• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

あの方がやってたので

あの方がやってたので うちの62のリアのホーシングを63用に換えてみました!

画像にあるリーフも63用に換えるべく加工しました!

っていっても、リーフは前側を削っただけですがww

画像の左上が62用、右下が63純正。
これを左下のように削ったら62に付くわけですよ!

あとはサイドブレーキのワイヤーの車体接合部を少し削って加工すれば出来上がりです!

後は今週末にでもテストドリフトでもやって細かい調整していきたいと思います!

町乗りした感じだと、62よりリアが硬い感じかな?っと言った所ですね。

てな訳で加工した62のホーシングが余ったわけですが、

誰か買ってください!w

リアスタビ取り付けブラケットが付いたままで、もったいないかなとも思います。

てか、63のホーシングが高くてお金使いすぎました。涙

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/19 19:50:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

これはまずい
アンバーシャダイさん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年5月19日 21:09
こんばんは!

63のホーシングは、
ファイナル5.375ですか?

今度 教えて下さい!
コメントへの返答
2009年5月19日 21:22
こんばんは
取り付けた63用ホーシングは20年式ですが、
オートマ用でしたので、6.142ですね。
2009年5月19日 21:45
うわ?!
まじっすか!!
ん~みりょくてき(^^)
が~
ほしいかも・・・・
コメントへの返答
2009年5月19日 23:16
がっつりスタビ取り付け可能ですよ!
追加ショックのブラケットも兼ねてますからね!
2009年5月19日 23:46
w(°O°)wわお
何が何の話しか分かりまてんげっそりげっそりげっそり(笑)
コメントへの返答
2009年5月20日 2:21
イメージするならS14のリアメンバーを13に移植する感じですかね。
2009年5月20日 12:45
なるほどです(^-^*)(..*)ウンウン
純正流用で足回りをよくしちゃおう計画ですね♪
コメントへの返答
2009年5月20日 13:02
スズキも日産と同じく流用品がたくさんですから!w
ちょっと乗り味は微妙ですがwww

プロフィール

「カプチーノのフロントバンパー要る方いませんかね?
Pupaの新品未使用です!」
何シテル?   05/24 18:53
紗峅(さくら)と申します。 大分県の車屋の片隅で、しがない板金屋をやってます。 ひょんなことから軽トラのドリフトに興味を抱き、ドリ車用の軽トラを製作。 ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日はオートポリスヾ(*´▽`*)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 16:07:58
うわ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 04:44:11
メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 22:53:49

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
現在、もっともアツいとされる?ドリフト用に製作中のセカンドカー(営業兼遊び車) とりあえ ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
適当に作った、グリップ仕様・・・ 足回りとマフラー以外はノーマル仕様 外装はアルトワ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
街乗り用 特に弄っては無い・・・・ 車高調、ホイール、PZ用サイドステップ・リアバン ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
今現在の足です! 仕様 [外装] オールペン(オリジナルレッド・ブラック) ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation