• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

ホイール検討中

迷ってます・・・

やっぱり車高調から攻めないと

フェンダーとの相性がいい感じのホイールはないんですかね???

今、いい感じのツラでも

車高落としたら

ホイールは中にはいるんですよね???

迷ってるのは

・ワーク エモーション 11R  8.5J

・SSR プロフェッサー MS1  8.5J

・OZ ウルトラレッジェーラ  8J

です。

できたら引っ張り目でタイヤ履きたいんで

8.5Jが理想なんです。

フロントとリアは別のオフセットでもかまわないんです。


以上のような感じに困ってます。

どなたか助けてください。www
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/18 11:30:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

しっかり夕食
giantc2さん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2010年4月18日 12:19
悩んでるうちが楽しい!

買ったらもっと楽しいな(゚∇゚*)
コメントへの返答
2010年4月18日 12:30
どうしたらいいんだ???

まぁ、ちょっとハミタイとか
でもいいから
そんな感じのサイズ買おうかな~~
2010年4月18日 13:25
もちろん9Jのプロフェッサーですよ!

僕の車でも9J入るんですからFD2なら余裕ですo(^-^)o

でも車高決まってからのがいいですよ♪

プロフェッサーなら3ピースですから細かなオフセットにも対応できますし(^O^)
コメントへの返答
2010年4月18日 13:57
プロフェッサーいいですよね!!
なんか、渋いんです~

でも、純正の足に
なんの不満もないんです・・・
それなのに交換するのもな~って考えてます><

とりあえずどっちも我慢が無難ですかね??www
2010年4月18日 13:28
車高落としたらホイールは内に入りますよ。
ですので車高を決めてからホイールを選択された方が
良いと思います。
うちのは前後9Jです☆
コメントへの返答
2010年4月18日 13:59
90°さんの写真みて
タイプFもありだな~
なんて思ってましたが
フェンダーの暴行は根性ありません><笑

車高調かうまではハミタイで行こうかしら・・・
どうしましょ??
どうしましょ??
2010年4月18日 17:29
8.5Jだと+52付近のインセットが現実ですよね。
これだと純正車高だとフロントは収まりますが(でも車検は??です)リアは10mm近くハミ出ますよ。
(多分DはNGかと。パンダに文句言われる可能性も・・・)
車高を20mmくらい落とせばリアも収まります。

ちなみに私はFR共に8.5Jでインセット+45で車高30mmダウンですがフロントはあと8mmくらいいけそうでリアはフルバンプ時にフェンダーにタイヤがかすります(ギリギリってことです)
キャンバーはFR2度です。
タイヤは070流用ですが、多分ネオバにしたらリアタイヤはこすりまくりで走れないでしょうね。
(ネオバは公称より幅が広いので)

あと、070を流用でホイール組み換えですと35GTRやランフラットタイヤ交換に長けたところにお願いしないとホイールを傷だらけ&タイヤ内部も傷だらけにされてしまいますよ(^^;

参考まで(^^
コメントへの返答
2010年4月18日 18:27
すごく参考になるコメント
ありがとうございます。

いずれ車高は落とすつもりなんですが
まだ、早いな~
って思ってるんです。
というか純正の足に不満がないんです。
でも、見た目的に低いのが好きなんです
だから、下げるのを想定してホイールをチョイスしようかと
下げるまでは少しくらいなら
ハミタイでもいいかな~とか

とりあえず、キャンバーはFRともにつけようかな~って感じです。

今のところ
F 8.5J +47
R 7.5J +47
でいこ~かな~
って感じです。
まだ、妄想段階ですが
これでもし下げて内側に入っても
2本購入でとどまるかなと・・・www

070サイド固いですもんね><
確かに傷つけられそう
気をつけます。

ほんと
丁寧にありがとうございました。
2010年4月18日 20:53
もうすぐ初任給ですもんね!
親孝行も忘れずに・・・。
コメントへの返答
2010年4月18日 21:41
初任給です
足りませんが走る人

どんっ(衝撃)
親孝行って何ですかexclamation&question

2010年4月19日 20:58
悩むところやね~

僕は見た目重視でホイールから先で逝っちゃった(笑

カッコは重要やもんね。

てことでハミタイで行っときましょう(爆
コメントへの返答
2010年4月19日 21:19
悩んでます

見た目は重要ですよねウッシッシ

早く見た目ノーマル脱出したいです手(パー)
2010年7月14日 12:07
お初です。自分は9Jの40で235-40タイヤをフロントに8.5Jの47で225-40タイヤをリアに入れてます。タイヤはAD08です。最初、070を引っ張って履いてましたが、070はサイドが硬くどんなに良く組みつけても引っ張ってサーキット走るとエア抜けを起こすとのことでAD08にしました。只、このサイズを履くとキャンバーは3度位欲しいですし、車高も下げ過ぎるとフェンダーに干渉します。(インナーフェンダーを固定しているピンを抜き簡単な小細工も車高によっては必要かも、当方は小細工してます。)キャンバー3度程付ければ外側は大丈夫ですが、内側は235タイヤを履いているのでハンドルを思いっきり切った時にほんの少しだけインナーフェンダーに干渉します。ご参考までに。
コメントへの返答
2010年7月14日 21:41
コメントありがとうございます

やっぱりカツカツのホイールチョイスって簡単ではないですね。

参考になりました
ありがとうございます

とりあえず
車高をバッチリ決めます指でOK

プロフィール

楽しく、楽しみ、楽しむ がモットーです。 ・JAGUR XJ X358 ・BMW X4 G02 ・HONDA CIVIC EK9 ・HONDA N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
直6 3リッターなんでファミリーカーとしてぴったりです。 スーパーにアイス買いに行ったり ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2022年12月27日納車 約15年ぶりにハイエースに戻ってきました!! 荷室が広いので ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
同じような車いっぱい走ってるんで誰にもバレずに行動できます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
近くの食パン屋さんに行く時に乗ってます。 焼き上がりフワフワのパンをすぐ家で食べたいので ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation