そう長年でもないですけど(^^;スバルにはSTI。トヨタにはTRD。ホンダには無限。…と,各社とも走り仕様の車を作る子会社みたいなものがありますよね。車に乗り出して,興味を持ち出したころから不思議に思ってたのですが,日産の『オーテック』と『NISMO』の違いは何なのでしょうか?例えばマーチだと,オーテック製の「MARCH 12SR」というのと,NISMO製「NISMO MARCH S-tune COMPLETE」というどちらも1200CCがベースのがあったり…。この2社の違いがよくわからないんですよね。