• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

GW最終に近づいて渋滞だぁ~!

GW最終に近づいて渋滞だぁ~! こんばんは♪

連休も終盤!!!

いかがお過ごしでしょうか?(^o^)/

















高速道路も渋滞渋滞\(゜ロ\)(/ロ゜)/

いつもの山坂道はスイスイでしたがね♪
















そんな通勤用の車ですが、燃費の良い車にチェンジしたいなぁ~っと♪

ちまたにゃ~燃費向上グッズなんか豊富に有りますが、

そんなに向上するなら純正採用されていますよねww



燃費の良い車と言えば…



『プリウス』(^o^)/




欲しいなぁ~ってヤフオクも見たりしていますが…














『走行距離不明』の多い事\(゜ロ\)(/ロ゜)/

多くても実走行の方が安心感持てますよねぇ~ 汗

僕は距離は重要視しないので多少なら改ざん車でも良いんですが…











こんなのが50万キロ位巻き戻されていたら…













        。 。
         \\
エ━━━━━━( Д ; )━━━━━━!!!













































     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「売ってるやん・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'




怖いですね 笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/05 23:09:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年5月5日 23:20
50万キロ!(゜ロ゜;
デジタルメーターも改ざんする業者ありますもんね~(ToT)
おーコワですね(^-^;
コメントへの返答
2013年5月5日 23:53
改竄でも良いんですが、さすがにコレはキツいですね(>_<)

でも見方変えれば50万キロオーバーでも走れている事に感動すら感じますw
2013年5月5日 23:31
中古車は魅力的ですが素性が分からないのは
怖いですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月5日 23:53
♀と一緒ですよね♪(^o^)/
2013年5月5日 23:46
今日親戚のオッサンから聞いた話なんですが
プリウスについては中古はおすすめできないっす( ;∀;)


バッテリーの寿命が?なのがあるのと
(そのうち大量にダメになる、このくらいなら考えれば解ることですがねw)

バッテリーの処分方法が確立されていない=交換時のお金が?

や、

現状大量生産で安くなっているかもしれないですが
バッテリーが新品30~40万・・・



燃費が超魅力的ですが
メンテを考えたら新車で買って
頃合い見て乗り換え若しくは
最後まで面倒見るつもりで
直して乗る・・・ですかね・・・

あと高速を良く使う人とかだったりすると
某中古車ディーラー社長談ですが
90k越した辺りから燃費がた落ちで
LS400だか460だかよくは知らないですが
レクサスに燃費負けるそうですwww
コメントへの返答
2013年5月6日 0:03
そうかぁ~φ(..)メモメモ
じゃ中古のプリウスやめて新車のレクサス買う!!!










これでも色々リサーチはしてるんやでぇ


メインバッテリーの交換に関しては交換例が極端に少ないです
交換したとしても費用は当初から変わらず13~14万位w

高速道路での燃費落ちは制限速度で走るので問題無し!笑
レクサスに燃費で負ける??
それってかなり限られた条件で一部分を切り取っての話しだと思うんだよねぇ(・。・)


新車を楽々買えるなら誰もが買うって 爆
2013年5月6日 9:08
50万キロ巻き戻しはやばいですね( ゚д゚)

逆に低年式なのに距離少ないのも怪しいですね!
コメントへの返答
2013年5月8日 20:23
どっちかと言うと高年式で多走行の方に一票ですが、さすがに50万キロ戻しは…爆

見た目じゃ解らん所が中古車のリスクでも有り楽しみでもありますね!
2013年5月6日 13:57
僕も最近プリウス狙ってたりします。
当初は維持費も安いし軽自動車で良いかなぁと思っていたんですが、
通勤や家族でのドライブで使うので頻繁に高速も使わないですしなにより家は5人家族なので5人乗りで燃費が良い車が欲しかったのもあります。
家のエスティマだと地上高の関係で出かけ辛いところも多かったりするので、
自分の使用目的で暫定で航続距離を計算してみたりしましたがたぶん1ヶ月は給油は必要ないようでした。

兄1
コメントへの返答
2013年5月8日 20:24
マジっすか!♪
じゃスカイライン仲間、プリウス仲間♪(^o^)/

給油回数減るのも魅力ですし、単純にガソリン価格が半額みたいなもんですもんね!!
2013年5月8日 23:49
僕の場合単純にスカイラインだけの時は月に¥30000以上燃料代がかかるのと
頻繁に大切な愛車を酷使したくなくてセカンドカーを考えています。
プリウス(30系)はカタログ燃費36㎞燃料タンクが45㍑です。
実燃費だと多分30㎞位になるのではないでしょうか。30㎞35㍑で計算した
場合1050㎞の航続距離になります。もしそれだけ走れれば、僕の場合は
1ヶ月の燃料代は半額になります。1年間の燃料代が半分ですむなら2台持ちの
維持費もどうにかなるような気がしています。それに愛車の負荷が減るので
1石2鳥と考えています。まあこうゆうのは燃費の悪いハイオク車に限った話で
燃費の良い車2台持ちとかだと年間維持費が増えるでしょうけど…

兄1
コメントへの返答
2013年5月8日 23:59
なるほど~φ(..)メモメモ
僕に似てるかもしれませんね!♪
僕の候補は20系の多走行ww
実燃費は20k手前位と思っていますが、ソレでも燃費の良い車の方がメリット多いですよね!

車自体が好きなので二台乗れると言うプラス思考で1石3鳥位に思います☆彡
(●^o^●)


プロフィール

「みんカラもそろそろオワコン! http://cvw.jp/b/392444/42474495/
何シテル?   02/04 01:48
自分で出来る事は自分でやってみよう! と言う感じで簡単な事は自分で行い、肝心な部分はプロに任せるをモットーに頑張っていまっす! コネタ・コソネタ大好きで夜な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チューニングフェスタ2018&SOD! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 06:41:08
SOD スカイラインまみれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 11:29:42
スカイラインまみれin岡山国際サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 15:43:12

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のGT-Rオーナーになる事ができました^^ 勝負に負けた時によく、GT-Rやから… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年11月16日岡山国際サーキットで開催した 『スカイライン・オーナーズ・DAY』 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
後期GツーリングのJBLプレミアムサウンドです 主に通勤、移動、オフ会用(^o^)/
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation