• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

今回の作業内容

今回の作業内容 東海走行会行きたかった・・NORYです。

さて、車完成したのですが
ブローしたのが4/3、その後どうしようか2週間ほど考えまして、
入庫したのが4月中ごろ、その後作業内容を何度も打ち合わせして、
実際作業に入ったのは4月末でした。
純正部品の納期不確定、中古部品を探してもらうなど、
かなり時間がかかると思っていたのですが、
予想以上に早い完成でした。

納車日の5/20は仕事が終わり、修理状況を見に行こうと用意。
クーちゃんも見に来るというので、合流する予定を立てる。
そこで出来上がったという連絡が・・・・え?w
ちょうど来てくれたクーちゃんは引き取りに行く足になってくれましたw

その後は腹減ったので、走行会前に集まっているであろう万八へw
走行会は仕事で見学すら行けなくて残念でした・・


今回の作業ですが
【エンジン】
GC8後期エンジン(EJ207)中古載せ換え
ヘッドは旧エンジン
パッキン、ガスケット一式、Tベルト等交換

【ミッション】
中古6MT ASSY(GDB-D DCCD付)
クラッチ(GDB純正)
STIミッションマウント
Fドライブシャフト(レガシィAT用)
プロペラシャフト(GDB)
リアデフファイナルギア(3.900)
リアデフ(GDB純正機械式)
セルモーター(GDB)
シフトノブ(GDB)

これで
腰上、約3000km
腰下、約70000km
MT  約20000km

という状態になりました。
エンジンを直すならどうしても、
高速巡行でもエンジンに負担のかかりにくい6MTにしたかったのですw
次にやるとすればブレーキですかね・・でもお金がないですw

ローターとパッドくらいはDIYでやりたいので誰か教えてくださいw
ブログ一覧 | インプ | 日記
Posted at 2011/05/25 20:41:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ちんや食堂
chishiruさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 20:59
おっかないわーw

ブレーキ関係はプロを探して頼んでみましょうw
コメントへの返答
2011年5月25日 21:02
そのプロからコメント来たw
2011年5月25日 21:03
もう追撃不可能w

ウチみたいにメタルパッド入れちゃいましょう♪
ダストが数時間で錆びるというオマケつき!
コメントへの返答
2011年5月25日 22:54
まさちーのほうがヤバイと聞いてますw
メタルまで入れたらラインやキャリパーが逝かれそうだw
2011年5月25日 21:49
もともとついていけないですw

もしトレインしたら何十キロ離れるかwww

チートプレオはついていけるのでは?w
コメントへの返答
2011年5月25日 22:55
あのプレオには勝てませんw
2011年5月25日 22:05
あ~、車検通るかなぁ?…www
コメントへの返答
2011年5月25日 22:55
通るでしょw
2011年5月25日 22:19
次回の車検が色々と手間かかりそうな雰囲気っすね・・・
コメントへの返答
2011年5月25日 22:55
大丈夫みたいですw
2011年5月25日 22:39
作業はお近くのト〇〇。〇店へwww
コメントへの返答
2011年5月25日 22:56
近くねぇwww
2011年5月25日 22:42
これなんて羊の皮かぶった狼?www
周りのGC乗りで中身がノーマルなの俺だけやん~(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年5月25日 22:56
埼玉のGCはヤバイのしかいませんねw
俺は普通ですよw
2011年5月25日 23:22
6MTとか・・・

私は・・・やっと、クラッチ(3枚)、インタークーラー(3層)を手に入れ、あとはタービン(T04Rは手に入りそう・・・)と、金色の箱を探している所です・・・

車重が軽いので、ローター&パッドだけ、もしくは、マスターシリンダー&マスターバックの交換だけでも充分な気がしますが、後々キャリパーは欲しいですね~!

ちなみに、ブレンボのF50キットは未だに手元にあります・・・
コメントへの返答
2011年5月27日 1:39
ハイパワー車怖いわぁww
2011年5月25日 23:36
うちのもノーマルGC8ですのでwww
まわりのインプ乗りは方々は恐るべしです(笑
コメントへの返答
2011年5月27日 1:39
うちのもほぼノーマルですよw
2011年5月26日 6:17
ブレーキは命に関わるので、プロに手伝ってもらう方がいいっすよ~
これで、走行会のインプ枠が一段とカオスなことにw
コメントへの返答
2011年5月27日 1:41
やっぱプロにやってもらうしかないのかなw
2011年5月26日 9:38
イベンターとしては
強度的に不安な箇所が
色々と対策品に変わって嬉しい限りっすねw

インプ怖いw
コメントへの返答
2011年5月27日 1:42
イベンターじゃないけど遠征が楽なのはいいよねw
イベンターじゃないけどw
2011年5月26日 19:00
6速に載せかえるなんて凄すぎますよ

次はEJ25に載せかえですね。期待してます
コメントへの返答
2011年5月27日 1:43
ナナシさんの方がやばいですからw

2.2や2.5はやりたいけど、もう無理でしょうねぇ・・w
2011年5月27日 3:28
6MTいいなぁ( ̄・ω・ ̄)乗ってみたいw


ブレーキは意外と簡単ですよ(o^∀^o)
コメントへの返答
2011年5月30日 21:43
6MTは安定感ありますよ!

ブレーキは怖いw
2011年5月28日 21:55
ローターなら自分で交換したぜよ
しかしキャリパー外すのは硬い上に回す場所が無いので大変だぜよ
コメントへの返答
2011年5月30日 21:44
キャリパー外すとか難しそうだw
2011年5月29日 1:40
6速MTのみならず、駆動系をほぼGDB化されていたのですね。

痛Gふぇすの時に偶然にも駐車場が同じだったので、こっそり確認させて頂きましたw
コメントへの返答
2011年5月30日 21:45
駆動系を加工しないと付かないですからねぇw

まさかあそこに止めてる友達がいたとはww

プロフィール

GC8インプレッサに乗っていましたが手放しました。 現在はエディックスからライズに乗り換えました。 家族が増えた事と、ライズのリセールが良かったのがきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けいおんとロウきゅーぶ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/03 03:37:36
ついに新大陸に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 13:22:27
小倉唯オフィシャルブログ「ゆいゆい日記!!」 
カテゴリ:お気に入りリンク
2011/08/31 21:57:07
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ライズまで綺麗なダウンサイジングでしたが、 家族が増えて買い物行くのも手狭な為ノアにしま ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
RAIZE Z 2WD ブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパール ツートン ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
デリカからの乗り換えです。 このホンダらしい顔、独特のライン。 コンパクトハッチバックに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
typeR STi Ver.VI Limited カタログ値 型式 GF-GC8 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation