• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

☆お墓参り!☆

☆お墓参り!☆ 去年登った階段に、今回は前からアタ~ック!

去年は恐るおそるでしたが・・
ん?
なんか物足りな~い!
1年で経験値が上がったせいでしょうか?
↑別荘の「お立ち台」の方が急だからね。

どこか片輪浮くようなところないかなぁ~。
街中で「犬ション」ポーズしてみたい・・。(笑)

実はココ墓地なんです・・。
お墓参りに行きました。
バチあたるかな?(汗)
(^_^;
ブログ一覧 | 横須賀ライフ | クルマ
Posted at 2009/11/07 22:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買い換え…
THE TALLさん

素敵な3輪
バーバンさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 22:25
階段は人間の歩くところですよ。まして墓地の階段をこんなことするなんて、怪談になってしまいますよ・・・・・
コメントへの返答
2009年11月7日 22:56
バモスミドリさんかと思った!

沖縄帰りで冴えてますね!
(^0^)
2009年11月7日 22:25
おおおおおおおおおお!

この前EXでオフロード体験しますた~~~~~!

超急角度の上り下り楽しかったです~~。

プッシュボタン一つで急坂ゆっくり下れる装備に感動しました~~~。
コメントへの返答
2009年11月7日 22:59
ヒルディセントコントロール!
ブレーキ踏まずに下りれます~。

実はハイテク装備満載のD3!
なかなか使う機会ありませんが・・。
(^_^ゞ
2009年11月7日 22:57
墓地の階段で「犬ション」ポーズをとるなんて…(@_@;)
ヤラカシましたね~ヾ(=^▽^=)ノ

多摩川の土手とかどうですか~?あとはいっそのことスキー場登るとか(笑)
コメントへの返答
2009年11月7日 23:03
いやいや、犬ションは「片足上げポーズ」なので、まだ未体験です。
あっ、納車日にデモ走行でやった!

片輪浮かすのって難しいんですよぉ~。
(>_<)
2009年11月7日 22:58
うわあ。。スゴイ。。
こんなところも登れるんですね!
ご先祖様たちも面白いモノが見られて満足なのでは^^
コメントへの返答
2009年11月7日 23:05
この旅行で是非やってみて下さいね!

じいちゃん、ばあちゃん、かあちゃん、楽しめましたか?(笑)
(^_^:
2009年11月8日 2:12
車重が2t以上も有る車とは思えないですよね。

でも、この場所は管理人に見つかると怒られると思いますよぉ~。
こう言うのって道交法違反になるんですかね?
コメントへの返答
2009年11月8日 20:08
2.6t以上でーす!

そうなんです。
やっぱり人の目がありますからねぇ。
コレ以上はご勘弁を。(笑)
(^_^)
2009年11月8日 9:28
えぇ~~~・・・

そこが、スプリ号のお墓!?・・・


で、次の愛車は??(^皿^)
コメントへの返答
2009年11月8日 20:10
スプリ号のお墓ですかぁ!
まだ1年半なのに・・。

う~ん、次は・・
新型XJがいいな!
なんちゃって!
(^□^ゞ
2009年11月8日 11:23
おぉ~。

そのまま尻もちをついて立ちあがったら真四角のD3は大きな墓石に見えるかも!?
コメントへの返答
2009年11月8日 20:12
そうそう、墓石・・っておーい!(笑)

まだまだ乗りますよー!
(^▽^)

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation