う感じで最高でした
2010年4月21日 23:05
夏がいいよねぇ~。
お花見ナイターとかってめちゃ寒いっ
それより何だこの結果はwww

そして

↑この方々はwwww
コメントへの返答
2010年4月22日 20:53
夏が最高ですけど桜の球場でやるのもなかなかですよ強風で桜吹雪になって球場に舞ってたのが綺麗でした
上の方々は本当に律儀です(^_^;)気にしないでいいのに…
2010年4月21日 23:26
仕事行く前に今日のグーテンで開成山野球場の説明してましたよ☆

試合結果は・・・
親父がなんかぶつぶつ話してるの聞きました(汗)
コメントへの返答
2010年4月22日 20:56
開成山ほんとに綺麗になってました
スコアボードのLEDのハイテクさにびっくりしました
親父さんの気持ちはわかりますよ(-_-;)
2010年4月21日 23:54
最近はリックの応援歌で最後に「東北イーグルス」やるね。

コメントへの返答
2010年4月22日 20:58
昨日もたしか五回と最終回にやりましたよ
リックの応援歌が何かしらの形で残るのは嬉しいですね
2010年4月22日 13:19
こんにちは(^O^)

また雪降ったんですか(◎o◎)

でも、試合は出来てよかったですね♪
結果は…どうであってもねf^_^;
コメントへの返答
2010年4月22日 21:02
また雪でした(-_-;)

ほんとに1日ずれて良かったです

負け試合でも中止よりはまだマシですからね(-_-;)
年一回なだけに

プロフィール

「NVANにメッシュパネルを取り付け ここに小物や道具を入れて置ける~」
何シテル?   12/29 21:49
インテに乗ってます。サーキットとかよく走りに行ってましたが今はのんびりドライブしてます。 よく走りに行ったのはエビス西とエビス東で走行会とかで模擬レースと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

つくってみてまたこわしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 23:12:00
レース参戦してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 22:49:37

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スポーツカーを乗り継ぎましたが人生初のオートマ となりました 快適使用で長く付き合いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation